※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

現金給付にマイナポイント活用案が浮上… 与党、物価高対策で検討

NEWS - AI Illustration Generated by Bittensor AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/ Powered by Bittensor
NEWS - AI Illustration Generated by Bittensor
AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor
CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/
Powered by Bittensor
1 : 2025/04/15(火) 16:30:48.09

物価高などの対策として、政府・与党が検討している現金給付案を巡り、与党内で「マイナポイント」を活用した支給案が浮上していることが判明した。与党関係者が15日、明らかにした。

自民、公明両党の幹部は15日、東京都内で会談した。関係者によると、会談では給付金の支給方法として、マイナンバーカード普及策だった「マイナポイント」を活用する案が浮上。マイナンバーカードを保有しない人には、現金で支給する「デジタルハイブリッド給付」を検討しているという。

毎日新聞 2025/4/15 13:32(最終更新 4/15 13:40)
https://mainichi.jp/articles/20250415/k00/00m/010/086000c

5 : 2025/04/15(火) 16:33:08.12
>>1
マイナ持ってないやつには配らんでいいがな。

572 : 2025/04/15(火) 17:22:39.27
>>5
ポイント分の免税でええわ

60 : 2025/04/15(火) 16:40:29.00
>>1
>マイナンバーカードを保有しない人には、現金で支給する
俺様大勝利!カード作ったやつ涙目www
自業自得やぞww

74 : 2025/04/15(火) 16:41:54.68
>>1
保険証を考えたらマイナンバーカードを作る必要あるんだろうけど選挙投票みたいに役所以外の場所で作れたら良いのになw

75 : 2025/04/15(火) 16:42:04.14
>>1
なんとかして手間を増やして中抜したいってのが筒抜け

171 : 2025/04/15(火) 16:51:22.94
>>1
持ってない奴は半額でいいじゃん

178 : 2025/04/15(火) 16:51:43.32
>>1
さようならマイナ

554 : 2025/04/15(火) 17:21:34.68

>>1
住民税非課税世帯と低所得者世帯に対する約束を、果たさないといけないでしょ

前回3万円だったからあと7万円

彼らは貯金や投資をしない

そのまま日本社会に還元される

563 : 2025/04/15(火) 17:22:19.71
>>1
また中抜き、利益供与?

3 : 2025/04/15(火) 16:32:05.70
ジジババはやり方わからんだろ

315 : 2025/04/15(火) 17:00:49.55
>>3
なおさら都合いいじゃねえか

473 : 2025/04/15(火) 17:14:19.94
>>3
金持ちで余裕あるジジババはこのくらいできるよ
貧困でネットもスマホもやらないジジババはわからんだろうが


名無しさんのおすすめ

4 : 2025/04/15(火) 16:32:12.59
どうせ配らないよ

6 : 2025/04/15(火) 16:33:10.29

> マイナンバーカードを保有しない人には、
> 現金で支給する

持ってない奴らの
勝ちじゃん

419 : 2025/04/15(火) 17:09:25.05
>>6
急いでマイナンバー解除手続きしないと

580 : 2025/04/15(火) 17:23:17.69
>>6
ポイントで貰えるんだから何ら問題ないじゃん??

7 : 2025/04/15(火) 16:33:25.99
アベノマスク返すから
現金10万くれよ

8 : 2025/04/15(火) 16:33:39.11
カースドマイナポイントだ
受け取ると呪われる

9 : 2025/04/15(火) 16:33:49.66
マイナカード解約するわ

12 : 2025/04/15(火) 16:34:01.14
配るくらいなら最初から取るなよ

13 : 2025/04/15(火) 16:34:30.94
あほか
マイナカードを未だに持ってない非国民と政治家には配らんでよろしい

20 : 2025/04/15(火) 16:35:31.07
>>13
それそれ、マイナンバーカードを作っているか回答していない議員が何人もいるのにな

25 : 2025/04/15(火) 16:35:54.06
>>13
政治家は裏金キックバックあるから!
裏金キックバッカーズ65人
年末に不起訴になってるから公認

14 : 2025/04/15(火) 16:34:35.06
中抜
中抜
中抜

15 : 2025/04/15(火) 16:34:38.76
また利権と結びつける気か

17 : 2025/04/15(火) 16:35:09.21
石破政権ってこんなことばっかりやってるな

18 : 2025/04/15(火) 16:35:22.75
マイナカードに紐付けた口座に入金しろ

21 : 2025/04/15(火) 16:35:33.77
何でもええからはよくれや

22 : 2025/04/15(火) 16:35:34.54
マイナカード持ってる人を優遇してくれ

23 : 2025/04/15(火) 16:35:37.43
これ、違憲

24 : 2025/04/15(火) 16:35:53.60
よっしゃマイナカード解約してくるわ

26 : 2025/04/15(火) 16:35:55.70
中抜しようがなくね?

