自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は25日、SNSを使って相次ぐ闇バイト強盗事件の対策として、警察による通信傍受の強化や、警察官が身分を偽装する仮装身分捜査の導入を検討すべきだとの考えを示した。長野県松本市で講演し「命に関わるような事件が次々に起きている。警察がさまざまな捜査手法を使えるようにしたい」と述べた。
通信傍受の強化は、憲法が定める「通信の秘密」や個人のプライバシーの侵害に対する懸念が高まる可能性がある。高市氏は講演で「本当にできないか、よく議論しないといけない」と訴えた。
仮装身分捜査は原則、日本の法体系で禁じられる一方、他のG7で認められているとした。

>>1
> 仮装身分捜査
また法律の網をすり抜ける為の造語ですか?
おとり捜査は禁止されているが、仮装身分捜査は禁止すると書かれていない
とか言うんやろ?
通信傍受?
構わないだろ
将来的にはAIにでもやらせろ
>>1
犯人逮捕に協力した情報提供者への報酬を、詐欺や強盗の手当と遜色ない額にして
多少少なくても、合法であること、支払いの確実性が高いことで
内部リークを誘導する方に持っていけばいいのにな
通信傍受ってヤバすぎだろコイツ…
主にテレグラムだろ
電話も令状あれば今も可能なの知らんのか?
日本を大陸化するのはやめて
いいぞもっとやれ
やりたいことがいちいち憲法違反という珍しい人
やりたいなら、まずは憲法変えてくれ
憲法で通信の秘密は反故にしまああああすwwwwって潔く言ってくれたほうがええわ
まずは、さっさと秘密警察とスパイ防止法作れや!
その秘密警察の業務の一環で傍受もあるだろ!
>>1
通信アプリ テレグラムとシグナルのダウンロードを禁止すればいい。
総務省がドコモ、ソフトバンク、auに行政指導して、
テレグラムとシグナルのダウンロード禁止
起動できないように設定するように
行政指導すればいいじゃん。
それと、
統一教会の入国禁止も決めてくださいね。
ダウンロードしても起動しないように
>>1
>他のG7で認められている
日本だけスパイ防止法ができない理由の一つだよね
カイガイガーはもう通じないよ
都合の悪いとこもじゃあ海外に合わせようぜ
- 5
- 海外「日本よ、すまん!」 日本人がアメ車を買わない理由をBBCが一瞬で納得させてしまう
- レッドブル、F1バーレーンGPの内容を受けて首脳に加え技術者も参加の緊急ミーティングを実施した模様
- ガンプラバトルってガンプラの完成度とかいうフワフワした基準で強さが決まっちゃうの心折れる人いそう
- 歯科医「痛かったら手をあげてください」→本当に手をあげた男(49)逮捕される
- 4
- 3
- 【ウマ娘】「これ切れ者個体なんだぜ」 猫マヤの育成難しくない?
- 「ブルーインパルスどうしても飛んでほしい」吉村知事が防衛大臣に「直訴」再度要請でリベンジ飛行なるか [4/16]
- 【朗報】万博3日目の来場者、一般客は4万6000人だが運営スタッフなど関係者を含めて6万8000人となる
- 【競馬】もしかしてサクラバクシンオー一族って凄い?
- 2
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 【悲報】日本人達、ガチでヤバくなりそう・・・・
- タイ地震、「日本の大林組のビルは無事だった」と日本人が大喜び!タイ人も絶賛!【タイ人の反応】
- 【ウィッチウォッチ】第2話 感想 さわやか3組…無事に鬼と魔女が受け入れられるw
- 1
- 4月も止まらないコメ価格上昇… また過去最高を更新
- 20代の日本人スケボー選手ら2人、台湾でビルに落書きをして送検される…「面白いと思ってビルに立ち入り落書きした」
早くやれ
口だけで終わらせるなよ
これだな
これで毎日逮捕して半年で終わるよね
ケーサツが自演する未来しか見えん
これ
少し本筋と違う気がする
抑止効果を口実に政府に都合の悪い情報を検閲ですねw
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これがあるのに?
そのための下準備
こっちよね
方向性が違う。
いつもなぜか国民に対してばかり
ネット弾圧の牙を向けるよな、この人。
おとり捜査解禁でいいじゃないか。
総理なら大っぴらに出来るのにお伺いを立てないと行けない今の立場
>>47
ターゲットの目の前に財布を落としといて
拾った後に紛失物の届け出しなければ・・・
みたいな誘発型を警察が仕込んだら
それだとほぼ教唆じゃね?w
届け出ても捕まえてしまえばいい
大阪で実際やってるからな
犯罪を作り出す作業だから、らしい
被害者さえいなければやるべきだと思うけど
さっさとやれ
反対はしないけど憲法が通信の秘密を保証しているから法で傍受が成立しても得られた情報は違憲行為の上に得たものなので犯罪の証拠にならないという矛盾が出てくる
状況証拠の1つくらいの価値しかない
もちろん状況証拠も積み重ねれば価値はあるけど
プロバイダ責任制限法のように法で許容範囲を縛れば問題なし
反対する人はチェックすんぞ?
とっくにできてる
やれ
こいつも自分のスマホからネットからそこら中から通信傍受されてるくせに
トロンOSスマホ作れとかは言ったことがないな
その程度のやつ
いきなり通信の傍受とか何か裏にありそう
自民党もくるとこまできてるな