※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

【悲報】1日3食飯を食うのは健康に悪いと判明か…

1: 2017/11/26(日) 06:36:46.23 ID:NOFzTa6S0● BE:337676949-2BP(2000)

■実は「1日3食」が不健康のもと!

「1日3食」が不健康をもたらすとは意外な気もしますが、このことについては、野生動物や古代人の食べ方、そして断食の理論がヒントになるのだそうです。

まず考えてみるべきは、「1日3食きちんと食べる野生動物がいるか」ということ。当然ですが、そんなことはあり得ません。

肉食動物は狩猟だけでもひと苦労。エネルギーを維持するためにかなりの時間を食事に費やす草食動物にも、律儀に食べる法則はないそうです。

古代人も野生動物と同様で、狩猟ができたときにまとめて食べることも多かったでしょうし、農耕がはじまったあとの時代でも1日2食、しかも粗食が一般的だったといわれているといいます。

にもかかわらず、飽食の現代人よりも健康的な肉体を持っていたのです。

http://suzie-news.jp/archives/9858

120: 2017/11/26(日) 07:22:14.09 ID:hr8kUc3gO
>>1
結論ありきでここまで都合良い解釈を重ねると変な笑いが

3: 2017/11/26(日) 06:38:03.38 ID:T0rMMHcc0

6: 2017/11/26(日) 06:39:16.16 ID:NOFzTa6S0 BE:337676949-2BP(1000)

■現代のおもな病気は食事のせい

しかも、古代人と野生動物がかかった病気は、感染症、外傷、骨折、死産、食糧難による栄養失調、他の獣に襲われる、老衰などが主。

ところが現代のおもな病気は、ガン、心筋梗塞などの心臓病、脳梗塞や脳出血など、アレルギーと呼ばれる病気、神経疾患や免疫疾患と呼ばれる難病、精神疾患と呼ばれるもの、機能性疾患と呼ばれるものなど。

この食と病の違いからも、私たちがかかる病気の多くは、自分たちが食べているものによってつくられていることがわかります。

ちなみに古代人の平均寿命が短いのは、幼児死亡率の高さ、外傷などの救急疾患でなくなってしまうため。つまり、病気のせいではないのだそうです。

■食べすぎで内臓が働きっぱなし

では、食べ過ぎている私たちは、なぜさまざまな病気になりやすいのでしょうか?それは、人間の消化・吸収する構造に関係しているのだと著者はいいます。

私たちは食べることで、外から栄養を入れて消化し、エネルギーをつくっています。

その際、口で咀嚼した食べものが、喉を通って胃に入り、酵素によって消化され、腸管から吸収するまでにはだいたい1日かかるのだとか。

だとすればその間、内臓は消化・吸収のため常に動いていることになります。ですから食べすぎると、内臓はずっと働きっぱなしになってしまうわけです。

すると当然のことながら、内臓は次第に疲れていき、どんどん老化していくことに。

7: 2017/11/26(日) 06:39:28.42 ID:NOFzTa6S0 BE:337676949-2BP(1000)

■健康のために「1日3食」はやめて

しかし食べる機会や食べる量が少なければ、その間、内臓を休ませることが可能になり、からだにかかる負担も減ります。

つまり健康のためには、消化・吸収にかけるエネルギーを必要最低限に抑えることが必要だということ。

もちろん古代人と現代人では、からだのつくりも生活環境も違います。それでも、せめて食べすぎる以前の食生活に戻せば、多くの病気を予防・克服することができ、目に見えて健康で長生きができるということです。

だからこそ、消化・吸収の負担が大きすぎる「1日3食」をやめることが健康への第一歩なのです。

他にも、「食材の見分け方」「健康を守る調理法」、果ては著者の食卓の秘密までを幅広く網羅。

楽しみながら、食に関する知識をつけることができます。

(文/印南敦史)

8: 2017/11/26(日) 06:39:54.52 ID:JlHfdDVI0
1日1食にしてからめちゃくちゃ調子がいいんだけど

102: 2017/11/26(日) 07:13:46.24 ID:1B1Vy/ZR0
>>8
俺は腹が減って動けなくなるから無理だな。低血糖にもなるし。

10: 2017/11/26(日) 06:40:30.14 ID:JlHfdDVI0

というか3食食ってたのが異常だったんだな

食った後は眠くなるのにこれから活動する朝とか昼に食うってどう考えてもおかしい

13: 2017/11/26(日) 06:42:30.14 ID:AFJ6/67L0

急激に血糖値が上下するような食生活は身体に悪い
糖尿病にもかかりやすい。

1日1回ドカ食いするよりも、小分けにして複数回摂る方が吸収率が高く健康にも良い
もうず~~~っと前に結論出てる

41: 2017/11/26(日) 06:55:01.00 ID:aR+jeYAM0

>>13
それなんだよな
木の実とか虫とか、見つけ次第ちょこちょこ食ってたのが
人間の祖先の食生活なわけで

人間と他の動物を比べるのは完全に無意味
常に食い続けてないと数時間で餓死する野鳥もいれば
何年も絶食して平気なダイオウグソクムシみたいのもいる
それぞれみんな違うのだから

14: 2017/11/26(日) 06:42:33.86 ID:ABk5V9mR0
だよな1日5食の俺勝ち組。

15: 2017/11/26(日) 06:43:47.08 ID:HKtN3m1TO
家系的な貧血持ちだから3食に分けて多少は食べないとぶっ倒れる
まあ2.5食程度にどこか軽めにはしてる

