1 : 2025/03/31(月) 12:58:19.08
高市早苗氏「切らんでええカードを切り過ぎた」石破首相のトランプ氏の車関税への対応に疑問
自動車産業は「日本にとってむちゃくちゃ大事な産業」として、「まず日本国政府としては日本の自動車産業を守るということが大事」と指摘。
続けて「例えば、ですよ。これ、自民党の環境族が聞いたらむちゃくちゃ怒ると思うんやけども…」としつつ、「私やったら、EV補助金ってやってますやん。あれをとめるとかね。あれでもうかってるの、アメリカのテスラとか、中国のBYDとか、そういう電気自動車を作ってる会社でしょ? そこで使ってる電池とかでも、結局中国製が主ですやん。その辺で補助金をとめると。それでだいたい3000億円ぐらい…、2年間とめたら。それは補助金を出してる分ですから、国としては得なわけですよね」と次々と持論を展開
(略)
首脳会談では、米北部アラスカ州の液化天然ガス(LNG)プロジェクトでは、トランプ米大統領が石破首相との会談を受けて日米共同開発を検討すると言及し、大統領令で開発加速も指示した。
「経済安全保障上は、(エネルギーの)調達先を増やす、これはOK。でも、アラスカのあの固い土の下を、すごい長いパイプラインを引くところに、もし日本が金を出さなあかんとか、参加せなあかん、やったら結構リスクがある」と指摘し、「(石破氏がそのカードを)もう切っちゃった、表に出ちゃったでしょ? でもそれはこういう(関税の交渉の)時に置いといて…」と、日本の基幹産業が大きなダメージを受けるのを避けるための交渉カードをとして温存しておくべきだったと主張した。
詳細はソース 2025/3/29
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddbd0a242bf559a5f5ca304a2f63dd15fbddcfb5
40 : 2025/03/31(月) 13:13:29.21
>>1
この人最近正論しか言ってないな
吹っ切れたか
75 : 2025/03/31(月) 13:23:39.74
>>1
政治家は儲かっていいよね。そういって自民党内で色々言っても説得力ないし。また国民から搾り取るだけだろ?
109 : 2025/03/31(月) 13:31:34.90
>>1
社会保障費で使う前提で消費税取ってるのに輸出企業に還付とか意味不明。
関税掛けられて当然。
112 : 2025/03/31(月) 13:33:12.58
>>1
トランプよりも中国を取る自民だからしゃーない
嫌なら離党するべき
163 : 2025/03/31(月) 13:47:49.43
>>1
この人口だけで責任とらないから
石破が背中から撃つって批判されてるけど
この人とか旧安部派も一緒じゃん
290 : 2025/03/31(月) 14:54:11.44
298 : 2025/03/31(月) 14:59:14.91
>>1
そういうなら自民党を離れてくれよ
そうしないと信用できんよ、もう
314 : 2025/03/31(月) 15:04:24.83
6 : 2025/03/31(月) 13:00:39.92
実際に政権内部に入ったらw
口だけなら誰でも言える
8 : 2025/03/31(月) 13:01:54.85
止めたいなら今でも止めようと動けるだろ
総理になってからならできるなんて思ってる奴は何もできん
9 : 2025/03/31(月) 13:02:12.52
「私やったら」ってなんぞって思ったが、「私だったら」か
不穏な危機感を覚える状況にあって、SOSや警告出してるのかと思ってびびった
政治家おそう奴への厳罰をなぜとっとと法整備しない?
10 : 2025/03/31(月) 13:02:30.16
高市だったら、軍靴の足音で
コメ5キロ1万円超えちゃうよね
くわばらくわばら
11 : 2025/03/31(月) 13:02:59.49
13 : 2025/03/31(月) 13:04:02.18
14 : 2025/03/31(月) 13:04:10.63
安倍「中国の皆さんウエルカム」
何してたの高市は?
15 : 2025/03/31(月) 13:04:29.20
居酒屋でベロベロになりながら政治談議するおっさん感
16 : 2025/03/31(月) 13:04:30.72
18 : 2025/03/31(月) 13:06:55.86
国家予算で中国人留学生呼び込む政策も自民党政権下で推し進めてきたよな?
