※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

Windows 10から拡張子強制表示になってるよね?

1: 2019/09/04(水) 23:07:21.01 BE:194767121-PLT(12001)
Windows10から拡張子強制表示になってないか?

27: 2019/09/04(水) 23:45:51.71
>>1
長年のデフォルト非表示の方が不親切だったと思うわ

80: 2019/09/05(木) 06:54:05.45
>>1
同名のファイルで拡張子xlsとxlsxがある。
こういうことを許す設計者は全員アホである。

82: 2019/09/05(木) 07:07:23.61

>>80
違うファイルなのだからそれでいいんじゃねw
コピーやムーブしたときに上書きされて片方が消えてしまうよりはマシだw

Appleと同じ実装じゃない!と発狂するのはマカーの悪癖だよなw
別にどーでもいいじゃねぇかそんな事w気にすんなよ教祖のように禿るぞwwwwww

90: 2019/09/05(木) 08:00:01.54
>>80
それは違うフォーマットだから、区別するのは当然
名無しさんのおすすめ
3: 2019/09/04(水) 23:08:44.33
むしろなぜ隠してるの?

7: 2019/09/04(水) 23:10:37.67

>>3
阿呆が拡張子消して「ファイルが壊れた!」とか騒ぐのを防ぐためだろ。

てかいつまでこんなクソ仕様続けるつもりなんだMSは。
普通にファイルのプロパティとして定義できないのかよ。

20: 2019/09/04(水) 23:22:13.04
>>7
リネームの時に、ご丁寧に拡張子は選択されないようになったな

21: 2019/09/04(水) 23:23:29.26
>>20
それでもその選択を取り消して、拡張子まで変えてしまう人がいっぱいいるけどねw

26: 2019/09/04(水) 23:44:24.09
>>21
パートのババアによくやられたわ
言い分は「拡張子表示してるほうが悪い」
セキュリティの話しても一切理解できなかった

57: 2019/09/05(木) 01:29:37.63
>>26
O/2 warpを使え

78: 2019/09/05(木) 06:13:36.28
>>21
ユーザーを分けてないからだろ
せめて拡張子を表示しないパート用のIDを作るべきだったな

48: 2019/09/05(木) 00:32:45.57
>>7
それはアップルがMacOS時代に散々やったけど
あんまり良いことなかった気がする

77: 2019/09/05(木) 06:07:39.99

>>7
>てかいつまでこんなクソ仕様続けるつもりなんだMSは。
>普通にファイルのプロパティとして定義できないのかよ。
そのプロパティを拡張子に書き込んで普段は隠蔽し弄れないようにしている

と考えれば既にお前の言ってる通りになってね?w

83: 2019/09/05(木) 07:12:25.09
>>7
> 普通にファイルのプロパティとして定義できないのかよ。
変えられない属性なんだからファイルのプロパティにしてはいけない

4: 2019/09/04(水) 23:08:45.71
EXEとか見えなくしてもいいこと無いからな

5: 2019/09/04(水) 23:08:53.04
その頃こちらはパンにバターを付けてモグモグやっているところ

6: 2019/09/04(水) 23:09:11.59
拡張子強制表示とかOSをインストールして大体最初の方ににすることだと思うけど
なんか不都合ある?

12: 2019/09/04(水) 23:14:36.00
>>6
強制ならするとかしないとかの設定じゃないじゃん
必ずするんだよ

40: 2019/09/04(水) 23:56:06.11
>>12
ばーか

24: 2019/09/04(水) 23:34:36.85
>>6
初心者丸だしで恥ずかしいやつ

19: 2019/09/04(水) 23:20:49.98
拡張子とかnullとかhttp://並に呪われた仕様

22: 2019/09/04(水) 23:25:40.82
この世で最も失敗してる拡張子は.eps

8: 2019/09/04(水) 23:10:56.82
気にせず扱えるまであと何十年かかるんだろな

14: 2019/09/04(水) 23:17:42.49
>>8
もともとアイコンで気にせず使えるようにしてる
でも騙す人がいるからそうならんだけ
アップルみたいにがんじがらめに管理すればってのも嫌でしょ?

43: 2019/09/04(水) 23:58:05.94
>>14
いわれてみればそうだな

9: 2019/09/04(水) 23:11:41.74
それの受け皿がスマホOSだから、それで満足できる人はそっちを使ってればいいと思う

11: 2019/09/04(水) 23:14:05.63
むしろ拡張子をデフォで見えなくしてた理由を知りたいわ

15: 2019/09/04(水) 23:17:54.51
>>11
MACが羨ましかった

17: 2019/09/04(水) 23:19:12.59
>>11
オブジェクト志向

13: 2019/09/04(水) 23:15:23.42
既定のアプリ登録されてるのは拡張子表示されないでしょ

16: 2019/09/04(水) 23:18:56.67
初心者がいろいろ聞いてくるけど
手あたり次第、拡張子強制表示設定にしてやったわ
そしたらあいつらはあいつらで何かをつかんだらしく、ファイルの違いを理解していってたぞ

53: 2019/09/05(木) 01:08:35.44
>>16
Winnyが雑誌でよく取り上げられてた時にそれ目当てでパソコン買った初心者多かったけど拡張子の設定しといてやったがゆえか>>35によく騙されてイカタコやらされてたわ

18: 2019/09/04(水) 23:20:04.54
拡張子は強制表示で良い
拡張子変更はファイル名変更と別にしろ

23: 2019/09/04(水) 23:27:26.09
.bmpを.pngや.jpegに変換したのにファイルサイズがちっとも小さくなりません!

