※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

社会一覧

人事院、国家公務員に在宅勤務手当を新設を検討 自宅の光熱費や水道代を補助

1 : 2023/07/26(水) 10:16:16.11 人事院は25日、国家公務員のテレワークで発生する自宅の光熱費や水道代などの相当分を補助する「在宅勤務等手当(仮称)」を新設する方向で検討に入った。柔軟な働き方を進める狙い。在宅勤務はコロナ禍を契機に広がったが、現行の給与体系では新たに生じる負担に対応してい...

記事を読む

【悲報】中国産冷凍枝豆から大腸菌群検出される… 1万3000袋回収命令へ 大阪市

1 : 2023/07/25(火) 23:47:46.06 中国産冷凍枝豆から大腸菌群検出 1万3000袋回収命令 - 産経ニュース 大阪市は25日、同市北区の食品輸入会社「桜通商」が中国から輸入した中国産冷凍枝豆から大腸菌群が検出されたとして、食品衛生法に基づき同社に1万3千袋の回収を命じたと発表した。現時...

記事を読む

岸田首相「サラリーマン増税考えていない」

1 : 2023/07/25(火) 20:25:29.11 岸田文雄首相は25日、自民党の宮沢洋一税制調査会長と官邸で面会し、政府税調(首相の諮問機関)が中長期的な視点に立って税のあり方などをまとめた「中期答申」を巡り、「『サラリーマン増税』うんぬんといった報道があるが、全く自分は考えていない」と述べた。宮沢氏が面...

記事を読む

自民・茂木幹事長「中国処理水の濃度さらに高い」

1 : 2023/07/25(火) 15:31:36.07 ※共同通信 2023/07/25 自民党の茂木敏充幹事長は25日の記者会見で、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出計画を批判する中国に反論した。「科学的根拠に基づいた議論を行うよう強く求めたい。中国で放出されている処理水の濃度はさらに高い」と述べた...

記事を読む

【悲報】沖縄ファミリーマート社長、飲酒運転で現行犯逮捕される…

1 : 2023/07/24(月) 18:14:20.41  23日那覇市で酒を飲んだ上で車を運転したとして沖縄ファミリーマートの社長が飲酒運転の疑いで現行犯逮捕されました。 酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは豊見城市に住む沖縄ファミリーマート社長の野崎真人容疑者(61)です。 2 ...

記事を読む

【悲報】29歳女さん、29歳女性の顔を拳で殴る 殴られた女性は死亡… 静岡県

1 : 2023/07/23(日) 18:18:08.93 浜松市の自宅で知人女性の顔を複数回殴りけがをさせたとして、静岡県警浜松東署は22日、傷害の疑いで、自称会社員、熊谷テレサ容疑者(29)=同市南区東若林町=を逮捕した。女性は病院に搬送されたが、その後死亡が確認された。同署は傷害致死容疑への切り替えを視野に捜...

記事を読む

タワマン住民「とにかく住民が冷たい。挨拶をしても舌打ち」

1 : 2023/07/23(日) 08:19:38.27 ● BE:194767121-PLT(13001) 「とにかく住民が冷たいです。コンシェルジュが挨拶しても無言で通り過ぎます」 男性が千代田区のタワマン住民になった理由は、実家の引越である。 「実家は文京区だったのですが、そこもマンションが建つこと...

記事を読む

経団連会長がビッグモーターを批判「これは詐欺ですよね」

1 : 2023/07/22(土) 08:32:52.91 ● BE:844481327-PLT(13345) ビッグモーター不正に十倉経団連会長「これは詐欺ですよね」 中古車販売大手ビッグモーターによる自動車保険の保険金不正請求問題を巡り、経団連の十倉雅和会長は21日の長野県軽井沢町での記者会見で「これは詐...

記事を読む

USJチケット、キャンセル転売不可は「適法」に 大阪地裁

1 : 2023/07/21(金) 15:21:44.07  大型テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」(大阪市此花区)のチケットのキャンセルや転売を認めない利用規約は消費者契約法に違反するとして、NPO法人「消費者支援機構関西」が、運営会社に規約の差し止めを求めた訴訟の判決が21日、大阪地裁で...

記事を読む

働く女性、過去最多の3035万人に… 2022年、総務省調査

1 : 2023/07/21(金) 17:59:53.79  総務省が21日公表した2022年の就業構造基本調査によると、働く人(就業者)のうち女性は3035万4千人で、前回17年調査から121万5千人増加し、過去最多となった。女性の就業率も53.2%で過去最高。育児をしながら働ける環境整備が一定程度進んだことが一...

