●GitHubで、 clbr氏がLinuxカーネルをNintendo 64に移植したn64bootloader(n64linux) v1.0をリリースしていました。Nintendo 64のROM形式で配布されていますが、Linux-MIPS Archive on lore.kernel.orgでのclbr氏(Lauri Kasanen氏)の説明によるとN64エミュレータでは動作せず、実機でFlashcartを利用して実行する前提だそうです。

- 5
- F1日本GP向けのレッドブルのプロモーションが徹底してて凄い
- 【急募】 『一人暮らしで気をつけること』あげてけ
- 【画像】 令和オタク「これが30年前のヒロインって信じられるか?現代でも通用するだろ…」
- 【悲報】 トランプ大統領、また無茶なことを言い始める
- 4
- 3
- BABYMETALの国内メイトは干されてる?
- キンタローさんの齋藤飛鳥ちゃんの真似がなんか凄いwww【元乃木坂46】
- アサクリシャドウズ、発売日時点で仏だけで12万ものパッケージが売れていたwww
- 【画像】ラーメン食べに来たぞwwwwwww
- 2
- 【画像】令和オタク「これが30年前のヒロインって信じられるか?現代でも通用するだろ…」
- 法人需要とBEV売上の緊急減少でドイツ企業が致命傷を負った模様、再エネ推進と脱原発がドイツのエネルギー政策の柱だったが……
- 【異世界レッド 最終回】第12話 感想 漆黒の力は最後の切り札【戦隊レッド 異世界で冒険者になる】
- 石破首相、立花孝志氏の怪我見て「どうしました?」知らなかった模様 「悲しかった…」立花氏衝撃隠せず、トレンド急浮上
- 1
- 【悲報】イスラエル軍、ジブリ風の画像をAIで作成…「私たちもジブリ風のトレンドに乗ろうと思います」
- Replit・CEO「AIですべてのプログラミングコードを生成するようになる。コーディングを学ぶのは時間の無駄」
天才が暇潰しでやってるだけだから気にすんな
そもそも5chに書き込むのって何の意味があんの?と同じ
linux watch付けてたらGoogleのお偉いさんに頼むから売ってくれって言われたわ
売らなかったけど
https://i.imgur.com/JvkdG2s.jpg
なんか懐かしいペンギン
このペンギンが後のKNOPPIXに進化したんだよね
70年代ぐらいにアメリカの大学院生が、大学のコンピュータをコーラの自販機に繋いだ話とかもあったね。
現役だぞ
年数回しか使わんが
そもそも初代のファミコン自体を持ってるぞ
ディスクシステムもある
たぶん動く
初代ファミコンをブラウン管テレビに繋いで現役だぞ
地デジはブルーレイレコーダーからデジアナコンバータ繋いで観てる
父親がな羽生将棋やってる
懐かしい
よくわからんけど
Z80で
iOS動かしました!
みたいなこと?
みんなすごい(・∀・)
ファームウェアないから無理か
N64発売時にどっかのニュースグループにそのまんまのこと投稿したな
懐かしい
MIPS つかってたとこって旧 Nエレぐらいしか思いつかないんだけど
ひょっとして Emma?
CPU:MIPS 64ビットRISC R4300iカスタム 93.75MHz (NEC製VR4300カスタム)
→ まぁプレステ1よりは速いし…
メモリ:NEC製RAMBUS DRAM 36Mbit(標準4.5MB、メモリー拡張パック増設時9MB) 最大転送速度: 4500Mbit/秒 (562.5MB/s)
→ linux動かすとかムリムリカタツムリ!
Onyxと互換性はあるはずだけどメモリ少ないから厳しいだろ
IRIXもLinuxもWinNTも
ドラゴンボールで例えてくれ
ついでにスーファミも
単一のハードウェア構成だからどうせハードウェアに直接アクセスするんだし
何年前からタイムスリップしてきたの?
本スレ(引用元)https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612260513/