1 : 2025/03/28(金) 20:52:34.15
LINEの「アルバム」に知らない人の写真が誤って表示される不具合に対し行政指導です。
総務省は28日、LINEヤフーに対し、通信の秘密の保護を徹底することなどを求める行政指導を行いました。
この問題は2024年11月、LINEで写真を共有する「アルバム」機能で、無関係な他人の画像がサムネイルに表示される不具合が起きたものです。
自分の画像が無関係な人に誤って表示されてしまったユーザーの数は国内外で13万5000人にのぼり、総務省は「極めて遺憾」として、徹底した再発防止をするよう厳重注意しました。

LINEヤフーに行政指導「アルバム」に見知らぬ他人の画像“誤表示”で 被害は国内外13万人超(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
LINEの「アルバム」に知らない人の写真が誤って表示される不具合に対し行政指導です。 総務省は28日、LINEヤフーに対し、通信の秘密の保護を徹底することなどを求める行政指導を行いました。 この
38 : 2025/03/28(金) 21:29:23.16
>>1
海外で覗かれてんのに、こんなス○パイアプリまだ使ってる人いるんだ。
あ、日本は政府が覗いてるの承知で使ってるか。
海外で覗かれてんのに、こんなス○パイアプリまだ使ってる人いるんだ。
あ、日本は政府が覗いてるの承知で使ってるか。
40 : 2025/03/28(金) 21:33:13.17
>>1
LINEの運営のずさんさは構造的
直しても直しても出てくる
組織の文化風土は治らない
LINEの運営のずさんさは構造的
直しても直しても出てくる
組織の文化風土は治らない
94 : 2025/03/28(金) 23:58:40.99
>>1
正直この会社って行政指導何回目?
俺の記憶だと4回目ぐらいだと思ったが
109 : 2025/03/29(土) 02:21:34.88
>>1
じゃあ規制しろよw
WhatsAppに移行させろ
じゃあ規制しろよw
WhatsAppに移行させろ
120 : 2025/03/29(土) 03:10:06.19
>>1
LINEは流出前提で使ってるんだろ
LINEは流出前提で使ってるんだろ
127 : 2025/03/29(土) 04:51:07.09
>>1
名刺のマナーなんかどうでもいいからやる事きちんとやれよ
名刺のマナーなんかどうでもいいからやる事きちんとやれよ
3 : 2025/03/28(金) 20:55:00.20
LINE使っている人間って、自分のスマホにある個人情報はカード番号と暗証番号まで含めて
全部南挑戦に共有しても構わないって知恵者でしょ?
そんなの気にしないよ
全部南挑戦に共有しても構わないって知恵者でしょ?
そんなの気にしないよ
45 : 2025/03/28(金) 21:40:49.16
>>3
じきにandroidもそうなるんだよね…
じきにandroidもそうなるんだよね…
48 : 2025/03/28(金) 21:49:27.86
>>3
LINEにそんなハッキング能力あるのか?
LINEにそんなハッキング能力あるのか?
147 : 2025/03/29(土) 08:47:57.58
>>48
ハッキングw
ハッキングw
49 : 2025/03/28(金) 21:51:40.39
>>3
こういう、感覚だけでもの言う人間ってどうやったら淘汰されるの?
こういう、感覚だけでもの言う人間ってどうやったら淘汰されるの?
55 : 2025/03/28(金) 22:16:00.41
>>49
なんとかできると本気で思うならまず就職するところから始めたら?
なんとかできると本気で思うならまず就職するところから始めたら?
91 : 2025/03/28(金) 23:56:36.76
>>3
知恵者と言うより勇者だな
知恵者と言うより勇者だな
128 : 2025/03/29(土) 05:06:52.11
>>3
ヤフーショッピングしてる連中もそれ
ヤフーショッピングしてる連中もそれ
名無しさんのおすすめ
- 5
- ふざけるな!俺の稼いだ金だぞ…「月収45万円」温厚なサラリーマン夫(47歳)、結婚18年目の妻(43歳)に初めて声を荒らげた理由
- 【ホロライブ】 ラミィ、ミルタンクにわからされてて草
- 嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
- 【画像】 ちかくにある居酒屋に一人飲みにきた
- 4
- 3
- 【日向坂46】富田鈴花、齊藤京子ソロ曲『孤独な瞬間』を披露!
- 【ウマ娘】ナカヤマ「……世話する花が増えちまったよ。」 あ^~~~
- 【ミリシタ】Switch2にアイマスを💡
- 『ウィザードリィ』ってどれやればいいんだよ
- 2
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- ネコイチさん、日向坂46のCM撮影現場に突撃!
- 【櫻坂46】四期生の発表、まもなくか!?
