※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

増税対策、現金配布案浮上か・・・

1: 2018/10/17(水) 10:04:52.19 ID:j8fMaij10● BE:121394521-2BP(3112)

増税対策、現金配布案浮上 「田舎の魚屋、クレカない」

来年10月に予定される消費増税に伴う負担軽減策として、商品券や現金を配る案が政権内で浮上してきた。
政府は中小小売店で「キャッシュレス決済」をした買い物客にポイントを還元する対策を検討中だが、
その効果を疑問視する声が相次いでおり、より手っ取り早い現金給付案が広がりつつある。

片山さつき地方創生相は16日の閣議後会見で
「キャッシュレスが浸透しきらない部分にも温かみが行くような対策を取らないといけない。プレミアム付きの商品券や旅行券、現金給付をおっしゃっている政党もある」
と述べ、ポイント還元案以外の案も検討すべきだとの考えをにじませた。

https://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASLBJ5674LBJULFA01K.html
名無しさんのおすすめ
2: 2018/10/17(水) 10:06:10.32 ID:fQPcrV730
増税やめりゃいい

3: 2018/10/17(水) 10:06:23.27 ID:IDKI6Evp0
なら消費税上げなきゃいいじゃん

4: 2018/10/17(水) 10:06:24.53 ID:JwWHEEbF0
増税するなバカ

5: 2018/10/17(水) 10:07:07.09 ID:FIt7EoyO0
意訳「売上誤魔化せなくなるじゃん」

6: 2018/10/17(水) 10:09:26.40 ID:0HxHCGgR0
カード会社の手数料やらなんやら考えたら
現金給付のほうがまだマシな気もするがなぁ

33: 2018/10/17(水) 10:18:45.51 ID:Yf/3vnlq0
>>6
ああそれだな

35: 2018/10/17(水) 10:19:06.86 ID:RpjnJUAh0
>>6
カードの取扱い手数料はカード会社との交渉で決まるけど、生鮮品の店舗だと2-3%じゃないかな
両替するのも銀行に手数料とられるしデメリットばかりではないと思う

7: 2018/10/17(水) 10:09:55.86 ID:U2s7ahah0
頭おかしいんじゃないの?

8: 2018/10/17(水) 10:10:55.17 ID:SwbKdW950
利益還元祭かよ、自分達儲かっちゃうんで~

9: 2018/10/17(水) 10:11:06.06 ID:9wzZnwam0
増税しなきゃいいやん

11: 2018/10/17(水) 10:11:27.77 ID:ueJgJns80
バラマキやめろ

12: 2018/10/17(水) 10:11:41.10 ID:+TaW+YlE0
予想以上のgdgd感

13: 2018/10/17(水) 10:11:59.73 ID:63g5IlSb0
バカ過ぎ

14: 2018/10/17(水) 10:12:15.13 ID:63g5IlSb0
こりゃ延期だな

15: 2018/10/17(水) 10:12:23.39 ID:bidCgAIz0
還元やめろよ
9%にしろ

16: 2018/10/17(水) 10:13:11.36 ID:JwWHEEbF0
財務省とクソ政治家の利権作り必死だな

17: 2018/10/17(水) 10:13:17.25 ID:M3R+YAOc0
カード統一してからやれ

18: 2018/10/17(水) 10:13:22.01 ID:0TD+7Hqi0
増税対策にかこつけて業界団体の要望に応えようとしてるのが透けて見える

19: 2018/10/17(水) 10:13:37.07 ID:u6OnUKg00
民主党政権と同じ道を辿っとる

20: 2018/10/17(水) 10:13:39.18 ID:kNI2xuyj0
小規模の店は金回り悪くなるから現金なんだよ。それくらい切羽詰まって経営している

21: 2018/10/17(水) 10:13:41.32 ID:cswM7e4n0
またばらまくだけで還元されるのは特定の層だけって流れになるなら
やめときなよ

