1 : 2023/11/15(水) 21:17:48.90
インターネットが普及しはじめた当初は、HTMLを使ってホームページを作成する仕事が高単価な仕事として成り立っていた。しばらくしてブログサービスをはじめとしたプラットフォームが次々と誕生し、サイト制作のような簡単な仕事の需要は少なくなっていった。
生成AIに関しても初期の段階では、プロンプト・エンジニアリングなどに精通した一部の層が活発に活動するだろう。そしてしばらくの移行期間を経て、一気に生成AIは民主化していく。
こうした時期に何をすればよいかというと、まずは情報を集めることだ。拙著『ChatGPT vs. 未来のない仕事をする人たち』では、多くの人にとって必要と思われるAIに関する知識や考え方を体系的にまとめることを目的とした。だから、まずは本書を読んでほしい。
*全文はリンク先でご確認ください。

堀江貴文「ChatGPTで遊んでいても生きていける」
変化のタイミングで、私たちは何をするべきなのか?インターネットが普及しはじめた当初は、HTMLを使ってホームページを作成する仕事が高単価な仕事として成り立っていた。しばらくしてブログサービスをはじめとし…
30 : 2023/11/16(木) 08:35:38.38
>>1
>私としても50億~100億円規模のビジネスならいくらでもアイデアが思いつく。
はよ動けや
38 : 2023/11/16(木) 20:07:00.63
>>1
すでに大半の日本人はスマホの画面見て暮らしてるからな
すでに大半の日本人はスマホの画面見て暮らしてるからな
2 : 2023/11/15(水) 21:20:21.29
50億100億いま稼いでるの?
7 : 2023/11/15(水) 22:00:35.67
ChatGPT ?
ああそんのあったね。
忘れてた。
ああそんのあったね。
忘れてた。
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【ふぐ鑑 最終回】 第12話 感想 幸せな時はこれからも【不遇職【鑑定士】が実は最強だった】
- 海外「日本は今日も平和だw」 日本の警察官による柴犬の救出劇に世界がほっこり
- 阿部華也子さん、土曜の朝からヒップラインとニットボインを見せつける
- 世界同時株安、関税不況を懸念… 時価総額500兆円超消失
- 4
- 3
- 【トランプ大統領関税】NYダウ過去3番目の下落幅-2231ドル、欧米メディア「世界恐慌の可能性」
- 【ボクシング】薬師寺保栄さん、離婚協議中に愛人と養子縁組、「夫の不倫相手が自分の娘」に妻困惑
- 【悲報】本物の野原ひろしの勤め先、息が詰まりそう
- 【ウマ娘】お義父さんからの圧が半端ないウマ娘記念
- 2
- 女だけど前髪垂らしてる男が純粋に無理すぎるwwwww
- 【悲報】関西テレビの大多亮社長、ガチで逝く・・・・・
- 【悲報】関西テレビの大多亮社長、ガチで逝く・・・・・
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 1
- 世界同時株安、関税不況を懸念… 時価総額500兆円超消失
- 世界同時株安、関税不況を懸念… 時価総額500兆円超消失
9 : 2023/11/15(水) 22:33:13.74
次世代の戦争は自我を持ったAIと遺伝子強化超人類の戦いだから劣等現生人類の出る幕はないよ
10 : 2023/11/15(水) 22:33:27.05
>うま味調味料をうまく使えば、食費を抑えながら毎日美味しいものにありつくことができる
おいおいどんだけ味覚オンチなんだよ・・・
11 : 2023/11/15(水) 22:40:23.53
すぐ飽きる
ただ、今は新機能でたからちょくちょく使ってるけどすぐ飽きる
ただ、今は新機能でたからちょくちょく使ってるけどすぐ飽きる
14 : 2023/11/15(水) 23:17:00.63
何を言いたいのかサッパリ伝わってこない
15 : 2023/11/15(水) 23:20:19.13
>>14
以前から取巻き作家のネタが枯渇してるからな
ネタがネタだから得意技の逆張りもスベる これは橋下徹にも言える
以前から取巻き作家のネタが枯渇してるからな
ネタがネタだから得意技の逆張りもスベる これは橋下徹にも言える
16 : 2023/11/15(水) 23:22:11.50
ChatGPT出た頃にチョット触った感想としては『今まで以上に個人が習得した知識が大事になるだろう』だった
そして今はChatPT登場以前と同じようにいろんな本を読んでいる
そして今はChatPT登場以前と同じようにいろんな本を読んでいる
21 : 2023/11/16(木) 04:36:15.65
エ◯の次にやってそうな、株や為替取引で未だにAIが勝ってないのはなぜ?
26 : 2023/11/16(木) 07:23:07.60
>>21
ゴールドマン・サックスはそれで大儲けしてますが?
ゴールドマン・サックスはそれで大儲けしてますが?
36 : 2023/11/16(木) 11:59:37.45
>>21
ボロ勝ちしてるが?
ボロ勝ちしてるが?
23 : 2023/11/16(木) 04:58:12.84
物事のロジックをちゃんと考えられない人には、使えないけどね
24 : 2023/11/16(木) 05:09:13.79
AIで大儲けした話は知らないけど、素人のケツの毛を
むしるくらいには進化してるみたいだよw
むしるくらいには進化してるみたいだよw
27 : 2023/11/16(木) 07:35:51.00
”自動運転詐欺”の次が”AI詐欺”なだけだろう
カネ余り時代の集金システム
カネ余り時代の集金システム
29 : 2023/11/16(木) 08:01:08.89
chatgptの使い方は
資料の項目作りぐらいかな?
あとキャッチフレーズの候補。
画像生成は使い巻くってる
32 : 2023/11/16(木) 10:21:30.93
50~100億は盛りすぎ
500~1000万がいいところかと
500~1000万がいいところかと
33 : 2023/11/16(木) 10:50:24.80
未来はロボットやコンピュータが何でもやってくれて
働かなくても生きていける時代が来る・・・
そんなふうに考えていた時期が
俺にもありました
働かなくても生きていける時代が来る・・・
そんなふうに考えていた時期が
俺にもありました
34 : 2023/11/16(木) 11:00:19.69
>>33
人間が生きてりゃいつか来るだろうけど
技術革新が来て倫理観が変わらん限りないな
200年後以降だろう
人間が生きてりゃいつか来るだろうけど
技術革新が来て倫理観が変わらん限りないな
200年後以降だろう
ChatGPT vs. 未来のない仕事をする人たち Kindle版