※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

自民党・石破茂氏「異次元の子育て政策はいいが、そもそも結婚できない人がいっぱいいるのはどうするのか」

1 : 2024/06/16(日) 23:58:16.04

 自民党の石破茂元幹事長は16日、岸田政権が取り組む少子化対策に関し「異次元の子育て政策はいいが、そもそも結婚できない人がいっぱいいるのはどうするのか」と述べ、未婚者への対応が重要だと強調した。

続きは↓

13 : 2024/06/17(月) 00:02:11.50
>>1
だから既にいろんな自治体が婚活支援もしてるのに(東京都のマッチングアプリとか)さも新しい発想かのように言うのはセコすぎる
与党議員なんだから政策が決まる前に会議で言え

24 : 2024/06/17(月) 00:05:57.56
>>1
コイツはいつも課題は挙げても解決案を言わない
立憲議員と変わらない

47 : 2024/06/17(月) 00:09:39.98

>>1
フツーに減税しろや
取りすぎなんだよ
消費税もいらんだろ当分

景気が良くならず
将来に明るい展望も見えないのに
結婚しようなんて思わんわ

190 : 2024/06/17(月) 00:29:39.16
>>1
だからポーズだけで改善する気無いんでしょ
婚姻数の分母増やさないと少子化なんて改善するわけ無い

307 : 2024/06/17(月) 00:45:10.16
>>1
お前それが言えるのか
5chのおじさんたちみんな感涙してるよ

328 : 2024/06/17(月) 00:47:45.47
>>1
チー牛の気持ちは石破が一番わかっている

424 : 2024/06/17(月) 01:04:21.64
>>1
他人事w

2 : 2024/06/16(日) 23:59:01.28
女から人権を無くして子供を妊娠するのを義務化させればどうかな?

9 : 2024/06/17(月) 00:01:26.31
>>2
オスはこれだから嫌われる
結婚したくないと思われるのは当たり前

131 : 2024/06/17(月) 00:23:11.07
>>9
だからこそ結婚なんて制度は廃止して
公衆便所のように女を使い捨てられるシステムが必要
名無しさんのおすすめ
3 : 2024/06/16(日) 23:59:17.67
対策なんてしなくていい
もうしなくていいんだ

32 : 2024/06/17(月) 00:06:59.82
>>3
分かる
俺らはもうそういう時期は終わったよな
後はもう引く身の見物で楽しませてもらうだけ

4 : 2024/06/16(日) 23:59:35.80
好きな様にやらせて子供は国が引き取れ

5 : 2024/06/16(日) 23:59:53.37
その前に結婚したくない人がいっぱいいるのはどうするのか

11 : 2024/06/17(月) 00:01:44.44
>>5
女を精液タンクとして公衆便女にするのはどうかしら?
結婚する必要がなくなるわよ?

6 : 2024/06/17(月) 00:00:05.22
どうもしなくていいよ行政が何かやって好転したことなんてない増税に繋がるだけ

7 : 2024/06/17(月) 00:01:10.66
できないとズバッと言われた

8 : 2024/06/17(月) 00:01:22.17
結婚の前に出会いが無い

88 : 2024/06/17(月) 00:18:22.68
>>8
あと着ていく服がない
俺達には越えねばならないハードルが多い

15 : 2024/06/17(月) 00:02:36.14
外人どんどん入れるのと少子化対策は真逆の考え方だから

494 : 2024/06/17(月) 01:18:19.20
>>15
男女共にさらに目が肥えちゃったからね

17 : 2024/06/17(月) 00:03:15.17
女に過度の人権を与えた結果、女が結婚しなくなった。そして日本民族が絶滅する。
これを防ぐには、女の人権を剥奪して、常時妊娠することを義務化するしかないよ。

18 : 2024/06/17(月) 00:03:20.79
若くて可愛くて俺を一途に愛してくれる女の子いれば普通に結婚するけどな

31 : 2024/06/17(月) 00:06:43.16
>>18
若くて可愛い子は若くてイケメンで優しくて金のある男を一途に愛するよ
そういう男になればいい
簡単で良かったね

