※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

インボイス制度開始後、確定申告で消費税申告が8割以上に増加 国税庁

Photo - http://bit.ly/2jJ8smg
Photo - http://bit.ly/2jJ8smg
1 : 2024/06/01(土) 08:25:17.59

 インボイス制度が開始してから初めて行われた確定申告について、個人事業主の消費税の申告件数が前年度から8割以上増加したことが分かりました。

国税庁は31日、2023年度の所得税や消費税の申告状況について公表しました。

個人事業主の消費税の申告件数はおよそ197万2000件となり、前年度の105万5000件から87%ほど増加しました。

申告納税額はおよそ6850億となり、前年度から9%ほど増加しました。

去年10月から開始したインボイス制度に伴う増加で、国税庁は周知広報の効果があったとする一方で、インボイス登録は事業主の任意となるため、今後も適切な情報を周知していくとしています。

続きは↓
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000352304.html?display=full

2 : 2024/06/01(土) 08:25:45.02
(∪^ω^)わんわんお!

3 : 2024/06/01(土) 08:26:22.87
文句言ってないで価格転嫁して経済を回せ

4 : 2024/06/01(土) 08:27:09.91
いままで徴収できていなかったのがこんなにもあったのか
きちんと徴収していれば消費税5パーセントのままで良かったんだな

17 : 2024/06/01(土) 08:36:02.38
>>4
消費税1%で税収2兆円

5 : 2024/06/01(土) 08:28:02.04
財務省大勝利

6 : 2024/06/01(土) 08:28:52.95
当たり前

7 : 2024/06/01(土) 08:28:54.63
値上げで価格が上がれば
そりゃ消費税も上がるだろうね

8 : 2024/06/01(土) 08:28:54.93
やってんねぇ!
個人事業主に甘すぎ

9 : 2024/06/01(土) 08:29:19.14
今まで1000万以下は免除されてたんだから当たり前じゃね?

10 : 2024/06/01(土) 08:29:44.44
そんだけ件数増えて取れた額はそれだけか
法人税率1%上げて経団連から取った方がマシだろ

15 : 2024/06/01(土) 08:35:48.43

>>10
そもそも対象が年収1000万以下の個人事業主だからぴんきりだよな
例えばクリエイター職なんて殆どが300万以下の年収だし、絞った雑巾から搾り取るようなもんだ

まあそういった低所得のフリーを潰して、低賃金人材として企業に流そうってのが主旨だと思うわ

20 : 2024/06/01(土) 08:36:55.28
>>10
ほんこれ
法人税を下げた穴埋めの消費税増税だからな
名無しさんのおすすめ


12 : 2024/06/01(土) 08:33:17.87
90万件で600億円増えたから、1件あたり6万6千円ほど
安いな

13 : 2024/06/01(土) 08:35:00.68
そりゃ弱いやつから搾り取るから額は少ないよ
それに数年も経てば廃業しまくるからもっと減る

42 : 2024/06/01(土) 08:51:54.35
>>13
自分はインボイス実質強制の直前に廃業した

77 : 2024/06/01(土) 09:06:04.70
>>42
負け組

14 : 2024/06/01(土) 08:35:17.15
今まで消費税を取ってなかった所もあったろうからな…

16 : 2024/06/01(土) 08:35:54.91
増税おつー

18 : 2024/06/01(土) 08:36:13.80
消費税激増してんの?

19 : 2024/06/01(土) 08:36:46.18
件数は増えても税額は大したことないな

27 : 2024/06/01(土) 08:39:52.89
>>19
まぁインボイス導入効果で税収増加するの1兆円も行かないくらいだったか?

40 : 2024/06/01(土) 08:50:45.56
>>27
試算ではたった2000億
インボイス導入から3ヶ月で500億増だからほぼ試算通り

46 : 2024/06/01(土) 08:53:59.35
>>40
3ヶ月か。600億円の4倍と考えると試算通りか。

22 : 2024/06/01(土) 08:37:28.65
脱税やりまくりだったんだな

23 : 2024/06/01(土) 08:37:31.52
その前に飲み屋とかフーゾクからもちゃんと税金取れよ

24 : 2024/06/01(土) 08:37:31.78
個人事業主全員が消費税納めても増えるのは2000億位だと言われてたしなぁ
売上1000万円以下の事業主から絞った所で端金にかならんよ

26 : 2024/06/01(土) 08:38:17.21
そりゃそうでしょ
今まで非課税で済んでた人も会社にインボイス強要されて課税対象になっちゃったんだから

28 : 2024/06/01(土) 08:39:54.89
やったねたえちゃん!

