※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

国民民主党・玉木代表「向こう半年は利上げ急ぐべきでない」

1 : 2024/11/01(金) 23:23:02.99

国民民主党の玉木雄一郎代表は1日、日銀の金融政策を巡り「向こう半年は利上げを急ぐべきではない」と述べ、早期利上げに否定的な見解を示した。都内でロイターのインタビューに応じた。
玉木代表はインタビューで「いつかは(金融政策を)正常化していくことは必要」と、正常化路線そのものには理解を示した。
一方、物価高に負けない賃上げ定着に向け、現状の金融政策を「急激に変更すべきではない」と強調。少なくとも年度内は追加利上げを見送るべきかとの問いに、「動かすべきではない」と応えた。
利上げが後ずれすることに伴う為替円安にどう対処するかは「(そもそも)為替を目的に(金融政策を)変更すべきではない」とした。為替介入の効果は短期的との認識も示した。

(略)

https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/54LUUEPRCRJKTHQ6QJ5S2VBORA-2024-11-01/

10 : 2024/11/01(金) 23:28:00.79

>>1
ふーん

タマキンって、インフレ容認派なのね

109 : 2024/11/01(金) 23:49:01.09
>>10
経済成長派と言ってくれ

47 : 2024/11/01(金) 23:35:57.08
>>1
玉木総理の決定

156 : 2024/11/01(金) 23:54:37.95
>>1
俺は玉木に裏切られたと思ってる。皆は優劣付けるとしたらどんな感じ?

166 : 2024/11/01(金) 23:56:04.79
>>156
玉木全然ぶれてないぞ
国民民主の政策や発言は前から変わってない
利上げは時期尚早が持論

172 : 2024/11/01(金) 23:57:02.90
>>156
これ選挙前から言ってる話なのに何で裏切られたと感じたん?

3 : 2024/11/01(金) 23:24:17.45
一度上がった物価は下がらないしもう手遅れだもん

389 : 2024/11/02(土) 00:31:43.05
>>3
それって日本が貧困国になるって事では?


名無しさんのおすすめ

5 : 2024/11/01(金) 23:25:21.89
金利は物価を見て決めるのでは

164 : 2024/11/01(金) 23:55:57.81
>>5
違う
物価上昇の原因を見て決めるものだ
需要が過熱しすぎた結果のインフレには金利をあげるものだが日本は需要が足りていないので金利上げたらダメなやつ

6 : 2024/11/01(金) 23:25:50.49
200年を境に世の中おかしくなったよなぁ

40 : 2024/11/01(金) 23:35:08.91
>>6
世界線は2007年ごろ終わり始めて2010年には終わっていて2012年冬至に完全に終わっていた
ロスタイムが長引いてるな

123 : 2024/11/01(金) 23:51:11.80
>>6
その頃金融政策なんてやってないだろ。

302 : 2024/11/02(土) 00:14:50.22
>>6
旧石器時代かな

475 : 2024/11/02(土) 00:51:25.22
>>302
とっくに弥生時代だぞって卑弥呼も言ってる

7 : 2024/11/01(金) 23:26:45.23
インフレ何とかしろ

8 : 2024/11/01(金) 23:27:25.16
物価が上がったら利上げは経済の基本だろ

12 : 2024/11/01(金) 23:28:46.96
>>8
消費が上がってないから無理やりあげたらデフレになる

20 : 2024/11/01(金) 23:31:45.46

>>12
経済って、巨大タンカーみたいなもん
岩礁にぶつかる、ヤバいと思って舵を切った時には、慣性で進み続けてもう手遅れ

早めにこまめに舵を修正するのが大事

44 : 2024/11/01(金) 23:35:41.81
>>20
日本経済は、賃上げできない理由を円高とデフレだと考え、賃金は後で上がる事にして先に円安とインフレ(物価が高くなる事)を進めてきました。
そこで、消費に弱さが見られてきたようですが、これはわざわざ何か他の物事に例えなくても、需要を増やすと思われる賃上げの前に先に進めたインフレ(物価が高くなる事)の影響で需要が減り、消費が減る力がはたらいていると考えればよいのではないか?

30 : 2024/11/01(金) 23:33:16.79

>>12
デフレになったらなったでいいだろ。そもそも、バブルのようなインフレのあとはデフレになった事実が日本ではある。

高齢者増えてよりデフレが求められやすい環境が整備されているんだから、もはやデフレになるならそれでいいよ。

96 : 2024/11/01(金) 23:47:25.33
>>12
なんで利上げしたらデフレになるの?

115 : 2024/11/01(金) 23:49:55.41

>>96
物が売れなくなるから、値下げしていく。他が値下げしたら追随して値下げし始めて結局はデフレとか言いたいんでしょ。

デフレと捉えるか、健全な資本主義の競争原理が機能しているか捉え方によるのでは。

122 : 2024/11/01(金) 23:51:04.90
>>115
そんなのよほど原価率が低くないと無理
クッソインフレなのにデフレの心配する奴よく分からない

129 : 2024/11/01(金) 23:51:40.66
>>115
そうそうデフレスパイラルは実は経済の好循環なんだよ

17 : 2024/11/01(金) 23:30:58.59
改憲でも経済でも国民に血を流す覚悟をしろ路線w

18 : 2024/11/01(金) 23:31:20.48
自由国民民主党

21 : 2024/11/01(金) 23:31:47.54
利上げしなかったせいで世界から完全に置いていかれたけどな

22 : 2024/11/01(金) 23:31:52.76

>いつかは(金融政策を)正常化していくことは必要

だったら0.5%ぐらいでビビってんじゃねえよ

23 : 2024/11/01(金) 23:31:58.26
これ国民民主に投票したやつどうしてくれんの

36 : 2024/11/01(金) 23:34:24.17
>>23
お前どこに投票したの?

