※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

多くのウクライナ国民、30年前に核兵器を放棄したことを後悔しているもよう… 米・英・仏・中・露による安全保障を信じて破棄した今…

KEYBOARD - AI Illustration Generated by Bittensor AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/ Powered by Bittensor
KEYBOARD - AI Illustration Generated by Bittensor
AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor
CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/
Powered by Bittensor
1 : 2024/12/09(月) 07:38:13.44

ロシアの全面侵攻開始からほぼ3年が経過した今、戦後の安全保障についても同盟国間でどう保証したらいいのか明確な合意がないなか、多くのウクライナ国民が核兵器を手放したかつての決定を誤りだったと感じている。

30年前の1994年12月5日、ハンガリーの首都ブダペストで行われた式典でウクライナは、ベラルーシやカザフスタンと共に、アメリカ、イギリス、フランス、中国、そしてロシアからの安全保障の保証と引き換えに核兵器を放棄した。

ビル・クリントン米大統領(当時)はブダペストで、「(ウクライナ、ベラルーシ、カザフスタンの)3カ国に対して安全保障を保証すると約束した。この3カ国の独立、主権、領土の一体性を、我々がいかに重視していくか強調するものだ」と述べた。

これまで約10年間にわたりロシアから受けた苦難を振り返り、国際社会がそれを防ぐことができなかった、あるいは防ぐ意思がなかったように見えるなかで、スーシェンコ氏は避けがたい結論に達している。

「今のウクライナで起きていることを見て、個人的な見解としては、すべての核兵器を完全に破壊したのは誤りだったと思う」。スーシェンコ氏はこう言う。
詳細はソース BBC 2024/12/7
https://news.yahoo.co.jp/articles/583066b8d174595a147d3c83d2d37d22c57cd314

18 : 2024/12/09(月) 07:51:10.66
>>1
はいオールドメディアの情報

39 : 2024/12/09(月) 08:05:15.47
>>1
それは違うと思うで。ロシアは核撃ってこないだろ?
核なんてもはや形骸化しとるんや。撃ったら最後、撃った国は終わるから。

47 : 2024/12/09(月) 08:11:30.68

>>1
核は持っていたほうが対ロシアに対しては
効果はあるかもしれないが

持ったままだとNATO入りは承認されないのでは?

そもそもロシアと蜜月の関係だと貧しいままだから
NATOというかEU側に付きたいというのが
きっかけだろう

63 : 2024/12/09(月) 08:28:04.17
>>1
もっと別に後悔するべきことがあるんじゃねえの

2 : 2024/12/09(月) 07:39:09.17
( ´,_ゝ`)プッ

4 : 2024/12/09(月) 07:41:56.32
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

6 : 2024/12/09(月) 07:42:54.86
国民が選挙で選んだ当時の政治家の決定だろ
だったら国民の責任だな
当時選挙権持ってた国民は腹を切れ

7 : 2024/12/09(月) 07:44:46.75
日本なんてシナに攻めこまれたら一瞬で負けそう
そもそも総理がアメリカに逃げて指示だしそう

9 : 2024/12/09(月) 07:46:09.79
ハシゴ外されるのは外交協定の常

10 : 2024/12/09(月) 07:46:41.35
核保有が基本的国権になりつつあるよな


名無しさんのおすすめ

11 : 2024/12/09(月) 07:46:43.12
やはり、核武装
核武装は全てを解決する

14 : 2024/12/09(月) 07:48:31.26
>>11
舐められ放題、脅され放題外交にならん

13 : 2024/12/09(月) 07:48:21.54
ロシアがアホすぎるから
やっぱり核武装するのが一番だな

16 : 2024/12/09(月) 07:49:05.77
北朝鮮が核を放棄するわけがないな

23 : 2024/12/09(月) 07:53:41.95
ザマァ

25 : 2024/12/09(月) 07:54:12.35
ドローンと支援の武器があるからいいじゃん
ロシアみたいに核兵器あるとかいってて戦争してみたら、国外に飛ばないとか、実際存在ないかもしれない武器よりかなりまし

177 : 2024/12/09(月) 10:25:52.86
>>25
地球を何回も壊せるほどの数は要らないんだよ、負けなければ良いんだから
首都と数カ所の主要都市を焼いて国力を削ぐ程度、刺し違えられるだけ有れば良いんだ

26 : 2024/12/09(月) 07:54:15.06
日本はまだ海という水堀あるし、日米同盟あるからマシやけどロシアと陸伝いのウクライナは核放棄は危なかったよね

30 : 2024/12/09(月) 07:56:56.72
>>26
そもそも放棄というのがおかしい
ウソライナにあった核はソ連のもの
すなわちソ連の後継国家であるロシアのものであってもともと主権国家でさえないウソライナのものではないからな

100 : 2024/12/09(月) 08:59:10.42
>>30
ソ連は連邦国家だぞ
もちろん主たる国はロシアだろうが、兵器工場や精強な兵の供給源だっなウクライナに存在していた核兵器は当然にウクライナという国家が引き継ぐ

104 : 2024/12/09(月) 09:02:25.12
>>100
意味不明の馬鹿w
社員が顧客データ盗んで商売始めたら
会社の権利はないとでも?