31 : 2024/06/01(土) 08:43:05.06
>>28
税金が増えたよ!

30 : 2024/06/01(土) 08:40:39.56
だから政治家のパーティの売り上げにも消費税かければいいんだよ

32 : 2024/06/01(土) 08:44:29.36

実はまだよく理解できてない

購入先が免税事業者で10万で購入する→還付なし
購入先が課税事業者で11万で購入する→仕入税額控除であとから1万円還付される
発注先から見るとこれって同じことだよな?

ところが
購入先が免税事業者のくせに課税事業者と同じ11万で販売したり
発注先が10万で購入しておきながら「仕入税額控除がないから1万円分割り引け」と要求するようなことがあったら揉めそうだけど
そのあたりはちゃんとしているのだろうか?

34 : 2024/06/01(土) 08:47:11.19
値上がり当然だよ

35 : 2024/06/01(土) 08:47:31.05
どんだけ脱税してたんだよおまえら

39 : 2024/06/01(土) 08:50:27.01
>>35
脱税の意味分かってるの?
免税事業者がどう脱税だったのか具体的に説明してみろ

36 : 2024/06/01(土) 08:48:33.88

赤字決算の法人なんて一円も消費税収めてないからな
もっと言うと赤字決算したら還付金で金戻ってくる

インボイスなんてただの嫌がせで
どっかの中抜き会社に所属しろってことだから

37 : 2024/06/01(土) 08:49:15.43
9%ってどのくらい?
600億円くらい増えたって事か?

38 : 2024/06/01(土) 08:50:09.62
>>37
2500億くらい増えるという資産だったけどね
導入までの経費は4兆円w

43 : 2024/06/01(土) 08:52:05.28
>>38
見込みの25%しか増えて無いのか。
それなのに経費は4兆円て酷いね。

48 : 2024/06/01(土) 08:56:15.53
>>38
4兆はデマ

41 : 2024/06/01(土) 08:51:29.88
その分、そこまで売上のない個人事業主の可処分所得が減ったってことやろ
滋味に経済に悪影響あるやろな

44 : 2024/06/01(土) 08:53:11.68
国民に重税を課して喜ぶサイコパス政府

47 : 2024/06/01(土) 08:55:59.47
法的に合法なら脱税には当たらない
法律変えて弱者からむしり取るようにしただけ

49 : 2024/06/01(土) 08:56:32.42
ラーメン屋の廃業が相次いだな。
お気に入りのラーメン屋が無くなった。

55 : 2024/06/01(土) 08:59:34.50
>>49
コロナ融資の返済開始とか他にも要因はある

50 : 2024/06/01(土) 08:56:56.20
企業の下請けする個人事業主は増税とかよくこんな嫌がらせ思いつくよな

51 : 2024/06/01(土) 08:57:40.40
日本中で膨大に事務作業が増えたのに、税収が増えたのはたったの600億円

52 : 2024/06/01(土) 08:58:01.98
弱者は政治献金とか出来ないからな。
より弱者になるしかない。

53 : 2024/06/01(土) 08:58:15.62
こんだけ手間かけて増えた9%の税収てことは600億だけ?
全国民が膨大な事務処理負担することになった。(会社員は間接的な影響だから見えなてないと思うけど)
前から言われていたが、事務処理費用だけで税収増超えると言われていたが、予想よりはるかにひどい結果なのじゃないか?

54 : 2024/06/01(土) 08:58:49.04
>>53
3ヶ月だからそんなもんじゃない?

57 : 2024/06/01(土) 08:59:46.27
今後増収は続くのになんで一回きりの増収分切り取って導入コストと比較するんでしょうかねえ

62 : 2024/06/01(土) 09:01:58.82
>>57
導入によって増えた人件費もシステム管理費も一生付きまとうコストだろ?

