※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

【悲報】KADOKAWA、クリエイターの個人情報漏えいを確認… ドワンゴ全従業員の個人情報、取引先との契約書、社内向け文書なども…

1 : 2024/06/28(金) 20:01:22.71

 KADOKAWAは6月28日、8日に受けたサイバー攻撃を巡り、情報の漏えいを確認したと発表した。

楽曲収益化サービスを利用している一部クリエイターの個人情報、一部の元従業員が運営する会社の情報、取引先との契約書・見積書、契約社員や派遣社員、アルバイト、一部の退職者を含むドワンゴ全従業員の個人情報、ドワンゴ関係会社に勤める一部従業員の個人情報、社内向け文書が漏えいしたという。なお、クレジットカード情報については、KADOKAWAやドワンゴで保有していないため漏えいしていないとしている。

情報が漏えいしたクリエイターや関係者には個別に通知する。同社は漏えいした個人情報を悪用したフィッシングメールなどが送信される可能性もあるとして、注意を呼び掛けている。

全文はリンク先でご確認ください。

KADOKAWA、クリエイターの個人情報漏えいを確認 取引先との契約書なども
KADOKAWAが、6月8日に受けたサイバー攻撃を巡り、情報の漏えいを確認したと発表した。
KADOKAWAサイバー攻撃、ロシア系ハッカー「Black Suit」が犯行声明…「金銭を支払わないと7月1日に全てのデータ公開」
1 : 2024/06/27(木) 19:56:55.06 出版大手KADOKAWAがサイバー攻撃を受け、動画配信サイト「ニコニコ動画」などが利用できなくなった問題で、ロシア系ハッカー犯罪集団が27日、匿名性の高い「ダークウェブ」上の闇サイトに犯行声明を出したことが分かった。 ハッカー集団は「ブラックスーツ」...

88 : 2024/06/28(金) 20:22:22.35

>>1
銀行口座
マイナンバー(本名・生年月日・住所他)やろな

インボイスがなきゃ銀行口座と口座名くらいしか漏れなかったのにこれは大変だ

185 : 2024/06/28(金) 20:44:45.68
>>1
寧ろネタになっていいかもな

307 : 2024/06/28(金) 21:09:35.64
>>1
反社にお金を払わないという正義の代償だからな
お前らは流出情報を広めたら犯罪なるから気をつけてな

352 : 2024/06/28(金) 21:20:23.29

>>1
https://i.imgur.com/P6sOV0K.jpeg

no-image-title

これで角川に関わっていた漫画家作家らの個人情報がダークウェブへ流出してると認めたことになるわけだが

453 : 2024/06/28(金) 21:46:14.09
>>352
フリかな?

381 : 2024/06/28(金) 21:27:06.34

>>1
公式祭り確定宣言キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

>楽曲収益化サービスを利用している一部クリエイターの個人情報、一部の元従業員が運営する会社の情報、★取引先との契約書・見積書、契約社員や派遣社員、アルバイト、★一部の退職者を含むドワンゴ全従業員の個人情報、ドワンゴ関係会社に勤める一部従業員の個人情報、社内向け文書

1日待たずして出てんじゃねーの?

420 : 2024/06/28(金) 21:36:00.18
>>1
個人情報って個人を特定できるもの揃った情報のこと指すけどどこまで漏れた人に通知するんだろうか
使いまわしてる人はメアドとパスワードだけでも漏れたら危機だと思うが

2 : 2024/06/28(金) 20:02:07.23
ざまぁみろ

273 : 2024/06/28(金) 21:02:46.69
>>2
なんで喜んでるの?

458 : 2024/06/28(金) 21:47:24.31
>>273
首になった人だからかな
名無しさんのおすすめ
3 : 2024/06/28(金) 20:02:27.62
ダークウェブに夏野の免許証上がってるの草

4 : 2024/06/28(金) 20:02:41.94

なぜ払わないの?
さっさと払えば、漏洩も無くなるし
一般人の被害者は無くなる

唯一の被害者は、流出をした会社だけ
セキュリティに問題があったんだから、自業自得だろ
被害者の個人情報よりも、自社の金のほうが大事なの?