38: 2019/09/04(水) 23:53:33.03
>>23
これ
動画プレイヤーでうまく再生されないからって、拡張子書き換えてなんとかしようとしてて笑った

51: 2019/09/05(木) 00:39:44.49
>>23
macOSのFinderとか
拡張子変えたら画像形式も変換くらい
そろそろやってきそうな悪寒

79: 2019/09/05(木) 06:17:00.08
>>23
.sitで圧縮される不思議

25: 2019/09/04(水) 23:44:20.68
表示させないと色々と不便でね
いらないって人はMacのが相性よさそう

30: 2019/09/04(水) 23:46:50.06
>>25
Macでも表示してるよ

89: 2019/09/05(木) 07:51:47.23
>>25
Macも表示させないと不便極まりないでw

28: 2019/09/04(水) 23:45:51.98
見えてないと不安なんだが

32: 2019/09/04(水) 23:48:02.88
あいつらスクリーンショットだけが得意技よね
改ざんだって簡単なのに何か証拠能力あるみたいに思ってるし
スクショとったからな!スクショスクショ みたいな

34: 2019/09/04(水) 23:50:39.40
メモは全部スマホのカメラな!
まぁそれはそれで悪くはないから受け入れてるけど
モヤッとはする

35: 2019/09/04(水) 23:52:45.15
.zip .exe

36: 2019/09/04(水) 23:52:45.67
MSが拡張子.docを強奪してから何年目になるのかなぁ。

37: 2019/09/04(水) 23:52:47.39
拡張子でてないと落ち着かない

39: 2019/09/04(水) 23:55:56.54
拡張子隠す理由がない

42: 2019/09/04(水) 23:57:03.54
拡張子がないとファイル管理できないwindowsがバカ

45: 2019/09/05(木) 00:00:39.64
>>42
残念ながら、スマホの人はファイル管理すらできないのが現実なんだよ

46: 2019/09/05(木) 00:04:22.71
VBSとか怪しいやつがいるから、表示しておかないと怖い。

47: 2019/09/05(木) 00:32:28.86
そんな事よりこないだのアップデート27%で1時間も止めんじゃねえ

49: 2019/09/05(木) 00:37:00.71
AppleTalk以外のネットワークや根本的にインターネットに不向きだったからね
拡張子なしは。リソースフォークとかなんとか

50: 2019/09/05(木) 00:37:27.73
いやなってないでしょ
俺がPC変えて最初にやることは拡張子と隠しファイルの表示だから

52: 2019/09/05(木) 00:39:52.56
遺書txt.exe

54: 2019/09/05(木) 01:08:46.29
AppDataフォルダとかを非表示にするくせにWindowsフォルダは非表示にしないのな
あのフォルダこそ弄らんだろ

55: 2019/09/05(木) 01:18:33.36
拡張子なしで平気なやつってどういう神経してんの?

87: 2019/09/05(木) 07:29:23.50
>>55
そんな概念ねンだわ

56: 2019/09/05(木) 01:18:34.98
ローミングフォルダも嫌い

58: 2019/09/05(木) 01:36:43.93
拡張子でファイル認識するのやめろ
ヘッダーにファイルの種類記載しておけや

59: 2019/09/05(木) 02:26:20.15
>>58
いちいちヘッダー読んでたら
大量にファイルがあるとき種類別に並び替えるのがクソ遅くなる

61: 2019/09/05(木) 02:34:09.47
>>58
ヘッダーにも書いてあるだろ

62: 2019/09/05(木) 02:55:59.38
>>58
NTFSなら

64: 2019/09/05(木) 03:27:37.40

>>58
ソフトウエアは問題無く区別する
そして、人間も見ただけで区別出来た方が便利な事が多い

拡張子が見えていれば、同じフォルダーに、同じファイルネームで保存していても混乱しないだろ
例えば.xlsxと.csvとか、他に.txt, .jpgなんてのも混ぜたい場合だって普通にある

68: 2019/09/05(木) 03:50:09.17
>>64
ソフトだって拡張子に頼ってファイルを判別してるよ
例えばPhotoshopでファイルを開くとき、
拡張子がjpgのファイルだけ一覧表示されたりするでしょ
いちいちヘッダなんか見てないからjpgだけ高速に表示できるんだよ
ヘッダチェックしてたらフォルダ移動するたびにとんでもない時間かかるよ

69: 2019/09/05(木) 03:55:35.11
>>68
それはphotoshopがOSのAPI使ってフォルダ参照してる段階でしかない
区別出来ないなら黙っとけ

75: 2019/09/05(木) 05:57:12.16

>>69
>それはphotoshopがOSのAPI使ってフォルダ参照してる段階でしかない

もちろんその通りだけど???
ヘッダを参照するのはその次の段階でしょ

ヘッダ参照でフォルダ内のJPEGファイルを区別することも可能だけど、
拡張子参照より遥かに遅くなるって話をしてるんだよ
拡張子とヘッダを両方活用することで高速性と正確性を両方してるわけ

70: 2019/09/05(木) 04:35:53.85
>>58
ntfsの代替データストリームをフル活用すればよかったのにな
FATなんか捨てて

63: 2019/09/05(木) 02:58:11.60
拡張子の利便性考えると
何故非表示にしてる人がいるのか理解できない
こまごまとしたファイルをぱっと見で探しづらいよね

67: 2019/09/05(木) 03:41:22.57
要するに、
拡張子が見えても見え無くても同じ様にしか使えない人達がいるって事か…
これは想像するの難しい事だな。あまりにも阿呆過ぎて

72: 2019/09/05(木) 04:55:16.64
Windowサンドボックス内だけは未だに非表示な気が

73: 2019/09/05(木) 05:49:33.60
MacOS9は拡張子あってもなくてもよかったし、ファイル移動してもショートカットのリンクが切れなかった
OSXは知らん

74: 2019/09/05(木) 05:53:57.20
拡張子が見えてないと何のファイルか分からなくなるな。