※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

【悲報】日本さん、発達障害がガチで増えすぎて終わる…

1 : 2023/09/11(月) 12:19:51.22
今、発達障害のある子どもたちが増えている。学校でその可能性を疑われ、受診を促されて病院に行こうとすると数カ月待ち、予約が取れないということも珍しくない。
特別支援学級への編入可否の判断や、学校・自治体で必要な支援を受ける場合も診断書が必要であることがほとんど。
また、発達障害だけでなく精神障害や摂食障害、不登校なども増加しており、児童精神科のニーズは増える一方、その窓口自体が少ないという。

2 : 2023/09/11(月) 12:20:16.27

●通常学級の3人に1人が発達障害
学習面や行動面に困難さがあるなど、発達障害の可能性のある小・中学生は8.8%、11人に1人程度在籍している――。
2022年に文部科学省が公表した「通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する調査」結果は、世の中に大きな衝撃を与えた。

35人学級であれば1クラスに3人いる計算になる。また特別支援学級に入る児童生徒数も増えており、この10年で倍増している。
発達障害の子が増えている背景の1つとして、05年に発達障害者支援法が施行され、発達障害に対する認知が広がったことが挙げられる。
これまでは「やる気が足りない」「家庭のしつけが悪い」と思われていた子も、専門医療機関の受診を勧められることが珍しくなくなっているのだ。

発達障害の特性は見られるものの診断までには至らないグレーゾーンの子も増えており児童精神科は今パンク状態で、受診を希望しても初診まで数カ月かかるというところも少なくない。
学校から勧められて受診してみたものの、納得がいかないという保護者も多くいる。そのため児童精神科では、親の不安を整理してあげることも必要になる。また受診するにしても、「どこの病院でもいい」とはならない保護者が多く、ネットで検索をして、評判のいい病院で診てもらいたいと考えれば、待機してでもと思うのが親心だろう。また、発達障害は近年、日本だけでなく世界的にも増えているという。

「米疾病対策予防センター(CDC)の報告では、1975年に5000人に1人だった自閉スペクトラム症が、今や36人に1人いると推計されています。私が子どもだった頃は、自閉症という言葉を耳にすることすらありませんでしたが、なぜここまで増えたのか――。子どもたちのライフスタイルが変化したことに加え、医学的な診断が広まるとともに認知度が上がったことが大きいと考えられています。例えば、注意欠如・多動症(ADHD)は全体の5%、子どもが20人いれば1人いる最も出合うことが多い発達障害の1つです」

発達障害の増加で「児童精神科の初診までの待機」が長期化、医師不足も深刻 | 東洋経済education×ICT
今、発達障害のある子どもたちが増えている。学校でその可能性を疑われ、受診を促されて病院に行こうとすると数カ月待ち、予約が取れないということも珍しくない。特別支援学級への編入可否の判断や、学校・自治体で必要な支援を受ける場合も診断書が必要であることがほとんど。また、発達障害だけでなく精神障害や摂食障害、不登校なども増加し...

3 : 2023/09/11(月) 12:20:47.15
どうすんのこれ

4 : 2023/09/11(月) 12:21:16.78
ADHDは簡単に治療できるから甘え

6 : 2023/09/11(月) 12:22:00.45
ワイ日本人、昔から九割が発達障害やと思うで
診断で明らかになっとるだけやん

7 : 2023/09/11(月) 12:22:14.03
障害はどうしようもないやろ

8 : 2023/09/11(月) 12:22:26.97
サウスパークにこんな回あったろ

9 : 2023/09/11(月) 12:22:31.89
昔から特徴的な人はいたが、今になって医学的にコテゴライズしてるだけやろ

10 : 2023/09/11(月) 12:23:27.08
精神病のハードル下げすぎ
陰キャなだけやろて

12 : 2023/09/11(月) 12:23:54.80
もしかして若者より老人の方がまともだったりする??

13 : 2023/09/11(月) 12:23:56.63
結局のところ全員発達障害になるよなそのうち

名無しさんのおすすめ


17 : 2023/09/11(月) 12:26:03.21
ゆとりが発生するまでは『発達障害』なんて言葉全く耳にしなかったよな
ゆとりが増え始めてからどんどん聞くようになった
ゆとりが育てた子供が発達障害なんやろ?やっぱゆとりはあかんわな

22 : 2023/09/11(月) 12:28:06.53
>>17
残念ながら今のガキの親はあの悪名高き氷河期世代なんや

24 : 2023/09/11(月) 12:29:43.08
>>22
氷河期が親やからなんや?
結局ゆとり以降ガキが問題なんやろ?

