ペッパーフードサービスは11月14日、同社が展開する「いきなり!ステーキ」44店舗の閉鎖を発表し、衝撃が走った。大量出店の結果、自社競合が起きて収益性が悪化したと説明している。それを解消するために店舗閉鎖を進めるという。
発表後も、しばらくは閉鎖する店舗名を明らかにしてこなかったが、このほどホームページ上で対象の店舗を公表した。12月25日時点で26 店舗の閉鎖計画が確認できる。具体的な閉鎖店舗は以下の通りだ。
釧路店(北海道釧路市)、秋田横手店(秋田県横手市)、米沢万世町店(山形県米沢市)、山形 東根店(同東根市)、石岡店(茨城県石岡市)、千葉誉田店(千葉市)、千葉こてはし店 (同)、我孫子店(千葉県我孫子市)、行田店(埼玉県行田市)、銀座六丁目店(東京都中央 区)、虎ノ門店(同港区)、新橋店(同)、国立店(東京都国立市)、鶴ヶ峰店(横浜市)、足 柄店(神奈川県足柄上郡)、三条東新保店(新潟県三条市)、飯田店(長野県飯田市)、フレス ポ大町店(同大町市)、浜松三島店(静岡県浜松市)、浜松プラザフレスポ店(同)、福井種池 店(福井市)、和歌山永穂店(和歌山市)、神戸北泉台店(神戸市)、ヒルステップ生駒店(奈 良県生駒市)、フレスポ大洲店(愛媛県大洲市)、フレスポ西条店(同西条市)。
さらに、HP上には記載されていないが、店頭で閉店を公表している店舗もある。
閉店予定の店舗を見てみると、大量出店を行った18年にオープンした店が多いことがわかる。需要予測をきちんと行った上での出店であればよかったが、需要を甘く見積もり、結果として少ない需要を自社の店舗で奪い合うかたちになってしまった。また、郊外ロードサイド型の店舗が多いのも特徴的だ。
郊外店で家族連れの取り込みに難航
ところで、いきなりステーキは郊外ロードサイドで家族連れの取り込みが遅れている。同店は男性1人客を主要ターゲットとして取り込むことで成長してきたためだろうが、メニューが家族連れ向けになっていないほか、家族がゆっくりくつろげる店舗の造りになっていないことが大きい。
郊外ロードサイドで家族連れの取り込みが遅れているというのは致命的だ。なぜなら、一般的に郊外ロードサイド型の飲食店は家族連れがメインターゲットとなるためだ。閉店するいきなりステーキの店舗に郊外ロードサイド型が多いのは、家族連れの取り込みに失敗したことも要因だろう。
ペッパーフードサービスは閉店を進める理由として自社競合を挙げているわけだが、自社競合が大きな要因となって閉店すると思われる事例を挙げてみたい。
まず、19年4月30日にオープンし同年12月31日に閉店した浜松三島店の事例を紹介する。同店は1年たたずしていきなり閉店するわけだが、同店から車で30分以内に行ける距離に浜松有玉店(静岡県浜松市)と浜松湖東町店(同)がある。この2つの店舗は浜松三島店と商圏が被っているといえるだろう。また、浜松有玉店と浜松湖東町店も車で20分程度の距離だ。この3店は、お互いに顧客の奪い合いが起きていると考えられる
浜松三島店の近くにはペッパーフードサービスが別に展開するステーキ店 「ペッパーランチ」2店も存在する。さらに、車で30分のところにイオンモール浜松志都呂店(静岡県浜 松市)とイオンモール浜松市野店(同)がある。浜松三島店はこの2店とも多少の競合があったとも考えられる。
ただ、この2店との競合はそれほど大きな影響ではないだろう。どちらも商業施設「イオンモール」内にある店舗で家族客がメインターゲットとなるが、郊外ロードサイドに立地し、家族客が手薄な浜松三島店とは客層が異なるためだ。同店を閉店するのは、浜松有玉店と浜松湖東町店との競合を解消することが主目的だろう。
自社競合以外の要因
一方で、自社競合の影響は小さそうな店舗の閉店もある。たとえば、20年1月13日に閉店するフレスポ大洲店がそうだ。同店に1番近い自社のステーキ店は、車で40分のところにあるペッパーランチ92s-クニズ-エミフルMASAKI店(愛媛県伊予郡)となるが、この2店はある程度距離が離れているし、どちらも別々の商業施設内に入居しているので住み分けができていると考えられる。自社競合の度合いは低いだろう。フレスポ大洲店が閉店するのは、入居している商業施設内のほかの外食店との競争に敗れたためと考えられる。
2020.01.19
https://biz-journal.jp/2020/01/post_137040_entry.html
少しくらい高くても旨ければ客は来るんじゃない?けど、同じ2,000円を出すなら肉を買って家で焼く方が良いのかwww
肉買って家で焼いてるってデータあんの?