27 : 2025/04/15(火) 16:36:23.43
マイナカード持ってなくて良かったわ

28 : 2025/04/15(火) 16:36:27.31
現実的な妥協点は
現金:3万円
ポイント:5万円分
の2択から1つ選ぶだろうな。

324 : 2025/04/15(火) 17:01:32.26
>>28
現金3万
ポイント10万
でいいよ

29 : 2025/04/15(火) 16:36:51.66
減税じゃなくて意地でも給付にこだわるんだな

30 : 2025/04/15(火) 16:37:06.20
いいからはよばらまけよクソ自民
次の選挙いれねーぞ

32 : 2025/04/15(火) 16:37:17.51
マイナポイントアプリという犬皿咥えて お座りしてる中堅達にはやく10万ポイント振り込めだワン

33 : 2025/04/15(火) 16:37:18.34
自民=悪を助長するだけ

34 : 2025/04/15(火) 16:37:18.47
マイナカードあるけど現金給付にしろ

35 : 2025/04/15(火) 16:37:19.63

956: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 16:27:46.38 ID:8tAwgoPO0
現金なら5万
ポイントなら10万で選ばせたらどう?

天才かよ

36 : 2025/04/15(火) 16:37:29.11
現金給付の場合は諸々の手数料かかるから1万円でいいだろ

261 : 2025/04/15(火) 16:57:20.23
>>36
だな
無しでもええわ
前の2万ポイントと同じ考え方で

37 : 2025/04/15(火) 16:38:13.74
マイナカード有りならプレミアムで10%上乗せとかしないと現金欲しさにカード解約する連中出てきそうだな

38 : 2025/04/15(火) 16:38:23.28
備蓄米の現物支給でいいやん

41 : 2025/04/15(火) 16:38:36.18
お食事券でいいんじゃないかな

42 : 2025/04/15(火) 16:38:44.37
絶対言い出すと思ってたわw

43 : 2025/04/15(火) 16:38:50.78
現金!現金!

44 : 2025/04/15(火) 16:38:56.73
いつくらいに貰えるのかな~楽しみでーす

49 : 2025/04/15(火) 16:39:41.85
ポイントだと使うの忘れる人が出るから政府はそれ狙いだろ
セブンがそれで前回大赤字

56 : 2025/04/15(火) 16:40:14.41
前回貰ったマイナポイント何に使ったかガチで覚えてないわ

65 : 2025/04/15(火) 16:41:25.93
>>56
俺はnanacoにしてガソリン代にしたw

223 : 2025/04/15(火) 16:54:35.62
>>56
前回のマイナポイントはクレジットカードに紐づけてカードの支払いでそのまま消化したわ

255 : 2025/04/15(火) 16:56:50.31
>>223
クレジットカードの紐付け変更できたっけ
昔のことだから忘れた

57 : 2025/04/15(火) 16:40:20.24
こういうときにデジタル相は前に出てこないのな(笑)

58 : 2025/04/15(火) 16:40:27.99
給付なんてしなくていいから減税しろよ財務省の犬どもがっ!

59 : 2025/04/15(火) 16:40:28.86
持ってなくて良かったw

62 : 2025/04/15(火) 16:41:01.44
こんな時にまでくだらない利権漁りの自民党
こいつらには本当に政権を任せられない

322 : 2025/04/15(火) 17:01:24.45
>>62
ホントになー
自公には2度と政権取らせたくない

63 : 2025/04/15(火) 16:41:12.65
備蓄米専用のお米券>
これいいね!変に混ぜる必要もないし

64 : 2025/04/15(火) 16:41:14.31
ポイントより現金のが良いだろ…

82 : 2025/04/15(火) 16:42:24.38
>>64
カードがなければ現金でーすwwww
もしかしてカード作っちゃったんですか??www

83 : 2025/04/15(火) 16:42:26.98
>>64
議員なんて、すべて現金たぜ

66 : 2025/04/15(火) 16:41:33.20
現金振り込みでお願いします
ポイントとか要らない

90 : 2025/04/15(火) 16:43:03.70
>>66
あなたカード作りましたよね?
ざんねんでしたwww

69 : 2025/04/15(火) 16:41:43.11
選挙前にどうしても給付したそうやな

79 : 2025/04/15(火) 16:42:17.30
マイナポイントとか要らん

80 : 2025/04/15(火) 16:42:20.26
現金じゃないと有難みがないわ