17 : 2024/06/28(金) 20:06:51.52
>>4
当たり前だろ
先進国とは違うんだぞ

18 : 2024/06/28(金) 20:06:56.94
>>4
反社に金払ったらどうなるか分からんの?無職だったりする?

5 : 2024/06/28(金) 20:03:28.65
ザルでもダメだけどセキュリティってカネかけたらキリがない?

6 : 2024/06/28(金) 20:03:34.99
newspicks叩く前に発表してればなあ
まだワンチャンあったよなあ

8 : 2024/06/28(金) 20:04:28.92
被害届出した?

9 : 2024/06/28(金) 20:04:45.60
ハルキが笑ってる~

19 : 2024/06/28(金) 20:07:01.13
もうコイツらのリリースする情報に何の信憑性も無いぞ?
何ならハッカー側の公表する情報の方が正確まである

23 : 2024/06/28(金) 20:07:24.24
この間のJAXAといい
もう完全に戦争始まってるわ

24 : 2024/06/28(金) 20:07:29.97
KONOZAMA

25 : 2024/06/28(金) 20:07:31.30
動画投稿者の身元が割れるのは危なそう

26 : 2024/06/28(金) 20:07:48.02

27 : 2024/06/28(金) 20:08:06.21
流出情報どこで見れんの?

29 : 2024/06/28(金) 20:08:38.68
>>27
7月1日に全世界同時公開だ

36 : 2024/06/28(金) 20:10:13.46
>>29
公開しちゃったら身代金取れないのでは?

55 : 2024/06/28(金) 20:13:24.59
>>36
うん、だからテロリストの手法に則っていきなり全部では無く段階を踏んで公開すると思ってる
第一弾はKADOKAWA経営陣の個人情報とか有名人の個人情報だろね

59 : 2024/06/28(金) 20:13:52.93
>>36
次の標的で交渉材料となる

283 : 2024/06/28(金) 21:04:37.43
>>36
攻撃者にとってはKADOKAWAは顧客の一つに過ぎないから支払わなければ淡々と公開して次に行くのみよ

30 : 2024/06/28(金) 20:08:53.99
>>27
ダークネット
Tor専用サイトだろうな

47 : 2024/06/28(金) 20:11:22.41
>>27
とりあえず夏野の免許証であれば、この板のKADOKAWAサイバー攻撃スレの574

54 : 2024/06/28(金) 20:12:49.56
>>47
有能
サンキュー

272 : 2024/06/28(金) 21:02:36.38
>>27
torで見れるけどあとは自分で調べて

28 : 2024/06/28(金) 20:08:36.74
慌てて出してきたなwwww
マジ受ける無能企業

32 : 2024/06/28(金) 20:09:30.30
なんかニコニコ叩かれてるけどこれニコニコが悪いんか?

43 : 2024/06/28(金) 20:11:07.09
>>32
ニコニコというかドワンゴ無能衆が袋叩きにされてる感じだな

35 : 2024/06/28(金) 20:10:04.87
まぁクリエイターと称して楽して儲けようとしてた人はご愁傷さまでごぜーます

37 : 2024/06/28(金) 20:10:21.71
7月1日に公開されたら画像上げてくれw

38 : 2024/06/28(金) 20:10:21.71
これもう全部抜かれてるだろ

39 : 2024/06/28(金) 20:10:46.48
くっそ楽しいわ🤩

40 : 2024/06/28(金) 20:10:50.81
ワイの淫夢やレスリング、エア本動画の視聴履歴がバラされたらヤバい😨

41 : 2024/06/28(金) 20:10:57.37
パプリカさん大慌て。

44 : 2024/06/28(金) 20:11:17.35
嘘情報の会員登録しといてよかったわ

51 : 2024/06/28(金) 20:12:22.51
>>44
まぁ一般会員で本物晒すやつはいないよね

45 : 2024/06/28(金) 20:11:17.72
片桐えりりかでヌきまくってたのバレちゃう😢

46 : 2024/06/28(金) 20:11:21.41
確認!エッヘン!
じゃねーよどーすんだ

48 : 2024/06/28(金) 20:11:25.82
クリ奨やってたボイロ投稿者とかめっちゃ抜かれてそうだな

49 : 2024/06/28(金) 20:11:35.76
うちの会社は業績に関わる文書とか従業員の個人情報はパスワードかけてるけど
個々のファイルのパスワードまで突破されてるのかパスワードすらかけていなかったのか

311 : 2024/06/28(金) 21:10:17.79
>>49
頭悪そうだな

50 : 2024/06/28(金) 20:11:37.82
米津玄師、
引っ越し大作戦。

52 : 2024/06/28(金) 20:12:39.96
7月1日に向けて
予告編を流してるな
楽しみです

53 : 2024/06/28(金) 20:12:42.92
登録させたクレジットカード情報はどこで保有してるの?

