【ニューヨーク=斉藤雄太】米金融大手ゴールドマン・サックスが最大で4000人規模の人員削減を検討していることが16日、明らかになった。全従業員数の8%に相当し、2023年1月にも実施する見通しだ。主力の投資銀行業務を中心に厳しい収益環境が続くなか、コストの削減を進める。
ゴールドマンは今秋に数百人規模の人員を削減したが、23年の事業計画を策定するなかで一段のリストラが必要と判断したもようだ。同社…(以下有料版で、残り641文字)
日本経済新聞 2022年12月17日 6:06
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN16EEA0W2A211C2000000/
ていうと凄いエリートのイメージあったよな
空売り外資潰れろ
大恐慌まったなし!
- 5
- 【艦これ】 このしーちゃんの書き方だと前段は最初から全力なのかな? 提督達の反応まとめ
- 【悲報】 秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、仕事から引退してタイに移住した結果「覚醒剤にどっぷりハマり、奥さんに逃げられた模様」自らから告白
- 【悲報】 秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマった結果、奥さんに逃げられる
- 【朗報】 BYD「EVのバッテリー寿命が心配?なら10年30万km保証にするで!」
- 4
- 3
- 【競馬】皐月賞馬体診断 クロワデュノール98点
- 【悲報】Z「ら、ら、ラジオ体操だと!!ブラック企業確定ァァァ!!退職代行ゥウウ!!」
- 『タイピング』ってどうすれば早くなる?
- 【悲報】NVIDIA株さん、時間外取引でとんでもない事になってしまうw
- 2
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- 【悲報】『マ・マー』のスパゲティ、ガチで逝くwwwwwwww
- 1
- 大阪の繁華街でエアガン取り出しKickで生配信…「人に向けていないから問題ない」 警察が事情聴取する騒動に
- 大阪の繁華街でエアガン取り出しKickで生配信…「人に向けていないから問題ない」 警察が事情聴取する騒動に
毎年恒例の持ち上げと落としのセットな
言われてピンときた人はお早めに
もう手仕舞いは始まってるよ
強欲
今はAIのメンテナンスに5人がいるだけだそうな
有能なトレーダーは今何してるんだろ
人間がやる事なんて、新たな顧客(カモ)を探すしかないだろう。
高学歴、ハイキャリア人材を入れても実績を上げなければ首切り。
本来、日本の官僚公務員組織もこうあるべきだと思うけどね。
米国もたくさん官僚切りしたそうだしな
でもGS→GSなので問題なかろう?
(´・ω・`)
先物と空売りこそ現代金融が生み出した
最高の知的商品だろうに
空売りを嫌ってる人はおかしいよ。
相場が下落しても富を得る事ができるように
なったおかげで金融市場の安定感が
さらに増しているんですから。
信用担保売りの詐欺は犯罪だけどね。
> 金融市場の安定感が
> さらに増しているんですから。
おいおい、トレーダーの存在価値は
「市場の流動性を高めること」だろ
安定させてどうすんだw
>>37
だから、薄気味悪い知恵遅れは
レスしてこないでくれる?
> おいおい、トレーダーの存在価値は
> 「市場の流動性を高めること」だろ
> 安定させてどうすんだw
この文章自体が矛盾してる事に
自分で気づけないなんて認知障害か?
市場の流動性が高まれば市場は
安定するだろうに何言ってんだ?
そんなの基本だろう。
今は人員整理が始まっておりますな
損したときは一円も払わない
客の金で大損扱いてる有能トレーダーな
実際仕事でシステムのコンサルとかと一緒に仕事する事があるけど、いつも提案聞く度に「社員要らなくなるやん。。」って心配しながら聞いてるわ(笑)
大損扱いても優秀なんですかね?
次はテック企業だな
>>48
もう始まってるなあ
大手がこぞって
余剰人員切って冬に備え始めてる。
こうなると戦争って流れが自然なのが
とても悲しい。
一部の超金持ち以外は
ただの養分だとバレたからだろ?
小金を投資とか意味ないよ
バブル景気が崩壊していってる
もうすぐ景気後退を理解できない奴らがディスコで扇子振り回してフォー!とか喚いて踊り出すよ
投資不振をネタに解雇、理由が欲しかっただけ
ファンドのリスクを伴う金融商品に投資するよりそっちに投資するでしょ?
孫正義が死にそうな顔してるのもそういうこと
引用元(本スレ):