107 : 2024/11/01(金) 23:48:53.79
>>36
恥ずっw

24 : 2024/11/01(金) 23:32:01.39
もう与党気取りかよ

29 : 2024/11/01(金) 23:32:54.45
>>24
いや、与党を裏から動かすフィクサーだろw

28 : 2024/11/01(金) 23:32:52.77
もう玉木総統にやらせろ

31 : 2024/11/01(金) 23:33:23.43
インフレには増税で対抗

32 : 2024/11/01(金) 23:33:34.44
インフレを止めろ物価を下げろといいながら国民民主に投票した馬鹿が大量にいたと思う

37 : 2024/11/01(金) 23:34:26.28
何様だよこいつ

39 : 2024/11/01(金) 23:35:06.02

既に物が売れなくなってるのに

浮世離れも甚だしい

46 : 2024/11/01(金) 23:35:52.98
国民民主とかアベノミクスの尻尾なんだよなあ

49 : 2024/11/01(金) 23:37:29.02
ここまで調子にのらせていいのか
4番手あたりの政党だろ

54 : 2024/11/01(金) 23:38:24.97
めちゃくちゃ楽しいだろうな
なんか話すだけで皆がてんやわんやで大騒ぎなんだもの

62 : 2024/11/01(金) 23:40:28.10
衆院たった28議席の政党が高市みたいに威張り散らし始めたで
どうすんねんこいつ

65 : 2024/11/01(金) 23:41:30.43
タマキンの発言に影響力出てきたな突然

68 : 2024/11/01(金) 23:41:47.08
国民支持者じゃないけど
俺がやってほしい政策をやってくれてるなw

79 : 2024/11/01(金) 23:44:40.85
異常すぎるインフレのアメリカに日本も合わせるべきという謎理論

80 : 2024/11/01(金) 23:44:53.09
株豚儲けさせるために円安物価高で国民を苦しめ続ける勢力(自民・国民民主)

81 : 2024/11/01(金) 23:45:10.27
参院はまた別として、衆院30議席程度で20年いい思いしてきた公明党の例があるから立ち位置次第でいろいろ出来るな

88 : 2024/11/01(金) 23:46:18.88

玉木 利上げはするな

石破 はい

89 : 2024/11/01(金) 23:46:20.77
サラリーマンの控除額を引き上げるのは
今後もインフレが続く前提じゃないと出来ない政策だからな
利上げして景気をを冷やしたら、本末転倒になる

95 : 2024/11/01(金) 23:47:23.25
半年で売り抜けたいの?

101 : 2024/11/01(金) 23:48:00.51
タマキンの真ん中に有る者なので自分

133 : 2024/11/01(金) 23:51:58.67
円安お墨付き来ましたねっても野党じゃな
米金利が上がっているから153円には戻りそう

136 : 2024/11/01(金) 23:52:11.31
これは正しい
明らかに税収が増えるんだから国民負担を減らす政策をすればいいこと
岸田石破みたいな財務の犬にはそれは不可能

140 : 2024/11/01(金) 23:52:34.85
28議席で介入

141 : 2024/11/01(金) 23:52:40.05
7月31日が大間違いだっただけ
為替目的で金利操作したのは素人以下
そんなの根拠にして続くわけない

146 : 2024/11/01(金) 23:53:15.28
>>141
いや元々ゼロ金利が悪いんだけど

150 : 2024/11/01(金) 23:53:32.93
利上げは景気がいいときにするもんだからな
さすがタマキン
もうタマキ総理でいいよ
野田はタマキンって書けよ

159 : 2024/11/01(金) 23:55:22.04
>>150
景気冷やしてのが円安
放置したままだと冷える一方だぞ

170 : 2024/11/01(金) 23:56:24.99
>>159
プラザ合意前が冷え冷えだったとかお前くらいじゃね

192 : 2024/11/01(金) 23:58:59.07
>>170
もうアメリカ相手に物作ってればいい時代はとっくに終わったんだぞ
今冷え冷えなのが現実

200 : 2024/11/01(金) 23:59:53.24
>>192
アメリカ?なにいってんだこいつ

160 : 2024/11/01(金) 23:55:27.19
政府でさえ口を出さないのに野党が口を出せるとかありえない
せいぜい野党と言う名の責任のない放言として聞く話

186 : 2024/11/01(金) 23:58:52.81
お口チャックしろ

191 : 2024/11/01(金) 23:58:57.66
国民民主に投票したやつは大半がこいつらがアベノミクスの尻尾だと知らないまま投票したよな
なんなら利上げして物価を下げてくれると思ってたと思うわ

204 : 2024/11/02(土) 00:00:39.24
あちゃー
自民が過半数とれなかったのは、円安を放置したからなのに…
これで国民民主も終わったな