
「YouTubeが陥ちました、人類文明の崩壊に備えましょう」――米国のニュースサイト「A.V. Club」は、
こんな刺激的な見出しでこの「事件」を伝えた。
世界最大の動画サービス・YouTubeが2018年10月17日午前(日本時間)から一時的にダウンした。
その後、運営チームは12時ごろ復旧を伝えたものの、この間、日本はもちろん、世界中から悲鳴が上がった。
■米国人「コーヒーを飲もう」英国人「寝るしかない」
YouTubeがつながらない――こうした報告が相次ぎ始めたのは日本時間17日10時ごろだ。
YouTubeの公式アカウントの一つ「Team YouTube」(@TeamYouTube)は10時41分、問題が発生していることを報告し、
解決に向かって動いていることをアナウンスした。
この間、YouTubeにアクセスすると、動画のサムネイルがすべて灰色になって表示されず、
サイトのロゴのみが掲載される、あるいはクリックしても正常に動画が再生されない、といった状態となっていた。
同様の症状はYouTubeが本拠を置く米国をはじめ、世界中で報告された。
「動画が見られない!」。このショックに、世界のユーザーの心は一つになった。各国のメディアも大きく取り上げ、たとえば米ニューズウィークは、
「非常に不快に思うかもしれませんが、今、あなたができることは何もありません。(中略)Netflixを開いて、コーヒーでも飲んでみてはどうでしょうか」
とユーモアを交えて解説、また英ザ・サンは、一般ユーザーのツイートを引いて、
「今は寝るしかありません」
と呼びかけた。
■世界がいかにYouTubeに頼っていたか
もちろん日本においても、多くのメディアが速報扱いで伝え、ツイッターで多くつぶやかれた言葉を集計する
「Yahoo!リアルタイム検索」の上位が関連するキーワードで占められるなど、大騒ぎに。
冒頭に紹介した「A.V. Club」の記事は、懐かしのテレビ番組の主題歌探しから、子どもたちをあやすための「ベビーシッター」まで、
「私たちの一日は、多くをYouTubeに頼っている」として、だからこそYouTubeの消滅は、「人類文明の崩壊」を意味する、と皮肉っている。
17日12時過ぎ、YouTubeは「Team YouTube」のアカウントを通じ、サイトの復旧を報告、「文明崩壊」は幸いにして免れることとなった。
わずか2時間ではあったが、今回の出来事はYouTubeが世界に持つ影響力を改めて証明した。
- 5
- 【衝撃】 毎日コーヒーを飲む2万人の『腸』を調べたらヤバい事実が判明
- 横浜のスーパーに並んだ備蓄米、5キロ3542円 銘柄米より1000円ほど安い
- マクロス要塞艦をイラスト塗りしてみた
- 日本政府、国土強靱化へ過去最大「20兆円強」方針 上下水道の補修急ぐ
- 4
- 3
- 「これ『医療事故』じゃないでしょ」と事故報道に医療関係者が激怒、なんでニュースになるんだよ……
- 【!?】任天堂、『Nintendo Today!』へのアクセス集中を謝罪www
- 【悲報】【悲報】大阪万博さん、ついに宝塚を召喚してしまうwwww w w w w w w w w w w w w w w
- 【速報】トヨタ、『大炎上』してしまう!!!!!!
- 2
- なぜ日本はiPhone派が多い?「iPhone vs. Android」論争の根源を探る
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 【速報】ミャンマー地震、ガチで『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・・
- 【速報】兎田ぺこーらさん、中古ポケモンで奇跡を起こすもヤラセ疑惑が浮上……
- 1
- 日本政府、国土強靱化へ過去最大「20兆円強」方針 上下水道の補修急ぐ
- 日本政府、国土強靱化へ過去最大「20兆円強」方針 上下水道の補修急ぐ
ニコニコ動画やれよ
ニコニコの運営にその言葉を言ってくれ
イスラム国とか、テロリストも
Youtubeが無いと宣伝出来ないw
動画サイト1つ落ちるだけで 手持無沙汰になるお前のキチガイ依存っぷりを鑑みたほうが良いぞ
BAKA NANO?