106 : 2024/12/09(月) 09:05:44.83
>>104
意味不明なのはお前な
じゃ何で欧米やロシア、中国が安全保障する代わりに核兵器を放棄させたんだよバカw

111 : 2024/12/09(月) 09:09:59.02
>>106
顛末が見えてるからだろ
ほんとに馬鹿なんだなw
ウクライナって国を理解していない
中国に空母売った国は? 中国に軍事情報売った国は?
ロシアのガス盗んで利益を得ていた国は?
典型的なウク信w 黒歴史も知らずに「ウクライナ可哀想」だってよw

116 : 2024/12/09(月) 09:13:43.89
>>111
は?全部ロシアのせいだが?

29 : 2024/12/09(月) 07:55:58.01

米 支援の出し惜しみ
独 ロシア寄り
英 国力不足
仏 国力不足+ロシア寄り
中 ならず者国家(論外)
露 超ならず者国家(超論外)

このすべてを核保有で解決可能


31 : 2024/12/09(月) 08:00:13.78
つーてもその分の見返りはもらったんでしょ?

32 : 2024/12/09(月) 08:00:23.45

各々の国が武装することが平和や安定に繋がることは、人間の歴史をみてればわかるはず

武力を持たない国が栄えた例は無い 武力を持たない国は必ず全て侵略されている

34 : 2024/12/09(月) 08:00:55.12
よその国を信じちゃダメってことね

49 : 2024/12/09(月) 08:13:14.88
NATO入りを妨害してくるアメリカのせいで
ウクライナの核武装、核開発議論が盛り上がっているのだが…

50 : 2024/12/09(月) 08:13:28.97
非核団体はどう思ってんの?

53 : 2024/12/09(月) 08:17:40.29
>>50
「ロシアの侵略は良い侵略」やろなぁ

52 : 2024/12/09(月) 08:15:38.34

ウクライナ
台湾
イスラエル

世界の紛争は大概、イギリスのせい

59 : 2024/12/09(月) 08:24:14.15
いや下手に持っても使えず経費ばかりかかるのが核兵器

60 : 2024/12/09(月) 08:24:18.35
核は持っといて損はないな

61 : 2024/12/09(月) 08:24:26.49
ロシアが核撃ったとして
核保有国が核反撃するとは思えんし
自分で持つことが重要

70 : 2024/12/09(月) 08:34:08.42
ロシアに喧嘩売るおかしな大統領を選んだ事を後悔すれば

71 : 2024/12/09(月) 08:34:26.95
アメリカに唆されてクーデターを仕掛けてしまった愚かな国。
その面でグルジアは対照的な国。

75 : 2024/12/09(月) 08:38:00.96
>>71
それがプーチン

72 : 2024/12/09(月) 08:35:01.32
結局、武力には武力。核には核しかないのよ
話し合いや他国との約束だけでどうにかなるわけねえだろ阿呆が

74 : 2024/12/09(月) 08:37:46.16
こんなの当たり前だろ
どんな貧弱そうな奴でも拳銃持ってたらまず他人から殴り掛かられない
小学生でもわかる理屈だ

78 : 2024/12/09(月) 08:38:11.86
それでまた再配備ってことなんでしょ
わかりやす

80 : 2024/12/09(月) 08:39:54.37
騙し合いも戦略

81 : 2024/12/09(月) 08:41:20.23
NATOにも入れないし散々だな

108 : 2024/12/09(月) 09:07:22.83
ウクライナの現状が未来の日本だよ、核もってないと攻め込まれる
日本も一刻も早く核武装しないと

110 : 2024/12/09(月) 09:08:04.05
持ってれば攻められないからな

113 : 2024/12/09(月) 09:11:09.69
それでも侵略はだめだろう

120 : 2024/12/09(月) 09:17:29.14
仮に日本が持っても「絶対に使わない」とかいう意味不明な法ができそうでw

164 : 2024/12/09(月) 10:12:38.38
やっぱり核さえあれば侵略されないんだ
日本も早く核武装しろよ
相手に野心を抱かせる丸腰こそ平和に対する罪だ

165 : 2024/12/09(月) 10:12:44.25
日本は無関係なのに莫大な支援させられてるからな
本来は欧米が全力でケツもつのが筋
日本はお気持ちと必勝しゃもじぐらいでよかった

172 : 2024/12/09(月) 10:19:57.16
日本て運が良いよな

176 : 2024/12/09(月) 10:23:06.96
核なくして平和なし
北に核開発技術を流出させた腐れ反日国だけど、この真理を再認識させてくれたから許そう、余は寛大じゃ