※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

ニコニコアカウントと同じパスワードを他所で使ってたら変更したほうがいいよ(´・ω・`)

PixabayのTheDigitalArtistによる画像です Photo - https://pixabay.com/images/id-1952019/
PixabayのTheDigitalArtistによる画像です Photo - https://pixabay.com/images/id-1952019/
1 : 2024/06/28(金) 22:17:34.53 BE:121394521-2BP(2112)

 システム障害の渦中にあるKADOKAWAは28日、ランサムウェア攻撃による情報漏洩(ろうえい)が確認されたとし、同社サイトに「お知らせとお詫び」書面を掲載した。
これを受け、ニコニコ公式は「念のため、ニコニコアカウントと同じパスワードを他サービスでもお使いの場合は、パスワードを変更することを推奨いたします」と注意喚起した。

ニコニコ、他サービスで同じパスワード使用は変更推奨へ KADOKAWA情報漏洩を受け注意喚起
ニュース| システム障害の渦中にあるKADOKAWAは28日、ランサムウェア攻撃による情報漏洩(ろうえい)が確認されたとし、同社サイトに「お知らせとお詫び」書面を掲載した。これを受け、ニコニコ公式は「念のため、ニコニコアカウントと同じパスワードを他サービスでもお使いの場合は、パスワードを変更することを推奨いたします」と...

2 : 2024/06/28(金) 22:19:27.11
パスワード何桁だっけ?

3 : 2024/06/28(金) 22:19:53.52
こういうのはもっと前に言わないとな
俺も言わなかったけど

4 : 2024/06/28(金) 22:20:11.18
アカウントにログイン出来ないから
そのパスワードがわかんねーんだよ!!!

137 : 2024/06/29(土) 01:37:26.06
>>4
これw

145 : 2024/06/29(土) 02:13:18.69
>>4
ブラウザにあるだろ
いちいち毎回メモ帳見ながら入れるのか

5 : 2024/06/28(金) 22:20:50.65
パスワード使いまわしとか今でも関係あるの?総当たりでやられるんじゃないのか

7 : 2024/06/28(金) 22:21:28.64
>>5
やられる

6 : 2024/06/28(金) 22:21:18.57
パスワードを教えてやろう1145141919

8 : 2024/06/28(金) 22:22:12.08
保証するんやろな?

11 : 2024/06/28(金) 22:23:34.08
念のためだというのなら最初に言っておけよ
なんでこんな遅く言うんだよ
無能集団か

12 : 2024/06/28(金) 22:23:38.20
1.5Tと聞いて少ないと思ってたんだよ
個人用NASですら2T以上あんのに
ニコニコKADOKAWAのDBで1.5Tて
嘘でも24TBとか言っとけよと

14 : 2024/06/28(金) 22:25:36.71
さすがに平文で保存はしてねえよ

15 : 2024/06/28(金) 22:26:03.92
7月1日に1.5テラだろ
見ものだな

16 : 2024/06/28(金) 22:26:43.18
20年前ガチで12345678使い回してた(´・ω・`)

17 : 2024/06/28(金) 22:27:02.73

顧客DBの盗み出し→失敗
コアデータの破壊→失敗
再攻撃を敢行→侵入中のログとられる
ニコニコ動画再開。DB再構築で復旧されてるのが判明
暫定コメントサーバに負荷攻撃→失敗
クレカ漏洩デマ流布→効果見られず
身代金交渉→頓挫
犯行声明→社会的に払うわけにもいかなくなる
一回払ったデマ→支払われる見込みゼロに
データ漏出→一般業務データしかないのがバレる

途中で引き返すチャンスはいくらでもあっただろうに
3行目以降やること成すこと逆効果で自滅してるなこの犯人

19 : 2024/06/28(金) 22:29:14.94

好きなようにやれよ
被害が出たら俺も「おかわり」するよ

スマホが使えなくなった
俺のスマホには一億円分のポイントがあった
胃は覚えてる

名無しさんのおすすめ
20 : 2024/06/28(金) 22:29:16.23
パスワードは何とかなるけどメールアドレスが漏れるのが迷惑メールとか来て嫌だなあ
何十個ものサイトでアドレス変更するの大変な作業だし

51 : 2024/06/28(金) 23:02:10.74
>>20
メールアドレスも使い回さなければ良いよ

21 : 2024/06/28(金) 22:29:21.55
パスワードってハッシュ化してなかったの?

22 : 2024/06/28(金) 22:31:22.62
ガチで舐めてんな

25 : 2024/06/28(金) 22:35:46.56
ニコニコも既に流出した他のパスと同じだわw

26 : 2024/06/28(金) 22:35:59.34
niconico だから nが含まれるサービスだな、っと

28 : 2024/06/28(金) 22:36:08.59
むしろパスよりメアドの方が重大じゃね

29 : 2024/06/28(金) 22:36:58.03

いくらニコニコでも平文で保存してるわけねーだろ

ねーだろ?