26 : 2023/09/11(月) 12:30:42.81
>>24
2レスで論理破綻してて草

32 : 2023/09/11(月) 12:35:32.20
>>24
うーんこのハッタショ

18 : 2023/09/11(月) 12:26:05.73
なんでも病名つけすぎなだけや

19 : 2023/09/11(月) 12:26:31.94
病院行けば全員発達障害だと診断される←こいつ発達障害とかなさそう

20 : 2023/09/11(月) 12:26:50.54
暇になって数えるやつが本気出しただけじゃないの

21 : 2023/09/11(月) 12:27:06.96
イッチの周りだけやたら多そう

23 : 2023/09/11(月) 12:28:52.55
発達の遺伝率の高さは異常
発達オスは淘汰されるけど発達メスは理解ある彼くんが種付けするからな
よってどんどんワイみたいな人もどきが増える

25 : 2023/09/11(月) 12:29:43.21
高齢出産のせいって言っちゃダメなんだろうな

27 : 2023/09/11(月) 12:32:18.61
怒られる事無く甘やかされて育っとるからじゃね

28 : 2023/09/11(月) 12:32:33.37
二次障害で人格障害患ってると周りが病む

29 : 2023/09/11(月) 12:33:40.01
昔からたくさんいたのでは

31 : 2023/09/11(月) 12:33:59.88
晩婚化のせいや
14から結婚させろ

34 : 2023/09/11(月) 12:36:01.71
3人に一人だったらもう健常者だろ

36 : 2023/09/11(月) 12:37:18.55
帰化禁止

37 : 2023/09/11(月) 12:38:54.34
発達女って穴としては優秀

38 : 2023/09/11(月) 12:41:21.34
高齢出産すると発達障がいが増えるからね
当然の帰結
30越えると羊水が腐るは金言だった

39 : 2023/09/11(月) 12:42:56.10
マッマがポンコツドジ民けっこうおるやろ
遺伝はあるわ

63 : 2023/09/11(月) 13:15:30.93
>>39
発達なんてほとんど遺伝やわ
親が発達やと子はほとんど発達

40 : 2023/09/11(月) 12:44:20.12
発達女を淘汰しないから永遠に生まれ続ける

41 : 2023/09/11(月) 12:44:26.96
そのうち逆転して健常者が異常になる

42 : 2023/09/11(月) 12:44:27.47
日本でもスマートドラッグが気軽に買えるようになればそれでええよ
ちなADHD

44 : 2023/09/11(月) 12:46:48.13
単に発達障害という単語が広まってなかっただけやないんか?
今で言うギリ健でも昔は普通に生きられたし
イメージしやすいように例をフィクションで挙げるけどちびまる子ちゃんの山田とかあんなのどこにでもおるし

45 : 2023/09/11(月) 12:46:51.17
ハッタショがイキりだしてからおかしくなったな

46 : 2023/09/11(月) 12:48:58.96
ネットでガチのアスペを見るのも当たり前になったわ

47 : 2023/09/11(月) 12:50:04.24
判断が甘くなっただけやろ
昔は偏差値30以上が健常扱いだったのが
今は40以上になったとかそういう話

48 : 2023/09/11(月) 12:50:06.03
認知されただけで増えてはいないだろ

50 : 2023/09/11(月) 12:52:56.23
たぶん昭和にも大量におったやろ
仕事できなくて残業しまくってたのとか
ワイも普通に生きとるけど、診断したら発達だと思うで
あんまり人の話が耳に入ってこないし

51 : 2023/09/11(月) 12:53:05.25
子供を産んだときの母親の年齢とハッタショ率の関係を公開しろ

53 : 2023/09/11(月) 12:55:45.59
仕事の難易度上がってる部分もあるんちゃうか?
昔の仕事は時間はかかるけど
そこまで複雑な業務は多くなかったって聞いたことあるで

54 : 2023/09/11(月) 12:56:17.76
健常扱いされて生きてきた中年や老人でも今の基準だとがっつり発達障害扱いってのはあるやろな
街中で怒鳴り散らしてる奴とか煽り運転する奴とか怪しい

55 : 2023/09/11(月) 12:56:56.32
可視化されたのと社会が複雑化してハッタショを許容できなくなった

56 : 2023/09/11(月) 12:57:30.92
なんでも認定
そのほうが医者儲かるし、無能は自分の無能を病気のせいにできる
ちょろいわあ~

57 : 2023/09/11(月) 12:58:08.74
保育環境の問題も大きいと思うな
子供を持ったら共働きやめろよ

58 : 2023/09/11(月) 12:59:11.99
もし仮に発達障害の人間が9割になったら
残り1割の人間は「普通」になるのか?

59 : 2023/09/11(月) 13:00:41.45
人間誰しも得意不得意はあるわけで
一番不得意な分野に関しては平均より能力が大きく劣るからそこに注目すれば誰でも発達障害認定できそう

60 : 2023/09/11(月) 13:01:52.15
>>59
屁の音がデカすぎるんやけど、これも発達障害?

61 : 2023/09/11(月) 13:06:05.87
たいていの発展障害は「うるせえボコー」で黙らせることが可能

62 : 2023/09/11(月) 13:06:59.51
子供精神科が近くにできてるのみてマジで終わりだよこの国と思った

64 : 2023/09/11(月) 13:16:48.75
弱男が頑張って結婚子作りできても障害持ちのガキに親ガチャ失敗とか文句言われた挙げ句リターンもないまま自殺されるんだよね
終わりだよこの国