中古車販売会社の「ビッグモーター」が故意に車を傷つけるなどして自動車保険の保険金を不正に請求していた問題で、鈴木金融担当大臣は、会社が保険代理店として保険の募集を行っていることを踏まえ、金融庁として事実関係の確認を進めていることを明らかにしました。
鈴木金融担当大臣は、「ビッグモーター」をめぐる一連の問題について、21日の閣議のあとの記者会見で「ビッグモーター社が保険代理店として保険募集を行っていることから金融庁として事実関係の確認を進めている」と述べました。
そのうえで「保険契約者の保護にかかわる悪質な問題が認められた場合は法令に基づき適切に対応したい」と述べました。
鈴木大臣は「報道を見て本当にこんなことがあるのかとわが目を疑うような状況だ。報道が事実であれば許されないことだと思う。非常に不愉快に思う国民感情にも配慮したい」と述べ、保険の不正請求をめぐる一連の問題を厳しく批判しました。
落とし所が難しそう。
- 5
- 一番くじ「勝利の女神:NIKKE CHAPTER5」発売決定
- 海外「なんてこった!」日本に対して何も言い返せなかったトランプ大統領に海外が大騒ぎ
- この頭、ロボトミー手術を受けてる?見た瞬間ゾッとした話
- 【驚愕】 経産省「15年後の日本、時給5366円の見込みです」
- 4
- 3
- 【ウマ娘】むっ!!!!!シーナとシオンのドレス衣装!
- プーチン大統領が一方的にイースター停戦を宣言→ロシア軍は攻撃を継続!
- 【PSO2】レジェスは使うより売るに限る?デザインは流用、性能も値段に見合ってないという声も
- 宗教勧誘を追い払ってやろうと決意した人、中途半端な理論武装で無理難題を言ってしまった結果……
- 2
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 【異常】教師、『とんでもない事』をして逮捕されてしまった結果・・・
- 男性「町内会脱退」町内会「ならゴミ捨て場使わないでね」男性「訴えます」裁判所「男性の負け」
- 『スクショ』という単語、いつの間にか大手企業により商標登録されてしまっていた!既に弊害が出てしまっている模様・・・
- 1
- OpenAI、ChatGPT内での「ありがとう」や「お願いします」などのプロンプトを処理するために数百万ドルのコストが掛かっているもよう…
- ウーバーイーツ、13歳から注文OKに…
他人事で今ひるおひで批判してるけど逃げられると思ってるんだ
ユーザー的にはこれで等級変わったとか証明なんてできないだろし
今後も何年もその等級下がるの待たないと駄目だし、やってられん
国や警察が本気に動くわけないだろ
ずっと昔から知っててなぁなぁで来てたんだよ
今更本腰を挙げるなんてありえないんだよ
今回のことも、ポーズだけ取って、ほとぼりが冷めるのを待つだけだ
正直者が馬鹿を見る、当たり前だろ、それが持続可能な社会の摂理だ
この程度の必要悪、どの車メーカーだって、どの整備工場だって、どの保険会社だってやっている
もう通用しないぞ
特に酷い奴を見せしめに吊るすのは普通にある
元凶は保険屋だぞ
えげつなさ過ぎるテレビマスコミの方が恐くなった
そんなことより
ビッグモーター秋田店が
7/29にオープンするんだが(´・ω・`)
ヤバイ会社?って事でビビってたのか? 払うことで旨みがあったのか?
なにか裏があるんじゃ無いのか? 損保がビックモーターの詐欺知らない訳が無い
ビッグモーターは何億もの保険料をかき集めてるから
金融庁は資産持ち逃げされないように手配しろ
金融庁にまで目を付けられたら終わるやん……
とりあえず
ガリバーのIdomとネクステージは上場してるからな…
刑事でやれ
これから刑事として扱われる感じ?