何してたんだ高市は?
19 : 2025/03/31(月) 13:07:06.45
どうせ石破と同じ党内野党演じてるだけ
総理になったら石破と同じ党の原理で動くだけ
300 : 2025/03/31(月) 14:59:46.33
21 : 2025/03/31(月) 13:07:36.34
22 : 2025/03/31(月) 13:07:48.08
そもそもBYD日本で売れてるのか?
サクラとかN-VANとかのためだろ
あほか
23 : 2025/03/31(月) 13:07:56.74
24 : 2025/03/31(月) 13:07:59.85
26 : 2025/03/31(月) 13:08:14.45
ジジババの医療負担のほうがでかい
兆単位で無駄な金減らせる
42 : 2025/03/31(月) 13:14:39.10
>>26
そこに踏み込める有力者は居ないな
高齢者の社会保障削らないと焼石に水なのは皆分かっているけど見えない振り
47 : 2025/03/31(月) 13:15:26.16
>>42
維新が切り込んでるよ
湿布とか感冒薬の保険適応外せと
27 : 2025/03/31(月) 13:09:18.08
日本人は工場で働く人を見下すので製造業は早晩なくなります
39 : 2025/03/31(月) 13:13:26.41
>>27
日本人はG7の中では大学進学率が最低ですよ
製造業なくなったらどこ行くのですか
見下してるのは5chであり
多くの工場労働者は高卒ですよ
そして大手の高卒の方が給与たくさんもらってるのではないでしょうかね
28 : 2025/03/31(月) 13:10:06.86
私やったらの意味がわからん
自民党にいるんだから今すぐやれ
29 : 2025/03/31(月) 13:10:13.73
そんなにいうなら、なんで自民党にいるの?
落ち目になったら味方さえ叩く。こういう手合いが一番信用できない
30 : 2025/03/31(月) 13:10:45.56
この正義のミカタとかいう番組の高市なんでこんなしゃべり方してん?
31 : 2025/03/31(月) 13:10:51.63
32 : 2025/03/31(月) 13:10:55.34
33 : 2025/03/31(月) 13:11:29.85
自民党とこども家庭庁を潰す
これでもっとプラスになるな
34 : 2025/03/31(月) 13:11:50.13
35 : 2025/03/31(月) 13:12:16.26
36 : 2025/03/31(月) 13:12:25.86
儲かってるかねぇ
最近ようやくBYDの巨額債務が報じられ始めたところだろ
37 : 2025/03/31(月) 13:12:51.09
52 : 2025/03/31(月) 13:16:35.20
>>37
支那に媚びすぎてEV車を絶賛
の日本人もたくさんいる
44 : 2025/03/31(月) 13:14:59.11
BVDの車なんてテスラ以下でほとんど日本でシェアがないだろ
日本の補助金は日本メーカー向けだと思うけどな
57 : 2025/03/31(月) 13:18:06.39
EV補助なんか何の意味もない
その金を農業に補助して米とか安くさせろよ
58 : 2025/03/31(月) 13:18:14.31
ガラパゴス化して衰退していった
日本のスマホメーカーの悲劇から何も学んでない
59 : 2025/03/31(月) 13:18:23.61
生産から廃棄までのサイクルで環境負荷が高いEVはむしろEV税を課すべきだからな
62 : 2025/03/31(月) 13:18:42.99
64 : 2025/03/31(月) 13:19:28.83
65 : 2025/03/31(月) 13:19:34.03
高市で決まりかけていた総裁選、岸田が裏切って石破に決まった
初めから高市にしておけば、ここまで惨めな政権にはならなかった
高市は男勝りの、論客、トランプ政権とも話が出来るはず
68 : 2025/03/31(月) 13:21:30.11
69 : 2025/03/31(月) 13:21:36.06
90 : 2025/03/31(月) 13:26:39.61
だから、今更普通のこと言っても今までのポカはチャラにならないんよ
もっともっと早く言え!
91 : 2025/03/31(月) 13:26:48.63
139 : 2025/03/31(月) 13:42:44.55