56 : 2024/06/28(金) 20:13:36.50
今漏れているのは先行公開みたいな物なのかね

57 : 2024/06/28(金) 20:13:45.44
1.5TBって凄いな…

66 : 2024/06/28(金) 20:16:16.51
>>57
通信量増え過ぎとかでも異常に気づきそうなものだけど監視体制どうなってたんだろうな

60 : 2024/06/28(金) 20:14:39.91
対応が悪手すぎてまったく同情できない

61 : 2024/06/28(金) 20:14:49.22
クレジット・カード会社は
ニコニコユーザーから
緊急停止してくれ言うたら
してくれるんだろうか。

73 : 2024/06/28(金) 20:17:59.15
>>61
普通に解約しとけよ

62 : 2024/06/28(金) 20:15:33.68
俺のニックネーム”うんこ太郎”のIDもすっぱ抜かれちゃったか

63 : 2024/06/28(金) 20:15:44.69
ログ追跡じゃなくテロ組織と情報が一致で漏洩が発覚って、
向こうが黙っていたらダダ漏れやったのか…

64 : 2024/06/28(金) 20:16:07.88
Xずっと眺めてたんだけど、くりなんたらとか言う人はなんで注意喚起せずにひたすら過去のニコ動を呑気にポストしてたんや
初動でもう少し真摯な対応したらよかったのに

65 : 2024/06/28(金) 20:16:08.53
政治家とズブズブなのがばらまかれるって事に対して
まあ金払って決着なんだろうね、不本意だけど

67 : 2024/06/28(金) 20:16:35.99
野獣の呪い

69 : 2024/06/28(金) 20:16:51.20
とりあえず公開されたら全力で保存しろってことでおk?

70 : 2024/06/28(金) 20:17:01.27
俺の個人情報流出したらカドカワ訴えるわ

72 : 2024/06/28(金) 20:17:45.35
>>70
500円ゲットだぜ!

71 : 2024/06/28(金) 20:17:28.64
なんか社員の消費行動まで把握してんじゃね?までツイッターで言われたw

87 : 2024/06/28(金) 20:22:16.74
個人情報流出させといてバレなきゃOKの態度は笑ったわ

92 : 2024/06/28(金) 20:24:00.61
この情報を元に強盗に入られたらどう責任取るつもりなんだろうな

93 : 2024/06/28(金) 20:24:11.46
1.5TBのHDD買っておくか

94 : 2024/06/28(金) 20:24:30.21
個人情報のファイルにパスワードとかしないのか

109 : 2024/06/28(金) 20:28:01.99
>>94
具体的にどういうこと?
普通DBだと思うけどルート取れたらDBのフルアクセスは可能だと思うが

145 : 2024/06/28(金) 20:35:17.24

>>109
横だけど免許証なんかはそれじゃねw

パスワードでなく使ったら削除しておけと思うが

95 : 2024/06/28(金) 20:24:41.73
そもそもデータをランサム組織に取られてる時点で流出やろがい

96 : 2024/06/28(金) 20:26:03.90

106 : 2024/06/28(金) 20:27:47.07
こんなに楽しみな月曜は中々ないぞ😳

108 : 2024/06/28(金) 20:27:58.22
7月1日が楽しみなのは俺だけではないだろう

122 : 2024/06/28(金) 20:30:50.34
もう全てデフォで公開していくスタイルに変えるしかなくね


【PR】

経営層のためのサイバーセキュリティ実践入門~生成AI、DX、コネクティビティ時代を勝ち抜くための必須スキル~ 単行本(ソフトカバー) – 2024/2/29