こんなの屁でもないが
仮にGoogle検索が障害起こしたとしたら流石の俺もアウトだわ
寝るしかないって、停電した時の俺かよ
ツベぐらいで何だよ
5ちゃん無くなったらヤベー
ΣΩΩΩ<ナ、ナンダッテェ!!!!
伝説の呂布やで
そんなに必死()で働いても生産性上がらず後退しているのは日本くらいだから
後退してるのは生え際だけにしとけ
リンク先調べたほうが、、
宇宙にサーバーを置けば熱問題は解決しそうだ。
宇宙って真空だからあまり冷えないんじゃないか
宇宙は-270℃
>>156
水や空気がある訳でなし、輻射でのみ温度を下げられるって事かと・・・
で、それが水冷や空冷より効率が良いのかどうかは知らんがw
発電は原子力かな
問題は通信か
衛星軌道まで光ケーブル延ばせないなw
衛星通信ってそんなに容量ないよね。知らんけど
原子力は水が必要だから無理じゃねw
どう考えても太陽光だよな
宇宙エレベータ構想でケーブル線は繋ぐとして
と大規模太陽発電でいいんじゃね?
ただ、地球では常に白夜になる地域もできるけどw
宇宙エレベーターって軽くて強いカーボンナノチューブだから出来ると言えてるもので
銅線だか光ケーブルだか重くて太いケーブルを一本通すだけでとんでもない重量になって
支えきれないのではあるまいか
ほぼ毎日は使ってるけど長時間ではないな
けど両方落ちたら発狂しそう
終わりは突然やって来るのか
YouTubeのサーバってどうなってるの?
毎日膨大な量の動画が投稿されるのに
10年前の動画も残っていたりする。
しかし文字だけの動画とか
同じ内容のテレビ動画を繰り返すやつとか
「120分耐久」とか言って同じ曲を延々流す動画とか
タイトルだけでクリックさせることだけが目的のニセ動画
そういうゴミが毎日何万も投稿される。
サーバ容量のムダのゴミだな。
>>16
オレの推測では、
youtube は投稿された動画やメッセージをすべて保管するだろう (ゴミを含めて1つも残さず)。永遠に。
どうも、youtube の運営者は、それが「使命」と認識してるようだな。
果たして、現在の動画やメッセージが2000年後に閲覧された時に、どういう衝撃を与えるか?
デジタルはいくらでも圧縮できる
そこがデジタルデータの利点
HDD一つとっても、10年前は一般人が10TBのHDDを所持するなんて
思いも寄らなかったしな
3年後は20TBのHDDが普通に売られるだろうよ
>>194
95年くらいに幕張のオラクルのイベントで1TBのサーバーが展示されたときは
その辺のビルの1フロア分くらいの大きさだったな
それを入れるとなるとフロアの補強が必要になるとか
その前でなぜか子供が「お父さんあれ買ってー」とかって泣いてたのは謎だったがw
win95時代のウチのPCのスペックはHDDが20Gでメモリが256Mだったな~w
ま、日本人はこんなことでもない限り、
5ちゃんは見ないよね。
今どき5チャンネルなんかやってるやついるかよ
Youtuberが困るだけだろ
こう言う風に騒いでいる奴は、依存症なんだよ。それが無いと生きていられないレベルのね。
引きこもりのゲーマーと何ら変わらない。
某マンガで茶化してたけど、ネトゲ廃人ってそのゲームがある時突然無くなったら発狂レベルでおかしくなるんだよ。
何しろ何年もそれしかやってないから、やる事を見つけられない位知能が退化する。
もし、今突然地球上全ての電子機器が壊れ電気が止まり、復旧に1ヶ月もかかったとしたら数百万人は狂ってると思うよ。
今はそんな世界。
情報ツールとしてどれほど2ちゃんに依存してるかわかる
つべ観ないと死ぬ病だよな もう
YouTubeのおかげで生活出来てるバーさん達かな
ヒカキン
見ないけど聞くもんならある
猫動画
kokesukepapa
なにも問題ない
そうしたら精神病とかのやつは自壊して復帰の頃にはだいぶ快適な掲示板になってるぞ
板ごとに、延々と粘着してるやつっているよね
懐かしのニュース板とかやばい
ふたばとか他所に流れて復帰したら戻ってくるだけと思うぞ
損害賠償請求できるの?