22: 2018/10/17(水) 10:14:02.18 ID:s2uJZ7S90
田舎の魚屋にはおいてない謎の怪魚クレカ

23: 2018/10/17(水) 10:14:06.48 ID:zdmSEQu50
2パーセント戻すなら増税するなよ

24: 2018/10/17(水) 10:14:32.46 ID:ftENehgL0
食料品全て増税対象から外せば

78: 2018/10/17(水) 10:44:13.18 ID:r1sb4Fc60
増税とキャッシュレス推進は絶対分けないとハゲタカに食い荒らされて増税の意味がなくなる

79: 2018/10/17(水) 10:44:35.77 ID:CIL/uru10
各種ポイントを統合する道が開けるのであれば期待したい

25: 2018/10/17(水) 10:14:39.40 ID:TLYojnKo0
努力しろよ

26: 2018/10/17(水) 10:14:53.48 ID:nvx/yaR10
還元するくらいなら徴収するなよ

27: 2018/10/17(水) 10:15:11.92 ID:ke8U4m0L0
制度は単純にって教わらないの
仕事増やして天下りゲットしたいの
馬鹿じゃないの

28: 2018/10/17(水) 10:15:57.11 ID:eAa08bK20
臨時福祉給付金(簡素な給付措置)?

29: 2018/10/17(水) 10:16:26.90 ID:LCu9tQ3v0
こんな、めんどくさいなら止めろよ

30: 2018/10/17(水) 10:16:56.24 ID:JwWHEEbF0
全品目軽減対象で初年度は全部還元しろ

31: 2018/10/17(水) 10:17:07.01 ID:NLkGj34c0
公務員の人数と給与減らせば済む話だな

32: 2018/10/17(水) 10:17:58.01 ID:WduixhQ+0

魚屋のためにキャッシュレス推進に反対するお待ちらw

日本ってクレカ所持率はアジア圏でシンガポールに次ぐ2位なんだけど
まぁお前らニートはクレカ作れないもんな

37: 2018/10/17(水) 10:19:39.81 ID:Yf/3vnlq0
>>32
横取り連中多いからしかたない
マイナンバーで手数料無料にすればいいだけなんだけどね

34: 2018/10/17(水) 10:18:56.45 ID:JwWHEEbF0
経済弱者に還元しないでどうすんのよ
所得の再分配とは

36: 2018/10/17(水) 10:19:23.25 ID:0TD+7Hqi0
クレカは店舗の負担が小さいとは言えないからどうだろうな

38: 2018/10/17(水) 10:19:47.98 ID:jBeclt0+0
もうやめろや

39: 2018/10/17(水) 10:19:52.01 ID:OAw2YwJV0
懐に消えてる分を把握したいんだろ。
インドみたいだな。

41: 2018/10/17(水) 10:20:37.37 ID:E7S8xy7E0
クレカ持てない貧困層が10%、金持ちはポイント還元で6%で買えるクソ制度

81: 2018/10/17(水) 10:46:33.21 ID:RQa+XPRf0
>>41
クレカの審査は金の多い少ないじゃねえ
滞納や踏み倒したからだろうが

42: 2018/10/17(水) 10:21:06.86 ID:MJdnzS0y0
増税止めりゃいいだけだろ
バカなの?

43: 2018/10/17(水) 10:21:41.08 ID:wviCAhuS0
そうだ ポイントなんてやめればええんや(´・ω・`)すべて10%にしよう

44: 2018/10/17(水) 10:21:44.80 ID:cswM7e4n0
マイナンバーとかいう制度ホントにロクに機能してないのに
幾ら維持費が掛かってるのだろうか やるならキッチリやって欲しいのだがね

45: 2018/10/17(水) 10:22:26.50 ID:Ge53wy+G0
米中貿易戦争で中国の主要産業が崩壊すれば、後2年位は先送りに出来そう。
実務的と言うよりは精神的な面で。

46: 2018/10/17(水) 10:23:01.98 ID:NLkGj34c0
日本人は現金大好きなんだよ

47: 2018/10/17(水) 10:23:37.37 ID:UqyEXb9/0
都会の魚屋、八百屋、肉屋にもないだろ

48: 2018/10/17(水) 10:23:42.71 ID:/crJl5fA0
減税したら金配ったことになるな

49: 2018/10/17(水) 10:23:58.39 ID:3z24NxcZ0
今まで現金商売してた小規模店にはクレカ会社への手数料という
さらなる負担が重くのしかかるワケだが?