それともお前の勝手な推測?
家族4人とかなら8000円で相当なもの作れるからな
8000なら家ですき焼やった方がいいなぁ
>>7
ステーキは焼くのに特別な準備とか装置とかあと片付けとかいらないから
いい肉さえ買えば、自宅で手軽に楽しめる。
お店で喰うなら、天ぷらとか焼肉かな。
一人2000円あれば焼肉パーティー出来る。
貧困
外食なのにこれなら家で自分で焼いた方がって思わせてしまう部分がここが抱えてる最大の問題な気がする
この味は家では出せないなーって思えないでしょ
自宅でレアを焼くのはネットの情報見ながらやってもかなり難しい
その点さすがにここはキチンとしたレアになってた
逆に言えばそれ以外の焼き方なら価値はない
俺が食べたときは全然駄目だったよ
自炊厨ではないけどステーキは結構焼いてるからこれなら自分のが確実に上手い
肉マイラーの人らが上手いって言ってるのも特定の店ありきでしょ
今時2k~4kの店入って満足したことねえわ
それだったら自分で作った方がマシとなる
その肉どこで買うの?
肉焼くの技術いるよ?
素人は原価ばかりでうんざり?
飽きられたって事で良いんじゃね?
鎌ヶ谷店どうにかしろよ
ガラガラだぞ、いつ見ても
!なくや ぐす てっき くに たえひ
旨かろうが同じ味の連続なら
焼き肉で色んな味を楽しんだ方がいい。
なんで安くできないの?
もう少し安けりゃ普通に行くけど
高いから行かないだけだよ
社長がバカだから
自己満足点呼とか
美味しれば、リピーターも増えウハウハ
立ち食いって時点でだめ
立ち飲みのバーも無理
そうだよねー、、
俺も一回行ったけど、また来よう、
って気にならなかったよ。
同意
1000円あればシャブシャブの食べ放題に行くわ
いやいやふつにステーキ食べるよ。お爺ちゃんには無理だろうけど。
うちの爺様はことあるごとにステーキ食べたいって言ってる
近所のいきなりステーキにも行った
どうだったかは語ってくれないのだが……
いやいや、若い奴らこそワイワイ腹一杯食える食い放題行くよ。
お爺ちゃんは高くて美味くない立ち食いになんぞ行かんがな。
結果どの層も定着しなかったから急降下だけど。
結局一度も行かないままだわ
焼き肉ならまだ行けたのかもね?
まあ、立ち食いじゃ無理か…
>>27
昔グラム5円だったリブロースが今じゃ6.9~7.4円だからな
単純計算だと1.4倍になってるというな
店舗増やして
大量発注出来ているはずなのに、なんで高くなっているんだろうね?
薄いカルビが好みじゃ
株で稼がせて貰ったからあまり悪くないけど
無理だな
消費者はまずくてもいいから吉牛価格で食べられるステーキを求めてるんだよ。
3割ぐらい脂身だろ
美味しいステーキの焼き方出てくる時代だから
高い金出すなら家でそれなりに良い肉食ったほうがって思うよね
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579431854/