1 2020/11/28(土) 10:51:28.28
中国のハイテク大手である「百度」によって作られた、2つのAndroidアプリ
ユーザーに関するセンシティブな情報を収集するコードが含まれていたという
Googleは報告を受けて調査し、アプリをGoogle Play上から削除している
中国のハイテク大手である百度によって作られた2つのAndroidアプリに、ユーザーに関するセンシティブな情報を収集するコードが含まれていることが、カリフォルニア州サンタクララに本拠を置くサイバーセキュリティ企業・パロアルトネットワークスのグローバル脅威インテリジェンスチームである「Unit 42」のレポートで判明しました。Googleはこの報告を受けて調査を行い、2020年10月28日付で2つのアプリをGoogle Play上から削除しています。
モバイルアプリがデータを収集し、そのデータが外部に流出することはよくある問題ですが、漏えいしたデータはユーザーのプライバシーを侵害し、サイバー犯罪者の攻撃に利用されることもあります。Unit 42の研究者である Stefan Achleitner氏とChengcheng Xu氏は、機械学習ベースのスパイウェア検出システムを用いた調査を行い、重要なデータを漏えいする可能性がある複数のAndroidアプリがGoogle Play上にあることを突き止めたとのこと。
引用元(全文は引用元でご確認ください)
https://gigazine.net/news/20201125-android-apps-collecting-sensitive-data/
27 2020/11/28(土) 10:57:21.79
>>1
Appleのコールセンターに電話してもimei教えろっていってくるけど?
57 2020/11/28(土) 11:07:48.71
>>1
いつもの事だろ。
ココの日本語入力アプリとか使って奴も居るんだから、ほんとセキュリティに無頓着というか…アホというか。
3 2020/11/28(土) 10:52:29.21
123 2020/11/28(土) 11:30:52.41
5 2020/11/28(土) 10:53:14.95
69 2020/11/28(土) 11:11:03.49
7 2020/11/28(土) 10:53:54.71
8 2020/11/28(土) 10:53:56.50
10 2020/11/28(土) 10:54:21.33
11 2020/11/28(土) 10:54:32.44
安定の中華
誰にも信用されなくなるのが目的なのか?五毛
13 2020/11/28(土) 10:54:43.52
中国に限らずアプリの規約は全部抜くぞと書いてあるぞ
同意しないと使えない
14 2020/11/28(土) 10:54:46.24
15 2020/11/28(土) 10:54:55.38
16 2020/11/28(土) 10:55:12.79
20 2020/11/28(土) 10:55:48.59
>>16
刃物持ってるヤツは無条件で危険なのか?
そういうことだわ
64 2020/11/28(土) 11:10:11.90
>>20
米は危険だろ?
プリウス、MRJ…枚挙に暇がない。
93 2020/11/28(土) 11:18:35.84
>>16
Googleさん、
You Tubeで流れる、金髪のゲス男性が出てくる飲食店リポートの「センスの悪いコマーシャル」は止めてくれ。
18 2020/11/28(土) 10:55:43.03
マクドのクーポンアプリが大量のバッテリー消費してるとか警告出るんだが?
裏で何やってるんだ?このアプリ
21 2020/11/28(土) 10:55:57.78
22 2020/11/28(土) 10:56:04.09
百度は、ヤバイ
Simejiをインストールしたら、パスワードや、クレカの入力情報が、中華に渡ってるよね?
34 2020/11/28(土) 10:58:30.91
>>22
それはSimejiに限らず全てのキーボードアプリにその危険性はある
なんならデフォのキーボードアプリでも
24 2020/11/28(土) 10:57:04.19
自分が使ってるアプリの中に100度製が紛れてることがあるかも?ってこと?
25 2020/11/28(土) 10:57:11.74
どういう情報なの?
GoogleやAppleも情報使ってるよ
36 2020/11/28(土) 10:59:43.10
>>25
でもそちらは政治的に利用しないからな。
中国企業は中国共産党の私兵のようなもの。
26 2020/11/28(土) 10:57:13.77
口座アカウントやパスワードは抜き取られてるだろうなあ
28 2020/11/28(土) 10:57:26.21
29 2020/11/28(土) 10:57:27.80
本当にヤバイのはGPS取得なんだよな
働いてる場所から企業が分かるから
そのユーザーをピンポイントで監視できる
30 2020/11/28(土) 10:57:46.84
31 2020/11/28(土) 10:58:08.25
38 2020/11/28(土) 11:00:38.61
信用できる会社に収集されるのとは全然違うからな…
中国は危険すぎる
40 2020/11/28(土) 11:01:23.85
47 2020/11/28(土) 11:02:55.42
48 2020/11/28(土) 11:03:08.55
49 2020/11/28(土) 11:04:20.10
50 2020/11/28(土) 11:05:25.07
51 2020/11/28(土) 11:05:59.54
百度のウェブ検索は日本から撤退したけど
Hao123ていうサイトはまだやってるんだな
63 2020/11/28(土) 11:09:51.15
68 2020/11/28(土) 11:11:02.87
71 2020/11/28(土) 11:12:12.39
中国のbanggoodで注文したらsmsで番号宛てに直接
詐欺url飛んでくるし
登録メアドには詐欺url載せたメール
バンバンくるしもうめちゃくちゃ
amazonのお支払い情報更新メールが3時間ごとに送られて来てる
そのメアドでamazonで買い物したことないのに
73 2020/11/28(土) 11:13:12.68
89 2020/11/28(土) 11:18:00.64
92 2020/11/28(土) 11:18:28.66
94 2020/11/28(土) 11:18:37.30
100 2020/11/28(土) 11:21:58.01
107 2020/11/28(土) 11:25:03.18
112 2020/11/28(土) 11:26:10.50
本スレ(引用元)https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606528288/