63 : 2024/06/01(土) 09:02:08.28
>>57
インボイス処理の人件費と電帳法維持コストは永遠に継続する

71 : 2024/06/01(土) 09:03:13.15
>>63
だったらランニングコストと比較して毎年赤かどうかやろ

72 : 2024/06/01(土) 09:04:03.10

>>57
今後増収が続く?
インボイス導入で廃業したり起業しなくなる効果あるでしょ。

事務処理費用は人件費だよね。割合は導入コストより多いんじゃない?これは知らんけどさ

83 : 2024/06/01(土) 09:06:34.32
>>72
公僕人件費なんて固定費だろ
もともと暇こいてるんだから実質タダやんな

58 : 2024/06/01(土) 08:59:54.66

日本は超富裕層360万人しかいないし
個人事業主の消費税申告とか誤差の範囲しか増えなかった

日本はどこが先進国なの一億人が平民以下
中国とか半数が裕福でも五億人だし

60 : 2024/06/01(土) 09:01:33.74
>>58
そう考えると超貧乏人12億 超富裕層1億の中華ってすげーな

59 : 2024/06/01(土) 09:00:29.96
制度導入自体は別にいいんだが最低限かけたコストを税増収で賄えるようにはしとけよ
導入するだけ損してるなら生産性押し下げるだけにしかなってない
まさに無能な働き者が作った制度

61 : 2024/06/01(土) 09:01:38.74
どれだけ隠れ逃げしてたんだよコイツラ

76 : 2024/06/01(土) 09:05:44.48
>>61
元々そういう制度だったから隠れ逃げでもないよ
そもそもインボイスで納税始めた人は国からしたら1円程度をかき集めてるだけ

66 : 2024/06/01(土) 09:02:20.47
インボイス正解だった

67 : 2024/06/01(土) 09:02:27.58
3か月は関係ないです
前年は特例で消費税額の20%を納税すればよかったから少ない
通常年だと、簡易課税で50%になるから、1500億円程度の増収見込みしかない

70 : 2024/06/01(土) 09:03:12.73

日本は消費税廃止の導入に一年かかるらしいw

ドイツや英国は減税導入数週間でしたのに
日本は土人なの?

73 : 2024/06/01(土) 09:04:12.49

ガンガン値上げするから問題ないよ。

値上げ、物価上昇に文句言ってるやつが異常なだけ。

79 : 2024/06/01(土) 09:06:10.54
>>73
ドイツはビール百円以下だよ

74 : 2024/06/01(土) 09:04:59.81
そもそも個人事業主いじめ弱い者いじめだからなこれ

75 : 2024/06/01(土) 09:05:10.26
いや現場の公僕もインボイスで残業増えたという話ばかりなんだよね
せめてお前らが仕事減らすような制度にしとけよという話でね
行政運用を非効率化させる制度導入は無意味

78 : 2024/06/01(土) 09:06:06.13
強きを助け、弱きをくじく
日本の政治行政は一貫してこれ

81 : 2024/06/01(土) 09:06:22.38
こんなクソ政策しといて自民が逆風だよ~とかほざいてるの草

82 : 2024/06/01(土) 09:06:27.64
よかった
これで庶民の増税が減る

88 : 2024/06/01(土) 09:08:28.76
>>82
勘違いしてるけど
庶民には値上げ物価上昇で負担強いられるよ

84 : 2024/06/01(土) 09:06:40.86
確定申告の時も問題になってたしな
インボイス導入で窓口業務爆増したとのこと
それって税負担でしょ

85 : 2024/06/01(土) 09:06:44.90
賃上げも殆どが大企業だしな。
弱者は滅びる運命だな。

89 : 2024/06/01(土) 09:08:33.81
公僕が手に負えなくなった分は下請けに税金使って処理してるよ確定申告のアルバイトとか沢山あるでしょ
結局利権なんじゃねとしか思わんけどねかけた税金コストをどこかで吸ってる人間がいるよね


インボイスの正体: 99%の国民が知らない驚くべきその実態 茶番をぶった斬る経済教室 Kindle版