※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

トランプ大統領、ウクライナ鉱物協定で新提案… 会談決裂前より要求拡大

1 : 2025/03/28(金) 10:48:12.75

[27日 ロイター] – トランプ米政権がウクライナに対し、鉱物資源に関するより広範な協定を新たに提案したことが、関係者3人の話やロイターが入手した提案の概要で分かった。

関係者によると、米国は当初案を修正し、ウクライナに将来の安全の保証を提供しない一方、ウクライナ領内で国営企業や民間企業が管理する天然資源の使用から得られる全ての収入を共同投資基金に拠出することを要求しているという。

米側が提示した条件は、トランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領による先月の会談決裂前に協議されていた内容をはるかに超える。

従来案では、ウクライナが国有天然資源から将来得られる利益の50%を共同投資基金に拠出するとしていた。両国がウクライナの鉱物資源を共同開発することも提案していた。
ロイターが入手した概要では、トランプ氏が言及した米国によるウクライナ原発の所有は触れられていない。

概要によると、米国は協定の下で採掘された資源の先買権を得る。また、ウクライナが基金の利益にアクセスできるようになる前に、米国が2022年以降にウクライナに提供した資金全額と年4%の金利を回収すると明記されている。

米、ウクライナ鉱物協定で新提案 会談決裂前より要求拡大=関係筋
トランプ米政権がウクライナに対し、鉱物資源に関するより広範な協定を新たに提案したことが、関係者3人の話やロイターが入手した提案の概要で分かった。

52 : 2025/03/28(金) 11:06:53.00
>>1
ロシア「領土よこせ」
アメリカ「仲裁手数料割り増しでよこせ」
ウクライナ「コイツら糞だわ…」

59 : 2025/03/28(金) 11:10:16.77

>>1
もはやアメリカは、侵略国家であることを隠さなくなってきたな。

北方領土と同じで、最初からアメリカがロシアに、ウクライナに侵攻するようそそのかし、仲介名目で分割するって筋書きができてたんじゃないかな。

64 : 2025/03/28(金) 11:10:54.21
>>1
決裂してんのにクレクレ言ってりゃそうなるわ

250 : 2025/03/28(金) 12:17:45.32
>>1
絶対に完全敗北するか、戦争継続かの二択になったな

294 : 2025/03/28(金) 12:38:10.39
>>1
お前のものは俺のもの
俺のものは俺のもの
ジャイアニズムの発露そのもの

307 : 2025/03/28(金) 12:51:20.08

>>1
トランプすげー

石破はこれを見習えよ?
日本が支援した金回収出来るの?

316 : 2025/03/28(金) 13:01:32.27
>>307
国民から巻き上げるから、政府は安泰ですが?


名無しさんのおすすめ

3 : 2025/03/28(金) 10:49:36.78
安い資源の宝石

5 : 2025/03/28(金) 10:50:08.30
これは溺れてる奴にアメ公の年中履いてる靴を脱いで足の臭いかかせる奴

7 : 2025/03/28(金) 10:50:50.54
ディールとはそういうもの

11 : 2025/03/28(金) 10:51:44.89
ロシアのほうがマシって思わせる作戦かな
プーチンの犬トランプだったのか

12 : 2025/03/28(金) 10:51:59.58
要求上乗せ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