17: 2017/11/26(日) 06:44:40.51 ID:7ABBCazF0
腹減ったときにちょこっとつまむ生活がやめられない

21: 2017/11/26(日) 06:46:00.16 ID:xTxX7SWH0
それでも長寿大国って日本人凄すぎ

23: 2017/11/26(日) 06:48:19.64 ID:xjK8ygaS0
野生動物って短命だろ

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1511645806/

20: 2017/11/26(日) 06:45:50.54 ID:TvgLw94wO
(´・ω・`)量だろ? 腹八分に医者的いらずって言うじゃん

44: 2017/11/26(日) 06:55:20.88 ID:JlHfdDVI0

>>20
回数も関係あるよ

1日に何度も食うと内臓が休まる暇がなくなる

24: 2017/11/26(日) 06:49:20.76 ID:yU3dQpKZ0

つうかもう日本人にとって長生きは不幸でしかない

75ぐらいで眠るように寿命を迎えられる食事方法を紹介しろ

27: 2017/11/26(日) 06:51:14.92 ID:8a2IqvNJ0

>>24
こういう食事を3食かな

https://i.imgur.com/72ANzeQ.jpg

no-image-title

25: 2017/11/26(日) 06:50:36.13 ID:2k5MBJs/0
しかし腹が鳴りまくるから仕方なく入れないと恥ずかしい目に

26: 2017/11/26(日) 06:50:59.45 ID:dOD/NsMt0
力士とデブ芸人は60歳いかず死んでる印象あるわ
ひさびさに腹パンパンに食うと胃が裂けるのかひさびさに胃炎が出た

28: 2017/11/26(日) 06:51:43.99 ID:YqrACF480
ワイ医者だけど、一般向けの本を多く書いてる医者ほど根拠ないこと書いてるからな。
信用できる医者は本なんて書かずに論文書いてるわ。

47: 2017/11/26(日) 06:55:38.70 ID:yU3dQpKZ0
>>28
そうだよな

30: 2017/11/26(日) 06:52:40.47 ID:BS2k1mr50

植物は太陽のエネルギーで成長する
その植物を動物が食べて成長する
その植物や動物を人間が食べる
要するに食事というのは太陽のエネルギーを身体に吸収するという事なんだよ。
だから人間は食事しなくても太陽のエネルギーを吸収するだけで生きていける

毎日朝の日の出と夕方40分間太陽を直視するそれだけで生きていける
人間は光の子

115: 2017/11/26(日) 07:17:51.55 ID:1B1Vy/ZR0
>>30
おまえが1年それをやって生きてたら認めてやるよ

124: 2017/11/26(日) 07:25:05.79 ID:BS2k1mr50

>>115
研究者同伴で400日検証した人いるよ
体はいたって健康
力が3倍くらいアップ
脳の中心部の松果体が通常の3倍の大きさになっていた

ただ網膜には影響があったらしい

気になるならサンゲージングで調べてみて

132: 2017/11/26(日) 07:30:45.07 ID:1B1Vy/ZR0
>>124
ウソは止めろ
400日もメシも食わず水も飲まないで生きていることは不可能

138: 2017/11/26(日) 07:34:31.11 ID:BS2k1mr50

>>132
8年間太陽見るだけで生きてる人いるよ

これ
www.jp-spiritual.com/sun_gazing1.htm

150: 2017/11/26(日) 07:42:39.86 ID:OVCRF2C50
>>138
インドの有名な人なら実はこっそり食べてたらしいぞ。記者に見つかって写真まで撮られて、それから表舞台から姿を消したらしい。

36: 2017/11/26(日) 06:54:42.19 ID:X/3knaoZ0
土日は1食しか食ってない

38: 2017/11/26(日) 06:54:47.77 ID:HcK09T7P0
1日2食しか食べてなかった昔の人より現代人のほうが健康的で長生きしてると思うんだけどなあ

53: 2017/11/26(日) 06:57:42.18 ID:JlHfdDVI0
>>38
それは医療が発達したからだろ

45: 2017/11/26(日) 06:55:22.68 ID:ktRGgrhh0
成人は朝晩とおやつで十分だと思う

56: 2017/11/26(日) 06:58:49.93 ID:uHIH3z110
3食に無理やり変えたのはエジソンやろ
エジソンが悪いんや

57: 2017/11/26(日) 06:58:50.57 ID:JlHfdDVI0

自律神経の観点でみても1日3食は明らかに良くない

活動するのは交感神経
消化吸収は副交感神経

1日3食食うってことは食ったあとも休まず活動することになるから体にとっては全く逆のことをすることになる

58: 2017/11/26(日) 06:58:52.85 ID:Pbo98R0X0
一日2食だが至って健康。
年に4、5回風邪引く程度だし。

98: 2017/11/26(日) 07:12:10.45 ID:mVUB5w9xO
>>58
多すぎだろ

61: 2017/11/26(日) 06:59:16.11 ID:Tc03iT690
野生動物は活動時間の大半を食事に費やしてるのもけっこういるだろ

62: 2017/11/26(日) 06:59:21.16 ID:A3W7BQJF0
働かざる者食うべからずで1食しか与えてもらえないけど実際はそれが体に良かったとかお前らは両親の愛に感謝しろよ

63: 2017/11/26(日) 06:59:22.79 ID:rrci+VBN0
朝はバナナ1本食うのが精一杯だな