【シリコンバレー=清水孝輔】ソフトバンクグループ(SBG)傘下の英半導体設計大手アームが米クアルコムに対し、半導体設計のライセンス契約を解消すると伝えたことが22日わかった。複数の米欧メディアが報じた。両社は2022年から契約を巡って法廷闘争を続けており、対立が事業面にも影響し始めた。
米ブルームバーグ通信によると、アームはクアルコムに対してライセンス契約の解消を通知した。60日間の猶予期間を設けた。クアルコムはこの契約に基づいてアームの回路設計図を使い、半導体をつくっている。契約解消に至れば経営に打撃となる恐れがある。
アームは日本経済新聞の問い合わせに「ノーコメント」としている。クアルコムは「法的プロセスを混乱させようとする策略だ。契約解消の主張は全く根拠がない」とコメントした。
アームは22年にクアルコムを契約違反と商標権侵害で提訴した。クアルコムが買収した半導体新興の米ヌビアが持つアームのライセンスについて、同社の許可を得ずにクアルコムに移転しようとしたと訴えた。両社はその後、係争を抱えながらも協力関係を続けてきた。
クアルコムはスマートフォン向け半導体に強みを持つ。米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載するスマホに中核半導体「スナップドラゴン」を供給している。アームとの契約が解消されれば、スマホ市場の混乱を招く可能性がある。
日本経済新聞
2024年10月23日 15:39
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN234FS0T21C24A0000000/
ソフトバンクはそれしか脳がなく、競走する自信が無い。
LINEヤフーもそれ。
調べたらもともとクアルコムと締結していた単価の高いライセンスではなく
スタートアップ向けの単価の安いライセンスで最新のスナドラを作り始めたので
文句言われていたのに無視を続けたからとうとうライセンスを切られたようだ。言い分としてはARMのほうに理があるようだ
- 5
- 【オカルト】 史上最高の予言者ババ・ヴァンガの62の予言
- 転売屋、遂にキレた!『転売屋が販路を実質的に広げたのに追いやるような任天堂の仕打ちには呆れた』
- 元F1ドライバー「フェルスタッペンはメルセデスではチームメイトの選択権を失うだろう」
- 大好きな嫁が高校時代バイト先の店長のおもちゃだった
- 4
- 3
- 「車検したら特典で箱ティッシュ一箱貰えるらしいけど、しょぼすぎだろ」 → 当日、とんでもない物を貰って歓喜wwwww
- 【画像】埼玉の穴、ほぼ埋まる
- 【朗報】千葉県四街道市の4LDKの一軒家が193万円で販売中
- 【悲報】マグロの刺身、質の差がひどすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
- 2
- 【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- 【悲報】漫画家の森川ジョージさん、ガンダムに『爆弾発言』キタァアアアアーーーー!
- 1
- 大阪の繁華街でエアガン取り出しKickで生配信…「人に向けていないから問題ない」 警察が事情聴取する騒動に
- 大阪の繁華街でエアガン取り出しKickで生配信…「人に向けていないから問題ない」 警察が事情聴取する騒動に
MediaTeKが最強になる
ただのファブレスで後続するCPUなら他にもあるからな
RISC-Vは脆弱性見つかってメモリ弄られ放題だしそれどころではないだろう
マヤリークの誘爆もクジラのドリルも防げないからな
Samsungもarmのライセンスじゃないの?
そうだよ
スナドラ常連
ヌビアもARMのライセンス使っているのではなんのために買収したんだ?
勝ち目ないだろうに
まさか大口顧客だから切れるわけがないと高をくくってたのか?
株価はARMのほうが大暴落してる
喧嘩売っておいて小っ恥ずかしいだろこれw
台湾企業だし