50: 2018/10/17(水) 10:24:04.46 ID:iwCNlRsS0
もう少し賢いと思っていたが……

51: 2018/10/17(水) 10:24:11.04 ID:9keym/Gw0
まずシンプルな制度にして行政コストを下げろ。
無駄な公務員の人件費を国民に還元しろ。

52: 2018/10/17(水) 10:24:19.76 ID:AfURRVD90
選挙前にまた媚びるやつだな

53: 2018/10/17(水) 10:24:29.56 ID:4f9ql7yr0
そんな面倒名事するならば増税すんなよ。
コストが膨れるだけだ。

54: 2018/10/17(水) 10:24:31.77 ID:wzrGgETM0
日本人はある程度お上が強制しないと現金売買やめないんじゃないか

55: 2018/10/17(水) 10:24:33.37 ID:JwWHEEbF0
配ればいいだろ
結果的に税収増で戻ってくるわ

57: 2018/10/17(水) 10:24:37.01 ID:di1xVabs0
あれだけ叩きまくってた民主と同じばら撒きwwwwwwwwww

58: 2018/10/17(水) 10:25:25.34 ID:3z24NxcZ0
クレカ屋が手数料稼ぐために裏で手を回してンだろ?ああ?

59: 2018/10/17(水) 10:25:44.16 ID:T/Aq9VOx0
しもじもから
取り上げてはばら撒き
取り上げてはばら撒き
取り上げてはばら撒き

60: 2018/10/17(水) 10:25:44.82 ID:+IhTFkrK0
割とマジにキャッシュレスにする事に一般人になんのメリットがあるのかわからない

61: 2018/10/17(水) 10:25:47.91 ID:9keym/Gw0
キャッシュレス決済普及率を上げたいのなら、携帯電話通話料みたいにクレカや電子マネーの決済手数料を下げるよう政府が行政指導すべきだろう。

62: 2018/10/17(水) 10:25:52.01 ID:mSfzcqPg0
増税と同時にベーシックインカムでも導入すれば?

64: 2018/10/17(水) 10:27:08.03 ID:+1UIstHR0
田舎の魚屋使うジジババにもクレカ使わせるための政策だろと
中途半端に折れるなよ

65: 2018/10/17(水) 10:29:14.95 ID:vmTlY4qn0
近所の八百屋と魚屋と焼き鳥屋は「ツケでいいから!」と売りつけてくるようになったな

66: 2018/10/17(水) 10:30:13.37 ID:NPsGxl840
木笊から小銭取ってお釣り渡す風情よのぉ

67: 2018/10/17(水) 10:31:01.95 ID:JCFDJ8Sz0
結局コスト増になって終了
バカに政治させんなよ

70: 2018/10/17(水) 10:35:37.43 ID:Yf/3vnlq0
>>67
コストダウン目的なのに新規事業とかあまりにも頭悪すぎだもんな

69: 2018/10/17(水) 10:35:09.26 ID:pscEiEUn0
システム改修費>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>税収アップ分

71: 2018/10/17(水) 10:36:49.94 ID:r1sb4Fc60
キャッシュレスなんて明らかに利権でしょ
せっかく増やした税金をどこかが吸い取るのは本末転倒
一旦10%で売って収入毎の平均エンゲル係数分を所得税や確定申告とかで値引きしたらええ

76: 2018/10/17(水) 10:41:20.26 ID:uYmuv0X70
キャッシュレス化推進の為でもあるんだから、現金配布は意味が違うだろ?

77: 2018/10/17(水) 10:41:29.80 ID:s7UZ3I730
さんま三匹ちょうだい、支払いはVISAのプラチナで

80: 2018/10/17(水) 10:44:49.89 ID:CClOgJ7u0
電子マネーやクレカの手数料を1%以下にしたらええだけやん