13 : 2025/03/28(金) 10:52:04.20
ただの強欲じじいだな

14 : 2025/03/28(金) 10:52:08.70
戦費を回収するまで、だから当然でしょ
日本もやるべき

20 : 2025/03/28(金) 10:54:33.90
>>14
台湾有事でもアメリカは同じ事をしてくるぞ
日本は他人事じゃない

31 : 2025/03/28(金) 10:57:50.33
>>20
永久に返済する事のできない借金を抱えても戦争を続ける方がクレイジーなんだよ

131 : 2025/03/28(金) 11:32:49.98
>>31
だから普通は敗戦国に賠償金を課す
トランプは同盟国に賠償金を要求してるようなもの

136 : 2025/03/28(金) 11:34:09.93
>>131
同盟国ではないよw

139 : 2025/03/28(金) 11:36:06.50
>>131
その通り
ウクライナは敗戦国であり同盟国でないから賠償金を要求している

15 : 2025/03/28(金) 10:52:35.83
これ侵略してるのアメリカだろ

16 : 2025/03/28(金) 10:53:24.37
植民地契約

17 : 2025/03/28(金) 10:53:30.66
これはロシアウクライナによる対米共同戦線くるな

18 : 2025/03/28(金) 10:54:12.53
ウクライナはロシア側に付いたほうがいいレベルじゃねのこれ…

21 : 2025/03/28(金) 10:54:42.52
そりゃゼレンスキーが一度反故にしたんだから
自業自得だろ

23 : 2025/03/28(金) 10:55:00.59
マフィア取引型安全保障

24 : 2025/03/28(金) 10:55:12.07
平和のための支援とか言いながら実はただの金融ヤクザだった

25 : 2025/03/28(金) 10:55:21.64
ウクライナの植民地化。
脅し、強請、ビジネスマンが政治やるとこうなる。

27 : 2025/03/28(金) 10:56:36.12
日本の未来ですw

30 : 2025/03/28(金) 10:57:11.08
関税かけて引きこもるにはさらに多くの資源が必要

32 : 2025/03/28(金) 10:58:08.77
ウクライナも支援なければ行政すら回せへんからなw

33 : 2025/03/28(金) 10:59:07.10
ウクライナざまあ

34 : 2025/03/28(金) 10:59:11.12
トランプとプーチンがウクライナの形したケーキ分け合ってる風刺画が50年後の教科書に載るんだろ

35 : 2025/03/28(金) 10:59:17.93
これビジネスでもなくただの脅しだろ
世界中から非難されてもおかしくない

36 : 2025/03/28(金) 10:59:33.00
〉ウクライナに将来の安全の保証を提供しない一方、
ワロタ

38 : 2025/03/28(金) 11:00:16.08
>>36

ただの強欲やん

37 : 2025/03/28(金) 10:59:50.09
北のミサイル将軍と気が合いそうだなトランポちゃん

39 : 2025/03/28(金) 11:00:42.03
有る意味ロシアプーチンより極悪アメリカンジョーカー

43 : 2025/03/28(金) 11:03:12.57
これはもう一周回ってロシアの敵だろ
停戦するする詐欺すぎる

44 : 2025/03/28(金) 11:04:19.68
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

45 : 2025/03/28(金) 11:04:31.28
プーチンもトランプも儲かるうちは停戦などする気はない

53 : 2025/03/28(金) 11:07:47.55
>>45
ロシアは儲からんような…
アメリカは続ける理由いろいろあるけど

62 : 2025/03/28(金) 11:10:35.37
>>53
ロシアは単純に領土拡大できれば儲かる

117 : 2025/03/28(金) 11:25:10.24
>>62
ウクライナ東部とかもう大した価値ないぞ…

46 : 2025/03/28(金) 11:04:45.14
欲張り過ぎると何一つ得られないかもよw

61 : 2025/03/28(金) 11:10:34.98
誰が飲むんだよこれを

65 : 2025/03/28(金) 11:11:01.96
トランプ = 強欲の魔神

66 : 2025/03/28(金) 11:11:14.07
罰が当たればいいのに

69 : 2025/03/28(金) 11:12:04.07
どこの国にもやってんじゃないのか?
そういう裏の交渉を明らかにしてくれるだけトランプはいい人だな
日本とかもカツアゲの数字とか提示されてるのかもしれん

77 : 2025/03/28(金) 11:14:09.56
ヤクザだな

78 : 2025/03/28(金) 11:14:26.46
全ての収入って正気かよ
ジャイアンでもそこまで言わねえわ