32 : 2024/06/28(金) 22:37:45.75
平文で保存してるわけないんだから大丈夫だろ

34 : 2024/06/28(金) 22:39:32.57

ニコニコ公式
@nico_nico_info
【重要なお知らせ】ランサムウェア攻撃による情報漏洩に関するお知らせとお詫びを掲出いたしました。なお、特にご心配のお声をいただくことが多いニコニコアカウントのパスワードについては、システム内で暗号化(※)されてから保存しており、仮に流出していたとしてもすぐに悪用される可能性は低いと考えております。

ただし念のため、ニコニコアカウントと同じパスワードを他サービスでもお使いの場合は、パスワードを変更することを推奨いたします。

また、既報のとおり、弊社はシステム上クレジットカード情報を社内に保有していないため、当社からのクレジットカード情報の情報漏洩は起こらない仕組みとなっております。

72 : 2024/06/28(金) 23:21:50.58
>>34
ハッシュ値じゃなくて暗号化ってことは復号されちゃう
ってことじゃん。

75 : 2024/06/28(金) 23:23:31.16
>>72
TLSだろうとSSL通信してますーとか言うだろ

36 : 2024/06/28(金) 22:39:45.65
ほとんどのユーザーはグーグルとヤフーと同じやつだろ

37 : 2024/06/28(金) 22:40:21.91
ニコニコなんか知らんしwww

39 : 2024/06/28(金) 22:42:06.30
1日は空売り祭りか

43 : 2024/06/28(金) 22:52:13.44
そもそもニコニコのパスワードを覚えてない。

44 : 2024/06/28(金) 22:53:45.24
覚えてない
ハッカーさん教えてくれ

45 : 2024/06/28(金) 22:55:02.71
こんなんクレカ停止してくださいとか言ってもそんなんできんぞ

47 : 2024/06/28(金) 22:56:15.79
ニコ動以外のKADOKAWAのサービスとかはどうなのさ

48 : 2024/06/28(金) 22:58:21.61
昔ニコニコ直販とかいうのに登録してたみたいだな。
これも漏れてるのか?

50 : 2024/06/28(金) 23:02:05.79
なんか漏洩する前からメール乗っ取られてたんだけど

52 : 2024/06/28(金) 23:04:30.26
ランダム文字列しか使ってない

53 : 2024/06/28(金) 23:05:00.49
ニコニコのパスワードなんて覚えてねんだわ

59 : 2024/06/28(金) 23:08:41.17
こういう事件では必ず
被害を最小にして報告する
大本営発表は信じてはいけない

60 : 2024/06/28(金) 23:09:48.21
つまりパスワードや個人情報も含めて全部流出したってことね
はっきり言えよ
で俺の課金してるブログと動画見れないけどまさか勝手に引き落としてんじゃねえだろうな

62 : 2024/06/28(金) 23:11:11.59
2011年7月に垢作って変えてないな

63 : 2024/06/28(金) 23:11:31.77
つかメルアドも流出した挙げ句わかんなくなってんの?
なんの説明も課金のことについてもお知らせがないんだけど

65 : 2024/06/28(金) 23:13:40.59
ニコニコのパスワードとか覚えてないわ

66 : 2024/06/28(金) 23:15:02.04
謝罪と賠償を要求しる!!

69 : 2024/06/28(金) 23:17:26.54
誠実な企業ならハックされた翌日には注意喚起してると思う
ユーザーが舐められてんだよ

71 : 2024/06/28(金) 23:20:46.71
いつ復活するのだ?

76 : 2024/06/28(金) 23:23:59.28

スパムだけは勘弁してくれ

またアドレス変えるの大変なんだよ

捨てアドにしとくべきだった

77 : 2024/06/28(金) 23:24:05.24
パスワード使い回しするお爺さんなんか存在するの?

80 : 2024/06/28(金) 23:27:41.12
「pasuwaado1234」にしてる俺も変えたほうがいい感じ?

83 : 2024/06/28(金) 23:32:35.64
>>80
そのパスワードは解析される可能性がある
大文字入れるとヨシ
記号入れるとなおヨシ

84 : 2024/06/28(金) 23:34:21.88
パスワード変更の旅が終わらない
パスワードの想像力ないから使い回ししすぎてた
不正されると困る超利用率高いのから変えまくってる

85 : 2024/06/28(金) 23:34:30.75
パスワードだけじゃねーな
IDやメアドも分散した方がいい

87 : 2024/06/28(金) 23:37:43.87
これいつ言ったの今なら遅くね?
やられた瞬間に言わないとダメでしょ
そもそも本当にやられたのはいつなのさ
1番大事なユーザーに隠してた?

90 : 2024/06/28(金) 23:40:48.78
>>87
情報流出進む度にどんどん新情報小出ししてくるぞ

88 : 2024/06/28(金) 23:38:58.51
ニコ動のパスワード忘れたお(´・ω・`)

91 : 2024/06/28(金) 23:43:00.59
10分メールだしへーきへーき

92 : 2024/06/28(金) 23:44:25.96
まあ主要なサービスはMFA必須になってるから
ID/Pass漏れたとこでどうということはない

94 : 2024/06/28(金) 23:46:27.52
サブスクとかネットショップならクレカ番号以外はほぼ嘘でも通るしそのほうがいいけど
携帯会社とか求人会社とかは無理だからそういう会社から漏れたら怖いな

97 : 2024/06/28(金) 23:57:40.27
パスワード管理をGoogleに任せてて、意味不明な文字列になってて助かった

99 : 2024/06/28(金) 23:59:49.84
基本的にサイトごとに別パスワードだよな
アカウント連携機能も使用しない

101 : 2024/06/29(土) 00:01:44.88
大分前にKeePassを導入して全て別々のパスワードだ

102 : 2024/06/29(土) 00:02:00.95
ニコニコは捨てメアドでアカウント作ってたわ
神回避

103 : 2024/06/29(土) 00:04:27.23
で、今回の騒動の対応費用はどこから出るの?
ニコ生また値上げ?w

106 : 2024/06/29(土) 00:09:15.57
もう手遅れ🤪


【PR】

図解入門 よくわかる 最新 サイバーセキュリティ対策の基本 (How-nual Visual Guide Book) 単行本(ソフトカバー) – 2023/2/11