1 2022/06/14(火) 04:47:04.60
やばいらしいな
2 2022/06/14(火) 04:48:16.25
誰もが最初は未経験なんじゃねーのか
3 2022/06/14(火) 04:48:19.39
作品ってどんなの持ってけばええんやろ
4 2022/06/14(火) 04:49:10.01
そうやって舐めた事言ってるから人材枯渇してんとちゃうの
微妙なのしか入ってこんなら
微妙な奴をしっかり教育出来るプランでも考えとけよ
6 2022/06/14(火) 04:49:44.04
>>4
これ
これ
21 2022/06/14(火) 05:09:31.27
>>4
ええこというやん
君採用!
ええこというやん
君採用!
23 2022/06/14(火) 05:11:09.91
>>4
会社は学校じゃねーんだよ
いまは新卒で見込みの有りそうな子を1から教えたりもするし
入社に満たない実力の子もどんどん入れて訓練してるよ
会社は学校じゃねーんだよ
いまは新卒で見込みの有りそうな子を1から教えたりもするし
入社に満たない実力の子もどんどん入れて訓練してるよ
27 2022/06/14(火) 05:14:19.18
>>23
君の言ってることまさに学校じゃん
君の言ってることまさに学校じゃん
5 2022/06/14(火) 04:49:27.78
そのレベルでも出来る仕事なんやからやらせろや
名無しさんのおすすめ
- 5
- 携帯で撮った写真に“絶対におかしいもの”が写り込んでしまった…【※】
- 【悲報】 もしかしてドラクエ12ってもう当分続報こなさそう?
- 【衝撃】 “史上最大のX”はまさかの・・・・・・オモス【知ってた】
- 万博のり弁(500円)、手のひらサイズになるwwwww
- 4
- 3
- 【悲報】仲間由紀恵さんの巨大化、止まる気配がないwwwwww
- 【画像】アイドルさん、痛恨のミスwwwww
- 【集版】Switch『30,489台』PS5『13,727台』ゼノブレイドクロスDE「14,401本」
- 【まどドラ】ゆま葉月でナイトメアワルプルギス3戦目行けたわ
- 2
- 【悲報】NARUTO特有のこの「1カメ、2カメ、3カメ」みたいな漫画表現wwwww
- バウムクーヘンじゃないよ、抹茶ティラミスだよ(๑´ڡ`๑)
- 日本人が作った「嫌がらせ弁当」がクオリティ低すぎた結果→めちゃくちゃおもろいwww【タイ人の反応】
- 日本古来の”漆”が驚くべきDNA保存効果を発揮、ニホンオオカミの遺伝子データをサルベージすることに成功
- 1
- 世界同時株安、関税不況を懸念… 時価総額500兆円超消失
- マクロン大統領「アメリカ人は貧困化するだろう」
7 2022/06/14(火) 04:49:50.30
hello wold!
8 2022/06/14(火) 04:49:55.91
IT業界じゃなくてIT土方が欲しい下請けくんやろ
9 2022/06/14(火) 04:54:04.85
人事やっとるから分かるけど
面接で見てんのは優秀な奴じゃなくて、社が用意した教育制度受けたら物になりそう、ならなそうの2つだけや
受け答えがパターン化しとる今、見るのはそこだけや
11 2022/06/14(火) 04:55:08.51
>>9
まあ人事なんてこのレベルがデフォやから優秀な人材集めるなんてそもそも無理なんよ
まあ人事なんてこのレベルがデフォやから優秀な人材集めるなんてそもそも無理なんよ
19 2022/06/14(火) 05:08:23.52
>>9
人事がこのレベルじゃあね
人事がこのレベルじゃあね
29 2022/06/14(火) 05:16:55.30
>>19
じゃあ優秀な人事のスキルってなんや?と言えば答えられんやろ
大手企業の人事ですら不良債権社員は見抜けんし
24 2022/06/14(火) 05:11:14.31
>>9
洗脳できそうかどうかみてんのかな
洗脳できそうかどうかみてんのかな
10 2022/06/14(火) 04:55:05.93
作品提出させるのってどんな職種や
デザイナーとかゲーム作製とかか?
デザイナーとかゲーム作製とかか?
12 2022/06/14(火) 04:56:59.11
即戦力ばかり求めるから悲鳴あげるんや
13 2022/06/14(火) 04:59:03.55
プログラミングスクール(笑)出てるやつなんて若くない情弱オッサンばっかだろ
そいつらが教育しろ!とかナメた事抜かしてんの笑える
そいつらが教育しろ!とかナメた事抜かしてんの笑える
17 2022/06/14(火) 05:07:34.75
>>13
情弱のオッサンしか受けに来ないような企業なんてたかが知れとるやろ
情弱のオッサンしか受けに来ないような企業なんてたかが知れとるやろ
33 2022/06/14(火) 05:28:52.72
>>17
情弱で技術もないオッサンほど大手を受けに行くんだよなぁ
情弱で技術もないオッサンほど大手を受けに行くんだよなぁ
35 2022/06/14(火) 05:30:41.76
>>33
そんなオッサンは応募要件で弾かれるからそもそも書類すら送れんやろ
そんなオッサンは応募要件で弾かれるからそもそも書類すら送れんやろ
14 2022/06/14(火) 05:05:54.22
まあ好き
15 2022/06/14(火) 05:06:44.25
新卒ならそんなもんやろ
16 2022/06/14(火) 05:07:16.16
プログラミングにオリジナリティ出す方がダメなんちゃうか?
18 2022/06/14(火) 05:08:23.30
なんか草
22 2022/06/14(火) 05:09:49.08
ググって出てきたコード繋いでとりあえず動きましたみたいなレベルでいいならワイが雇われたるで😁
26 2022/06/14(火) 05:13:09.11
プログラマーってそもそも単純作業で給料も安いしそれでええやん
28 2022/06/14(火) 05:14:56.59
人手が足りないって言ってんのはITビジネスのセンス無くて商売できない経営層だけで現場の人はもう困ってない転職し易いし
31 2022/06/14(火) 05:22:47.98
現場でしかまともに学べないんやから選り好みすんなよアホか
34 2022/06/14(火) 05:30:34.48
人手不足なんやろ?希望者多くてええやん育てろや
36 2022/06/14(火) 05:31:33.90
胡散臭いITスクール出身のおっさんうちの職場にも派遣で来とるけど初歩的な配列サイズの計算すら出来てなくて笑うわ
37 2022/06/14(火) 05:32:37.77
実際なってみるとIT土方ってのは蔑称やなくてほんまにその通りやなって思ったわ
引用元(本スレ):
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655149624/