
日本維新の会、無断でロシアに訪問した鈴木宗男議員を除名へ
1 : 2023/10/06(金) 18:24:10.71 10/6(金) 16:32配信 テレビ朝日系(ANN) 日本維新の会は党紀委員会を開催し党に無断でロシアを訪問した副代表の鈴木宗男参議院議員を「除名」とすることで意見をまとめたことが分かりました。 複数の関係者によりますと、鈴木宗男議員が、ウ...
1 : 2023/10/06(金) 18:24:10.71 10/6(金) 16:32配信 テレビ朝日系(ANN) 日本維新の会は党紀委員会を開催し党に無断でロシアを訪問した副代表の鈴木宗男参議院議員を「除名」とすることで意見をまとめたことが分かりました。 複数の関係者によりますと、鈴木宗男議員が、ウ...
1 : 2023/10/06(金) 15:30:06.01 10月6日、日本政府は、9月10日から11日にかけてリビア東部で発生した洪水被害に対して、総額300万ドルの緊急無償資金協力を実施することを決定しました。 続きは外務省 2023/10/06 リビア300万ドル モザンビーク2億円...
1 : 2023/10/06(金) 12:52:55.10 ID:??? T 松野博一官房長官は6日午前の記者会見で、岸田文雄首相が10月中の取りまとめを指示した総合経済対策に消費減税を盛り込むことに、否定的な見解を示した。自民党の議員連盟が時限的な5%への引き下げを求める提言をまとめたが、松野氏は「消費税率の引き...
1 : 2023/10/06(金) 08:38:49.20 物価の高い状態が続き、ことし8月の働く人1人当たりの実質賃金は去年の同じ月と比べて2.5%減少し、17か月連続でマイナスとなりました。 厚生労働省は全国の従業員5人以上の事業所、3万余りを対象に「毎月勤労統計調査」を行っていて、ことし8月の速報値を公...
1 : 2023/10/05(木) 22:14:29.84 迷惑電話、国別に一括拒否 NTT、自治体に無償提供 | 共同通信 2023/10/05 Published 2023/10/05 21:45 (JST) Updated 2023/10/05 22:02 (JST) NTT東日本とト...
1 : 2023/10/05(木) 16:12:27.47 「ロシア主導による停戦を」渡航中止勧告のなか…鈴木宗男議員がロシア訪問 動画 日本維新の会の鈴木宗男参院議員がロシアを訪問し、政府高官と会談しました。ウクライナ侵攻後、日本の国会議員がロシアを訪問するのは初めてです。 鈴木参院議員:「ガル...
1 : 2023/10/05(木) 17:30:55.15 トマホーク 1年前倒し取得へ 反撃能力にも活用 日米防衛相会談 会談ではこのほか、ロシアとも連携している中国の軍事活動への対応や、沖縄のアメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設について、緊密に協力していくことを確認しました。 そして防衛力の抜本的強化...
1 : 2023/10/05(木) 15:56:59.49 岸田総理は、いわゆる「年収の壁」の解決策をめぐり、「根本的に制度変えなければいけない。そうしないとみんな納得しない」と述べ、2025年の年金制度改革に向け、国民年金の第3号被保険者の待遇見直しも含めて議論していくことに意欲を示しました。 現在、政府は...
1 : 2023/10/04(水) 13:00:04.32 今夏以降、国際電話の番号を使った特殊詐欺が急増しているとして、警察庁が注意を呼びかけています。 特殊詐欺に使われたとして、去年から今年にかけて警察庁に報告された電話番号は4118件ありました。このうち、国際電話の番号を使った犯行は今年6月は201件で...
1 : 2023/10/05(木) 12:40:06.11 令和5年10月4日、岸田総理は、総理大臣官邸で国内投資拡大のための官民連携フォーラムを開催しました。 会議では、国内投資拡大に関する意見交換が行われました。 総理は、本日の意見交換を踏まえ、次のように述べました。 「本日も国内投資拡大のた...
1 : 2023/10/05(木) 07:13:02.21 1940年代の対日石油禁輸に酷似、先端半導体の対中規制でダリオ氏 米政府による先端半導体の対中輸出規制について、1941年の太平洋戦争開戦前に発動した「石油の対日全面禁輸」に似ているとの認識を示した。 ダリオ氏はブルームバーグTVのインタビューで「第2...
1 : 2023/10/04(水) 21:46:54.44 岸田文雄首相は4日、政権発足から2年を迎えた。低迷する内閣支持率の反転を狙い、新たな経済対策の取りまとめを急いでいる。岸田首相は先月、内閣改造・自民党役員人事を行い、減税案も含む経済政策を示したが、人事は刷新さに欠け、減税案も国民に直接還元する「所得税減...
1 : 2023/10/05(木) 07:21:39.91 有事の食料輸入計画、商社などに要請へ 政府が新法 政府は商社などを念頭に、有事に食料不足が見込まれる際に代替調達ルートといった輸入計画を提出するよう求める方針だ。異常気象による不作や感染症の流行、紛争といった有事を想定し、重要な食料を確保する見通しを明確にする。...
1 : 2023/10/04(水) 10:47:04.80 10月3日(現地時間同日)、国際移住機関(IOM)の本部があるスイスのジュネーブにおいて 山崎和之在ジュネーブ国際機関日本政府代表部特命全権大使兼常駐代表とエイミー・ポープ国際移住機関事務局長(Ms. Amy POPE, Director General...
1 : 2023/10/04(水) 16:59:35.04 自民党の積極財政派の議員らは政府が来月中旬以降、臨時国会に提出する補正予算案について20兆円規模とし、消費税の減税などを求める提言をまとめました。 自民党 中村衆院議員:「物価高に苦しんでいる生活者の皆さんに減税の実感が伝わるような形を取っていただ...
1 : 2023/10/04(水) 15:21:41.81 NTTドコモは、ネット証券事業など手がけるマネックスグループおよびマネックス証券と資本業務提携すると発表しました。 来年1月にNTTドコモとマネックス側が共同出資会社を作るとしています。 金融サービスやポイントを軸にした経済圏をめぐっては楽天グ...
1 : 2023/10/04(水) 12:36:59.83 令和5年10月3日、岸田総理は、都内で開催されたPRI in Person2023(PRI(責任投資原則)年次会議)に出席しました。 総理は、挨拶で次のように述べました。 「皆様こんにちは、日本の内閣総理大臣の岸田文雄です。 投資家の皆様方、...
1 : 2023/10/03(火) 16:49:53.60 ID:??? T 歌舞伎町で「立ちんぼ」 21歳から46歳を逮捕 東京・歌舞伎町にある大久保公園の周辺で売春の客待ちをするいわゆる“立ちんぼ”をしたとして警視庁は9月の1カ月間で35人の女を売春防止法違反の疑いで現行犯逮捕したと明らかにしました。 ...
1 : 2023/10/04(水) 09:38:01.86 今年6月に締結した日本郵便との協業発表にともない、ヤマト運輸は9月23日、カタログやチラシなどの小型荷物の配達を委託するおよそ3万人の個人事業主との契約を、2024年度末までにすべて終了することを明らかにした。9月25日、集英社オンラインがこの問題について...
1 : 2023/10/04(水) 08:15:27.67 何だかんだ年功序列だし、無能でも年収600~800万行く 2 : 2023/10/04(水) 08:17:20.59 同意 窓際でもいいからしがみつけばそこそこの金は得られると思う 3 : 2023/10/04(水) 0...