兵庫県の元西播磨県民局長が作成した告発文書を巡り、県議会の全議員86人から不信任決議案を提出される見通しとなった斎藤元彦知事は13日朝、登庁時に取材に応じ、「県政改革の歩みを止めるわけにはいかない。ご理解いただきたい」と改めて続投の意思を表明した。決議案が可決された際の対応については「法律に基づいてさまざまな選択肢を検討する」と述べるにとどめた。
斎藤知事は、公用車を高級車「センチュリー」からアルファードに変えたことや、外郭団体に再就職した退職職員の年齢規制を設け、県立大を無償化することなど、自身が就任から3年で取り組んだ内容に言及。続投の理由として「行財政改革で未来への投資につなげてきた」と実績を強調した。
続きは神戸新聞 2024/9/13 11:23
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202409/0018114188.shtml
延命しても1ヶ月なんだろ?
続けるの無理よ潔くなろうせ
>>1
改革じゃなくて改悪な
まずは家宅捜査しろよ
>>1
維新系って
改革を止めるな
大好きだね
改革じゃなくて
ただの不祥事やん
実績とかどうでもええねん
パワハラが問題やねん
どんな凄い実績を出してもパワハラする輩が知事するのがあかんねん
パワハラ知事を辞任することが、今日本で最も求められている改革だが
改革という名の物乞い
税金でアルファード乗るな
弁護士の名前を公表して欲しいね
お前じゃダメよ
公用車は変更して更に高くなったんじゃ?
本当に感覚がズレてるな
自分を「改革をしている善」、公務員や県議を「それを阻む悪」にしようとするところとか、完全に維新のやり口
まだこの話題やってたのか草
皆暇だな~
- 5
- 【画像】 漫画・アニメ・ゲームのお色気担当キャラ
- カマタマーレ讃岐と高知ユナイテッドSCのダービー名は「土讃戦」に決定!初戦は5・6高知ホームで開催
- 海外「あるべき姿!」日本人が外国人に見せた優しさに海外が超感動
- 広末涼子容疑者、取り調べ中に奇声をあげたりするなど落ち着かない様子が続いていると発表
- 4
- 3
- ウォーレン・バフェット、覚醒wwwww
- 【画像】麻雀漫画『咲-Saki-』のキャラ、もはや別人になってしまうwwww
- トランプ大統領「やっぱUSスチール売るわ」
- 【えぇ】潮吹きとかΔVだけの話やね
- 2
- 道端に踞った女性を介抱しようとして通報された男性、容疑を知って自ら警察に出頭した結果……
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- なぜ日本はiPhone派が多い?「iPhone vs. Android」論争の根源を探る
- 1
- 【悲報】セブンイレブン、おにぎり4品を平均8%値上げへ… のり高騰の影響で
- トランプ関税交渉役で赤沢亮正・経済再生担当相を米国派遣へ
あれが不味かったな
信用性ゼロ
兵庫県の天下りの役員を退職させる
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202112/sp/0014887019.shtml
これがまずかったのかな?
>>19
最近の兵庫県の発表でも74人だ
まだまだ沢山いるな
>職員の退職管理に関する条例に基づく再就職状況の公表
>記者発表日時:2024年7月31日10時
>担当部署名/総務部職員局人事課人事
ググってみて
さっさとリコールされとけ
そのまま裏切り者の維新も自民をぶっつぶせ!
国民に嫌われるのが基本の総理大臣やるよりも知事は遥かに美味しいだろ
国や公務員をぶっ叩くだけで県民の支持貰えるんだから
知事不信任可決
県議会解散
県議会選挙
知事不信任再可決
知事失職
となる稀有な事例になりたいのかな
その可能性大だね
見てみたいなあ
今まで地方自治法が出来てから一度も無い事例だもの
社会実験としてやってみたらいい
これは見たい
一応その流れ
もう動き出してる市議もおるよ
当選したときも無所属だろう
次立候補するならどこも推薦しないってだけ
もちろん現職県議の協力すら得られない
俺 は 知 事 だ ぞ !
まともな奴、能力のあるやつは関西からはなれ東京に行く
ならお前のところは誰がいるの?
元気してるか?
俺は元気やでw
職員ざまあ
前知事
センチュリー リース料金約25万円
知事公館より近い場所に居住し徒歩通勤
現知事
アルファード リース料月額7万2500円(税別)
通勤の送迎必須(時間外人件費発生もしくは複数名の専属運転手必須?)
どっちが安い?
維新の改革って全部これ
周辺の経費を見せ金で削って裏で金かかってるww
県立大の無償かもないかにもアピールしてるだけで本当に必要なのかとか
【PR】
パワハラ上司を科学する (ちくま新書) Kindle版