- 1
- 石破首相、トランプ大統領と電話「来週のうちに」 関税対応
- 世界同時株安、関税不況を懸念… 時価総額500兆円超消失
4 : 2025/03/28(金) 20:55:06.95
こんな胡散臭い国が関わったようなシステム使うもんかとハナから決めていた
52 : 2025/03/28(金) 22:12:40.38
>>4
ラインは安倍晋三政権の公式SNSサイトだからね
ラインは安倍晋三政権の公式SNSサイトだからね
6 : 2025/03/28(金) 20:56:16.74
またかよ
7 : 2025/03/28(金) 20:56:27.05
マジかよ、何してんだよ
8 : 2025/03/28(金) 20:56:31.10
それよりYahoo!アカウントを理由なく凍結しまくってる件を行政指導せえw
Yahoo!による顧客資産の横領やぞ
Yahoo!による顧客資産の横領やぞ
9 : 2025/03/28(金) 20:57:05.92
ベッキーのラインとか漏れてたけど
こいつら漏らしてんだろ
こいつら漏らしてんだろ
28 : 2025/03/28(金) 21:20:35.36
>>9
兵庫県関連のも漏れてるよな
兵庫県関連のも漏れてるよな
10 : 2025/03/28(金) 20:58:14.99
さすがに草
11 : 2025/03/28(金) 20:58:23.50
刑法じゃなければ甘々だからな、経団連自民日本國の法律はw
15 : 2025/03/28(金) 21:00:16.30
あ、フジテレビには厳しいけどな🤣
17 : 2025/03/28(金) 21:01:36.32
LINE使ってる奴らは一般人の情報が漏れたとこで誰も気にしないって言ってるんだから大丈夫
18 : 2025/03/28(金) 21:01:57.95
とっとと業務停止させろ舐めてるのか
22 : 2025/03/28(金) 21:08:06.04
スマホでヤフーニュース見るとLINEと個人情報取得を統合させろと催促画面が出る。
PC版のBBCライブは打ち切ったくせにこういうのには御熱心なんだな
PC版のBBCライブは打ち切ったくせにこういうのには御熱心なんだな
24 : 2025/03/28(金) 21:13:06.54
それでも使うんだもんな
似たようなアプリたくさんあるのに
似たようなアプリたくさんあるのに
25 : 2025/03/28(金) 21:14:17.31
自民党のコミュニケーションツールはLINEです
26 : 2025/03/28(金) 21:18:15.65
情報流出について同意して使ってるのに文句を言うやつがいるのが不思議。
27 : 2025/03/28(金) 21:18:22.78
まだlineなんて使ってるのかよ
早く行政から切り離して、国産に切り替えろ
早く行政から切り離して、国産に切り替えろ
29 : 2025/03/28(金) 21:20:44.38
クラウド
30 : 2025/03/28(金) 21:21:02.76
こんな事やってる組織のトップの会長が「名刺の置き方は小笠原流で~」とか言っちゃってるんだぜw
31 : 2025/03/28(金) 21:22:34.43
もぉ何があってもどうせLINE使い続けるから大丈夫と思ってやりたい放題やな
有名人達が他のアプリに誘導してくれないかな
有名人達が他のアプリに誘導してくれないかな
34 : 2025/03/28(金) 21:26:49.75
文句言いながら使い続けるんだよね
35 : 2025/03/28(金) 21:28:12.21
拡散して下さい
36 : 2025/03/28(金) 21:28:42.90
名刺の受け取り方に文句言ってるヒマねぇだろw
37 : 2025/03/28(金) 21:28:43.93
LINEに取ってかわるアプリが出てこないからなあ
子どもの学校も部活もLINEが連絡手段だから使いたくなくても使わざるを得ない
子どもの学校も部活もLINEが連絡手段だから使いたくなくても使わざるを得ない
41 : 2025/03/28(金) 21:33:21.43
何度目だよLINE不祥事
総務省も解体しろよ
総務省も解体しろよ
44 : 2025/03/28(金) 21:40:15.46
「だってみんな使ってるし」
47 : 2025/03/28(金) 21:49:20.31
日本の役人はセキュリティとかわからんからね
50 : 2025/03/28(金) 22:03:11.59
まだこんな事やってんのかLINEは
54 : 2025/03/28(金) 22:15:49.02
行政指導って意味あるの?
何回されても何にも変わらないじゃんLINE
何回されても何にも変わらないじゃんLINE
57 : 2025/03/28(金) 22:20:18.02
確定申告の時の税務署への税務相談
LINEで予約しろだからなあ
ほんとどうかしてるわ行政
LINEで予約しろだからなあ
ほんとどうかしてるわ行政
59 : 2025/03/28(金) 22:23:30.89
何回指導されとんねん。
61 : 2025/03/28(金) 22:27:57.36
賠償させろよ、
62 : 2025/03/28(金) 22:31:31.86
もう、LINEは日本で商売できないようにしろ!
64 : 2025/03/28(金) 22:39:57.47
ヤフーはカーナビだけ残して逝ってよし
65 : 2025/03/28(金) 22:43:19.56
異常だな
何度、行政指導やられてんだ
使えねー
何度、行政指導やられてんだ
使えねー
69 : 2025/03/28(金) 22:57:42.77
個人で使う分には個人情報をオープンにしながら使える便利なアプリだけど
そろそろ市役所等の公共事業で使用するのを止めよう。
そろそろ市役所等の公共事業で使用するのを止めよう。
71 : 2025/03/28(金) 23:09:04.54
注意しかしないのだからそりゃ改善されんわ
74 : 2025/03/28(金) 23:15:17.46
なぜそんなバグが・・・
75 : 2025/03/28(金) 23:21:10.76
誰やねんww
77 : 2025/03/28(金) 23:24:45.46
それでも日本人はLINEをやめへんでー
86 : 2025/03/28(金) 23:44:25.82
冷静に考えるとかなり怖いな
えっ、誰?ってなる
えっ、誰?ってなる
87 : 2025/03/28(金) 23:46:42.55
LINEヤフー会長「んなこたどうだっていいんだよ名刺の置き方のほうが大事だからよ!」
88 : 2025/03/28(金) 23:48:17.44
いちいちこんなことで冷静なるまでもなくwwwww
92 : 2025/03/28(金) 23:57:26.05
アカウントごとに暗号化すらしていないんだな
金掛ける気なんて全くないのがよくわかる
金掛ける気なんて全くないのがよくわかる
93 : 2025/03/28(金) 23:58:38.71
何回行政指導受ける気だよw