※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

コラム一覧

【衝撃】1200億円相当のビットコインの秘密鍵が入ったHDDを捨てられた男がゴミ処理場買収へ…

1 : 2025/02/13(木) 12:13:54.01 1200億円相当のビットコインを取り戻すため、男性が誤って捨てられたコンピューターの部品探しにごみ処理場の購入を検討しています。 イギリス西部・ニューポートのごみ処理場で、地元のエンジニア、ジェームズ・ハウエルズさんがハードディスクを探しています。 ハードディ...

記事を読む

【悲報】中小企業の3割「賃上げの予定なし」… 春闘、企業の「体力格差」が鮮明

1 : 2025/02/11(火) 07:22:22.79 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 連合が掲げる「6%以上」達成は… 今春闘で中小企業の賃上げ動向が注目される中、城南信用金庫(東京都品川区)と東京新聞が中小零細企業にアンケートしたところ、約3割が賃上げの予定はないと...

記事を読む

高校無償化や給食無償化は「無償化」ではなく「税金化」と呼べ 人の金を気楽にバラまくな

1 : 2025/02/09(日) 13:01:33.62 自民党は日本維新の会に対して、高校授業料の無償化をめぐり、「年収910万円未満」の世帯を対象としている所得制限を撤廃する考えを伝えた。実現すれば公立高校に通う全ての世帯の授業料が無償化され、私立高校に通う高所得世帯でも年11万8800円が支給されることにな...

記事を読む

Z世代、遂にキレる…「免許取得費用が高すぎる。氷河期は18万なのに俺たちは38万なのはおかしい!」

1 : 2025/02/06(木) 19:55:16.66 「エグすぎだろ」教習所の料金に驚きの声 物価高騰余波 「免許取るのにもこんな金額じゃなかなか難しい」 3 : 2025/02/06(木) 19:56:08.70 ありがとう自民党 5 : 2025/...

記事を読む

日本、日銀利上げで9万6000社のうち1700社が赤字に転落…

1 : 2025/01/26(日) 08:53:48.22 日銀追加利上げで約1700社が「経常赤字」転落…借金返済の際に負担する利息増加が影響 帝国データバンクが「日銀の追加利上げが企業に与える影響」について緊急調査(対象:約9万6000社)したところ、日銀が政策金利を0.5%程度に引き上げたことにより、 ...

記事を読む

国税庁、ビットコインなど仮想通貨も監視対象に 所得が無くても財産10億円以上は「財産債務調書」の提出が義務に

1 : 2025/01/24(金) 13:25:22.09 ビットコインも対象に…富裕層の財産を〈徹底的に〉追跡する「国税庁」の思惑とは 日本の国税庁は「重点管理富裕層プロジェクトチーム」を立ち上げ、富裕層の財産の動きや所得を監視しています。持っている資産について書類で提出する義務が強化され、ビットコインなどの仮想通...

記事を読む

国民年金の学生猶予、追納率1割未満に… 若年層には高い壁

1 : 2025/01/19(日) 07:27:06.93 国民年金保険料を免除された学生のほとんどが、のちに保険料を納めていない――。2024年末の厚生労働省の審議会で初めてその実態が示され、審議会の有識者らに衝撃が走った。保険料の支払いを少し待っても、若い現役世代は追納が難しいのかどうか。こうした現状に、政策的...

記事を読む

新NISAブームから一転…? 「投資から貯蓄へ」の逆回転が発生か

1 : 2025/01/18(土) 22:26:12.86  2025年は、「投資から貯蓄へ」の逆回転が起きる年となるかもしれない。そんな予兆を感じさせる気配が忍び寄ってきている。その舞台となっているのが定期預金の特別金利キャンペーンだ。(消費経済ジャーナリスト 松崎のり子) ● 1年物定期預金で魅力的な金利...

記事を読む

【悲報】100人に1人が統合失調症… 妄想や幻覚、10~30代で多く発症しているもよう

1 : 2025/01/13(月) 10:42:00.66 100人に1人がなるという、統合失調症。 身近な精神疾患の一つだが、十分に理解されているとは言いがたく、誤解も多い。どのような病気なのか。 統合失調症は、脳の様々な働きをまとめる(統合する)ことができなくなる病気で、三つの特徴的な症状が表れる。 ...

記事を読む

Sandyおじさんたち、ついに卒業か… 年末年始はWindows 11への移行が加速

1 : 2025/01/11(土) 07:48:40.69  2024~25年の年末年始に、よく売れたマシン構成をアキバのPCパーツショップに聞いて回ったところ、定番のゲーミング構成に交じって、トータルで10万円台半ばとなるコスパ重視の構成を挙げるショップが例年以上に多かった。 「Sandyからの乗り換えはS...

