1 : 2024/03/15(金) 08:05:31.23
51 : 2024/03/15(金) 09:45:15.03
>>1
>仮に借入金利が1%上がれば大変なことだ
海外は4%~5%
マイナス金利なんかやってるのは世界中で日本1カ国だけ
91 : 2024/03/15(金) 12:08:42.46
215 : 2024/03/15(金) 23:19:20.20
>>1
マイナスがゼロになるだけ。
金利は上がらんでしょ。
406 : 2024/03/16(土) 03:40:22.80
>>1
衝撃に備えろ。
グレートリセットが始まるぞ。(´・ω・`)ゝ
413 : 2024/03/16(土) 04:41:51.81
795 : 2024/03/16(土) 12:24:02.24
>>1
>日銀がマイナス金利を解除し、金融政策の正常化に乗り出せば、市場金利の上昇をもたらし、すべての企業の借入金利に波及する。
岸田「値上げしたらええやん」
2 : 2024/03/15(金) 08:06:15.93
ここまでの低金利でないと事業が成立しないような会社は
市場から退出した方が公益だったりする
14 : 2024/03/15(金) 08:18:26.78
>>2
その理屈が成り立つなら金利がないと存続できない地銀のような金融機関も低金利時代に淘汰されるべきだろ
347 : 2024/03/16(土) 00:54:00.05
>>2
中小企業がそもそも多すぎ
法人税もろくに払ってないし
661 : 2024/03/16(土) 07:37:41.11
>>651
銀行を当てにして経営するからだよ
中小の製造業なんて要らないわ
3 : 2024/03/15(金) 08:09:31.99
6 : 2024/03/15(金) 08:11:06.30
>>3
サブプライムローン再びで日本人が住む場所なくなり外国人と入れ替わります
25 : 2024/03/15(金) 08:33:23.87
>>3
なんも変わらんよ
今から固定で借りようと考えてた奴は高くなるかも知れんけどな
4 : 2024/03/15(金) 08:09:40.18
当の日銀が大変なことになるような話もあった気がしたんだが問題ないのかな?
22 : 2024/03/15(金) 08:31:22.44
>>4
> 当の日銀が大変なことになるような話もあった気がしたんだが問題ないのかな?
国債の金利も上がるからその分予算から取られる、自然増で賄えても国民へ回る分が減るのは間違いない
8 : 2024/03/15(金) 08:13:57.36
日本は金利の操作だけじゃなくて日銀が株価操作もしてたからね。そっちもやめるといってるから今回は潰しまくるつもりだね。
9 : 2024/03/15(金) 08:14:12.16
日本は株価が4万円近い好景気だから、本当の心配はいらないらしいよ。
11 : 2024/03/15(金) 08:17:41.79
都内のマンション平均価格8千万だから
好景気やもんな
12 : 2024/03/15(金) 08:17:54.29
どこの大企業も賃上げできるか理由は簡単、すでにAI化が進んで本体の正社員数が極めて少ないので利益を振り向けるのが簡単だから。その大きな利益は安く非正規を雇うことで産み出されてる。悪いな非正規。
13 : 2024/03/15(金) 08:18:19.93
金利上がって企業倒産、失業率増加、国民全体で見た可処分所得の低下、売り上げ減、企業倒産(以下ループ)
にならない事を期待する。
まぁ労働市場が売り手市場だから、上記みたいな事まで行かなくても、大企業はより有利に、中小は人が確保できずより不利になっていく悪循環は変えられないが。
27 : 2024/03/15(金) 08:42:00.04
全国一斉に値上げが起こる。経営破綻する地銀も出てくる。それでいい
31 : 2024/03/15(金) 08:52:55.37
2026年くらいまで金利0%にするらしいから、心配はいらない
32 : 2024/03/15(金) 08:55:44.72
インフレで借金目減り
ハイパーインフレなら借金チャラい
33 : 2024/03/15(金) 08:57:30.60
さすがにマイナス金利に頼ってる会社は
潰れるべきでしょ
34 : 2024/03/15(金) 08:58:58.43
定期預金知らないやつも
今いるんじゃない
超低金利で
長年存在価値なくなってるからね
35 : 2024/03/15(金) 09:07:31.92
会社の借入金の金利って住宅ローンとかにつかわれるやつだから
すぐには上がらないって聞いたよ
36 : 2024/03/15(金) 09:11:22.31
YCCをどうするか
外せばヘッジファンドに日本国債売り狙われるだろうしなw
37 : 2024/03/15(金) 09:11:53.49
41 : 2024/03/15(金) 09:15:36.32
43 : 2024/03/15(金) 09:24:34.93
今回のインフレの発端となったのはロシア軍によるウクライナへの侵攻だから、日本政府はロシア政府に感謝しないといけないよね
46 : 2024/03/15(金) 09:30:30.32
>>43
いつかはインフレになってたから迷惑でしかないけどな
44 : 2024/03/15(金) 09:29:27.31
人手不足なんだから少々潰れても大丈夫だよ
もう賃金下げ過ぎてるから二度とデフレにはならない
仮に失業率上がったら外国人労働者を減らせば良い
47 : 2024/03/15(金) 09:32:58.74
50 : 2024/03/15(金) 09:41:47.79
賃上げしても物価が上がっていくなら、貯金は目減りするのと同じことだろう
金利を上げなくてはいけなくなるが、財政負担の重荷になるのでは?
52 : 2024/03/15(金) 09:49:47.54
知らねえぞ 植田
日本国債が狙われても
お前と岸田の責任だからな
54 : 2024/03/15(金) 09:54:26.55
利上げしてもしなくても
結果は変わらない
戦争ロスチャイルド債の実質デフォルトの近未来
59 : 2024/03/15(金) 10:18:44.43
バブル崩壊を引き起こしたのも
日銀の利上げだからな
62 : 2024/03/15(金) 10:22:52.90
利下げ → 景気回復
利上げ → 景気後退
とたしか中学校で習ったけどな
67 : 2024/03/15(金) 10:37:01.91
76 : 2024/03/15(金) 11:38:14.37
96 : 2024/03/15(金) 12:15:07.45
97 : 2024/03/15(金) 12:22:45.98