記事を読む

ビッグモーター保険金不正請求問題、金融庁も調査を開始へ 金融相「許されない」と厳しく批判

1 : 2023/07/21(金) 12:52:36.66 ● BE:844481327-PLT(13345) 中古車販売会社の「ビッグモーター」が故意に車を傷つけるなどして自動車保険の保険金を不正に請求していた問題で、鈴木金融担当大臣は、会社が保険代理店として保険の募集を行っていることを踏まえ、金融庁として事実関...

記事を読む

警視庁、ベトナムガールズバーを摘発 グエン容疑者ら逮捕 風俗営業の許可を取らずに接待営業していたもよう

1 : 2023/07/21(金) 02:00:07.50 無許可で接待営業をしたとして東京・上野のベトナムガールズバーが摘発されました。 警視庁によりますと、台東区上野のベトナムガールズバーの経営者グエン・テイ・フオン容疑者ら3人は18日、フーゾク営業の許可を受けずに店内で女性従業員に男性客の接待をさせた疑...

記事を読む

元プロ棋士でハッシーこと橋本崇載、元妻とその父への殺人未遂容疑で逮捕される

1 : 2023/07/20(木) 21:05:40.23 ● BE:632443795-2BP(10000)  滋賀県警は20日、元妻(33)らに対する殺人未遂などの疑いで、将棋の元プロ棋士で住居、職業不詳の橋本崇載容疑者(40)を逮捕した。 逮捕容疑は同日午前7時ごろ、大津市の元妻らの住宅に侵入し、元妻と、そ...

記事を読む

国交省、ビッグモーターの保険金不正請求で近く事情聴取へ 金融庁や消費者庁の対応でさらなる行政処分も…

1 : 2023/07/20(木) 18:08:02.68 自動車修理で損害保険会社への保険金不正請求などが発覚したビッグモーターに対し、国土交通省は可能な限り早々にも同社から任意で事情を聴取する。道路運送車両法に違反する可能性が高まった場合には、同法に基づく立入検査や行政処分を行う方針だ。同社の不正は保険業法など...

記事を読む

日本政府、ロシアへの乗用車輸出禁止へ 来週にも閣議決定

1 : 2023/07/20(木) 16:30:52.90 ウクライナ侵攻を続けるロシアへの制裁を強めるため、政府はロシアに対する乗用車の輸出禁止などの措置を大幅に強化する方針です。対象にはロシアで人気が高い日本の中古車も含まれ、来週にも閣議決定する見通しです。 関係者によりますと、新たに輸出が禁止される方向...

記事を読む

【悲報】34歳無職男さん、声優アイドルをストーカーして逮捕される… 警視庁

1 : 2023/07/20(木) 12:23:37.20  声優アイドルグループ「22/7」メンバーの女性に対してつきまとい行為を繰り返したとして、警視庁目白署は20日、ストーカー規制法違反(ストーカー行為)の疑いで、東京都豊島区高松2丁目の無職容疑者(34)を逮捕した。 逮捕容疑は6月14~18日、東京都...

記事を読む

派遣の平均時給1671円に 過去最高を記録 ITエンジニア系2572円、事務系1609円、医療介護1455円

1 : 2023/07/20(木) 13:56:48.07 2023年6月度 派遣社員の平均時給は1,671円訪日外国人の増加を受けて、2ヵ月連続で過去最高時給を記録。 画像 2023年6月度の三大都市圏平均時給は1,671円(前月比+8円・0.5%増、前年同月比+57円・3.5%増)。前月、前年同月と...

記事を読む

岸田政権「へぇー消費税って、税率20%以上の国が多いんだ… なるほどね …🤓」

1 : 2023/07/20(木) 08:50:13.41 ● BE:359572271-2BP(2000) 岸田政権「サラリーマン増税」底なし…奨学金・遺族年金・失業等給付もリストアップ 経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中、米国を除く37カ国で付加価値税が実施されていると指摘。標準税率は「20%以上...

記事を読む

岸田首相、NISA・奨学金・遺族年金・失業等給付も課税検討か… 「アベノミクス以前に逆戻り」

1 : 2023/07/20(木) 08:01:10.66 ■大反響第3弾 岸田文雄政権の「サラリーマン増税」「無限増税」に国民は憤っている。夕刊フジでは、政府税制調査会(首相の諮問機関)の中期答申などで税制見直しの対象として浮上した「退職金」や「生命保険控除」などをリストアップして反響を呼んだが、生活に直結...

記事を読む

マクドナルド「都心型価格」いよいよ7月19日から値上げへ… 適用店舗は184店

1 : 2023/07/19(水) 11:29:44.87  日本マクドナルドは、都心部に立地する184店舗での適用価格を7月19日から見直す。 マクドナルドでは空港や駅、遊園地、SAといった特殊な立地や都心部の一部の計約40店舗で、賃料、人件費などの店舗運営コストを勘案して、他店舗と異なる価格設定をしてきた...

記事を読む