記事を読む

未経験エンジニアなのに「Java開発5年」… 経歴詐称を強要したSES企業経営者に賠償命令

1 : 2025/01/08(水) 06:42:34.93  「取引先への詐欺行為」。東京地方裁判所は2024年7月、システム・エンジニアリング・サービス(SES)を手掛ける複数企業の事業内容をこのように認めた。経営陣らは、エンジニアとしての経験がなかった元社員に対して、経験を有する人材として振る舞うよう「経歴詐称...

記事を読む

【悲報】日本さん、8年連続で「最も悲観的」に… 来年の見通しで33カ国調査

1 : 2024/12/24(火) 18:07:43.17  調査会社イプソス(本社パリ)は24日、日本を含む33カ国が対象の意識調査結果「2025年予測レポート」を公表した。「来年は今年よりも自分にとって良い年になると楽観している」と考える人が日本では38%で、前年から1ポイント減り8年連続で最低。3割台は3年連...

記事を読む

月額3万円の有料版ChatGPTに「電源で音質が変わるか」と聞いてみた結果wwwww

1 : 2024/12/21(土) 14:38:35.72 (略) ところで近年、対話型AIが台頭してきた。筆者もChatGPTやClaude、Gemini、Perplexityなどのメジャーどころを活用しているが、最近度肝を抜かれたのが、月額200ドル(日本円で3万円以上)もする超高性能なAI「ChatGP...

記事を読む

【悲報】ヤマト運輸、スキマバイトを使い出してから謎の盗難が多発…

1 : 2024/12/21(土) 15:58:15.38 ■営業所で「iPhone」の盗難が頻発 さらに取材を進めるうちに、スキマバイトアプリ経由の「早朝仕分け」スタッフが増えてから、営業所内である「商品」の盗難事案が頻発していることが明らかになった。都内でセールスドライバーとして働く男性はこう語る。 ...

記事を読む

NTTグループ1265億円、富士通713億円… 自民党の大口スポンサーがマイナンバー案件を大量受注していた…

1 : 2024/12/18(水) 17:03:42.56  自民党側に過去約10年間でそれぞれ1億円以上を献金してきたNTTグループと富士通の関連企業がマイナンバーカード関連事業を大量受注していたことが「週刊文春」の取材でわかった。 NTTグループは1億8500万円を自民党側に献金 NTTグループと富...

記事を読む

汚職の少なさランキング、日本は世界10位に… 政府の清廉度でアジア首位維持

1 : 2024/12/15(日) 10:56:58.87  世界で汚職防止に取り組む米国のNPO法人「トレース・インターナショナル」がこのほど発表した2024年版「贈収賄危険度」ランキングによると、汚職の少なさで日本は世界10位だった。賄賂の可能性などが世界で最も低く、政府の清廉度でアジアの首位を維持した。 ...

記事を読む

NHK党・浜田聡議員「日本も仮想通貨の準備金保有を検討すべき」 政府に質問主意書を提出

1 : 2024/12/12(木) 17:28:48.30 仮想通貨準備金の質問主意書 「NHKから国民を守る党」の浜田聡参議院議員は、暗号資産(仮想通貨)の準備金創設について、政府に質問主意書を提出した。公設秘書が11日に文面を公開した。 米国やブラジルでビットコイン(BTC)を準備金として保有しよう...

記事を読む

トランプ氏の外交ブレーン「日本は台湾有事に備えよ。トランプ政権が誕生しても戦争が勃発する可能性は非常に高い」

1 : 2024/12/13(金) 08:05:55.41 トランプ大統領の外交ブレーンが警告「台湾有事に備えよ。中国は日本人に、価値観や生き方の変更を迫ってくる」 トランプが大統領選挙で勝ったいま、日本の皆さんに伝えたいのは、「これからアジアは激動の舞台になる。一瞬も油断してはならない。日本人は思考を変えなけれ...

記事を読む

連合、女性活躍、結婚していない女性も公平に「主婦年金」「第3号被保険者制度」の廃止求める方針決定

1 : 2024/12/09(月) 20:05:52.96 「主婦年金」廃止は女性活躍の転換点 方針決定までの30年「連合」芳野友子会長に聞く #くらしと経済 「103万円の壁」「106万円の壁」など「年収の壁」が話題になっている。労働組合の中央組織「連合(日本労働組合総連合会)」は「主婦年金」と呼ばれる「第3号被保険者...

記事を読む

楽しんご「今ただただ寒いからリアルにパーカー着てんだけどなんなんこの女!」→女性コラムニスト『パーカーおじさん論』をバッサリ

1 : 2024/12/11(水) 09:56:36.06 タレントで整体師の楽しんご(45)が10日までにX(旧ツイッター)を更新。「40歳近くになってパーカー着てるおじさんっておかしい」などと主張している女性コラムニストに対し、「なんなんこの女!」と言及した。 しんごはコラムニストで脚本家の妹尾ユウカ氏が...

記事を読む