55 : 2024/06/17(月) 00:12:07.50
>>18
それな
他の男の手垢まみれな女ばかり

385 : 2024/06/17(月) 00:57:16.47
>>18
おれも

19 : 2024/06/17(月) 00:03:35.08
どうするって結婚支援すりゃいいじゃねーか

21 : 2024/06/17(月) 00:04:46.37
だったらLGBTやめいやwww

28 : 2024/06/17(月) 00:06:35.86
>>21
これも原因だよね
種の保存とは真逆の価値観だからね

39 : 2024/06/17(月) 00:08:23.48
>>28
何の原因なんだ?そいつらは極少数のやつらだろ

22 : 2024/06/17(月) 00:05:25.30
貧富差はこれから開くことも考えれば
重婚を認めるべきだ

25 : 2024/06/17(月) 00:06:11.78
子供支援したら結婚した人らが何人も子作りするよ
それが無いから一人っ子で少子化とかなってんだろ

36 : 2024/06/17(月) 00:07:15.66
>>25
子育て支援も結婚支援も高齢独身への罰金も全部必要なこと。

30 : 2024/06/17(月) 00:06:40.12
20~25歳の女は50歳のオッサンに告られたら断れない法律を作ってくれ

34 : 2024/06/17(月) 00:07:02.55
相手を幸せにできない人は幸せになっちゃダメ
自分の幸せのためにたくさんの人に迷惑かける

80 : 2024/06/17(月) 00:17:21.98
>>34
人に迷惑をかけるようなイヤな男が真っ先に結婚できてるのはなぜ?

259 : 2024/06/17(月) 00:38:49.56
>>80
合法非合法問わず生きる資源を奪取する力に優れるからだよ。

284 : 2024/06/17(月) 00:42:10.99
>>80
日本の女は悪人が大好き。善人とかお人好しは嫌いなんだよ。
なぜかって言うと、同類だから気が合うんだよ

293 : 2024/06/17(月) 00:43:37.83
>>80
悪貨は良貨を駆逐する

43 : 2024/06/17(月) 00:09:12.41
ブサイク女性に整形費用を援助するのは?
少子化対策になるぞ

44 : 2024/06/17(月) 00:09:16.80
弱男
こどおじ
チー牛

46 : 2024/06/17(月) 00:09:24.97
一夫多妻認めて

49 : 2024/06/17(月) 00:10:20.59
>>46
別に認めなくても個々で勝手に一夫多妻なんて実現できるけどな

50 : 2024/06/17(月) 00:10:23.02
もう遅いだろ
何をどう頑張っても子供は減ってくよ
その前提で物事考えた方がいい

52 : 2024/06/17(月) 00:10:44.20
だから異次元なんじゃね。三次元じゃないのよ

53 : 2024/06/17(月) 00:11:08.04
独身税が一番効くと思うよ
40歳以上が介護保険料払わされてるみたく
30歳以上独身にも社保に10%位かけたら良い
半分会社持ちだから世間体も悪くて結婚するようになるだろ

71 : 2024/06/17(月) 00:15:28.56

>>53
まぁ控除でもう事実上そうなっているんだがな
独身税となった時点でもう結婚しようとも思わんよ

そもそも論としてお金に余裕がないから結婚しないという層と
もうこんな世の中では子供が可哀そうという層
結婚自体タイパコスパが悪いという層がいる

一番最後の層が増えてきているのでそれはないような気がする


56 : 2024/06/17(月) 00:12:26.70
男が異性に求めるもの→若さ
女が異性に求めるもの→年収

62 : 2024/06/17(月) 00:13:21.26
>>56
パパ活かよwww

82 : 2024/06/17(月) 00:17:33.99
>>56
頂き女子マニュアルか

98 : 2024/06/17(月) 00:19:27.20

>>56
違うよ

男が異性に求めるもの→若さ
女が異性に求めるもの→年収と若さとイケメン

これが現実

117 : 2024/06/17(月) 00:21:34.49
>>98
違うよ
今は女も稼げなければ結婚できないぞ

160 : 2024/06/17(月) 00:26:28.72
>>117
異性に求めるものと、実際に結婚できるかは全く別の話

59 : 2024/06/17(月) 00:13:05.61

子育て支援と少子化に関連性はないことは複数の国の
研究でわかってること
貧乏人が結婚できないので子供が増えないという事

子育て支援は貧乏人が金持ち世帯に金を援助して貢いでるだけ

86 : 2024/06/17(月) 00:18:15.36

異次元の育児支援 => 少子化とは無関係。既婚の子有り世帯の生活が楽になるだけ

必要なのは
異次元の子作り製作

89 : 2024/06/17(月) 00:18:30.41
公務員を増やして介護やらせとけ

102 : 2024/06/17(月) 00:19:51.18
海外への無駄な献金やめて消費税無くせばいい


異論正論 (新潮新書) 新書 – 2022/6/17