※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

【悲報】在宅勤務している16%の社員、テレワーク廃止なら退職検討か…

1 : 2023/09/07(木) 22:35:56.07

 在宅勤務をしている雇用者の16.4%、管理職は9.6%が勤務先でテレワーク制度が廃止・制限された場合に「退職や転職を検討する(または既に退職、転職した)」と日本生産性本部の意識調査に回答した。新型コロナウイルス禍で浸透した働き方が、流行の落ち着いた後でも重要な選択肢になっている実態が浮き彫りとなった。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b47fb8fc482bbcfe8f73a00f68dee843f4aaf92d

97 : 2023/09/07(木) 23:27:41.39
>>1
子育てや介護しながらのテレワークの楽さが分かったらそうなるかもなぁ

140 : 2023/09/07(木) 23:39:45.79

>>1
辞めたいヤツは辞めればいいじゃん(笑)

辞めてあとで泣き言を言ったら笑うで(笑)

2 : 2023/09/07(木) 22:36:41.98
テレワーク楽すぎたんかなw

13 : 2023/09/07(木) 22:43:00.31
>>2
そうね、一方で企業は今まで生産性が低かったことが分かったので徐々にリストラが始まります

64 : 2023/09/07(木) 23:16:16.49
>>13
ほんまこれ
総合職の管理業務ほど無駄はないからな

14 : 2023/09/07(木) 22:43:16.13
>>2
いや、家でできんのになんで辛い思いして出社させんのよ馬鹿なの?ってかんじよ

85 : 2023/09/07(木) 23:23:39.31
>>2
家事できるし大谷の試合見れるし

205 : 2023/09/08(金) 00:01:09.49
>>2
ていうか通勤時間が無駄すぎる。たまのコミュニケーションならいいけど、毎日すると疲れて逆に生産性落ちるわ。片道1時間かけていくなら、通勤の分2時間早くねれるし。
名無しさんのおすすめ
3 : 2023/09/07(木) 22:37:48.12
明日台風のせいで1年ぶりの在宅だわ
余裕かましてまだ東京駅で飲んでるわ

4 : 2023/09/07(木) 22:37:55.51
テレワークがここにきてサボタージュの温床とか言われ出したよな

313 : 2023/09/08(金) 00:40:44.89
>>4
実際そう
だからうちの会社は1分毎のスクリーンショットを自動的に
アップロードするシステムになった

321 : 2023/09/08(金) 00:42:22.42

>>313
それって仕事の成果を元に考えるとただの無駄だよな。

サボられるのそんなに悔しいのか?www

342 : 2023/09/08(金) 00:48:50.06
>>321
んなことないよ
スクリーンショットの更新頻度が低い社員は
上司と面談して論破できないと自分から退職
するようになって常に画面が更新されるくらい
やる気のある人しか残らなくなった

357 : 2023/09/08(金) 00:55:05.93
>>342
よっしゃ
RPA入れて常にそれっぽい画面で動かしておくわw

6 : 2023/09/07(木) 22:39:59.54
嫁が毎日俺より仕事してるw

7 : 2023/09/07(木) 22:40:14.71
明日は久しぶりにリモートだな
ネット見ながら仕事
楽チンだよなw

8 : 2023/09/07(木) 22:40:33.62
元々不要な人達なのかな

17 : 2023/09/07(木) 22:43:51.70
>>8
テレワーカーの過半は余剰人員

9 : 2023/09/07(木) 22:40:56.22
で再就職できるんか?

20 : 2023/09/07(木) 22:44:41.48
>>9
連日人手不足のニュースが流れているので

178 : 2023/09/07(木) 23:52:12.16
>>9
できるわけない
今求められてんのは出社が最低条件だしな

232 : 2023/09/08(金) 00:12:59.22
>>9
オフィスを縮小したりなくした会社wもあるみたいやから
失業保険にたかられるのはイヤだけどね

295 : 2023/09/08(金) 00:35:59.21
>>9
余裕

10 : 2023/09/07(木) 22:42:10.61
働き方なんて些末なこと
働いて何を成すかが大事

11 : 2023/09/07(木) 22:42:59.22
どうぞどうぞ

18 : 2023/09/07(木) 22:44:26.23
自営なのに便乗テレワークw

21 : 2023/09/07(木) 22:44:59.67
在宅用にモニタとかチェア買った人も多いだろうに

22 : 2023/09/07(木) 22:44:59.90
テスラ社長「会社に来い」

26 : 2023/09/07(木) 22:51:07.49
おう辞めろ
チラチラと相手の出方伺ってんじゃねーよ

28 : 2023/09/07(木) 22:51:58.02
睡眠時間増えたし通勤時間を筋トレに充てて健康な生活になったから前の生活に戻れん

39 : 2023/09/07(木) 23:02:21.23
>>28
これ

192 : 2023/09/07(木) 23:57:19.68
>>28
健康が最も大切だよな

29 : 2023/09/07(木) 22:52:13.61
移動コストかけてるやつは無駄

42 : 2023/09/07(木) 23:05:12.19
>>29
それに気づいた。
朝はジョギングする余裕ができた。

31 : 2023/09/07(木) 22:52:39.52
勝手にやめろよ
会社としては棚ボタだろ

32 : 2023/09/07(木) 22:53:53.53
辞めたったわw
快適やねw

34 : 2023/09/07(木) 22:56:29.70
テレワークで済んでるやつは代替が簡単なただの事務処理要員
会社にとって要らない人間だよ

35 : 2023/09/07(木) 22:56:56.96
おまえら今日もテレワークかよ(5ch張り付き)

36 : 2023/09/07(木) 22:59:31.00
てかいつも思うんだが
テレワークでダラダラ暇してても仕事成立してたってことは
出社でもろくに仕事してなかった(しなくても成り立ってた)てことじゃないの

48 : 2023/09/07(木) 23:09:21.05
>>36
そうだよ

38 : 2023/09/07(木) 23:00:28.46
サボりまくれるからな、実際w

65 : 2023/09/07(木) 23:17:21.84
>>38
普通に酒飲みながら仕事できるからなw

40 : 2023/09/07(木) 23:03:30.35
実際に通勤態勢に戻れなくて無職になってるやつもいる

41 : 2023/09/07(木) 23:03:31.67
てか、テレワークは会社にとってもコストかからんしいいことづくめなんだが
オフィス自体なくしたところもある

62 : 2023/09/07(木) 23:14:48.45
>>41
知人の勤務先もオフィスを無くしてたな
その分、家に仕事部屋がない人がレンタルオフィスを借りたら経費で落とせるようにしてた

43 : 2023/09/07(木) 23:05:51.35
在宅が可能なような人は在宅がダメなら辞めるだろう
良い事じゃん

44 : 2023/09/07(木) 23:06:54.00
オフィスを手放さずに両方やってるのが実態なんだろ

45 : 2023/09/07(木) 23:07:25.17
半分はいるだろ
満員電車嫌だろ?マゾかよ

47 : 2023/09/07(木) 23:08:52.04
NTTを見習えよ

51 : 2023/09/07(木) 23:10:19.88
何処にいても仕事が出来るのなら通勤しなくて済むよね

55 : 2023/09/07(木) 23:12:52.04
>>51
それってお前じゃなくてもいいよね?誰でもできるわけだし

52 : 2023/09/07(木) 23:10:43.28
ネットインフラが整ってる現代社会で通勤は無駄なんだよな
いい加減に脳内をアップデートしてほしい

53 : 2023/09/07(木) 23:10:56.87
フリーになれよ。

56 : 2023/09/07(木) 23:13:07.06
何処でも仕事が出来るのなら在宅させるだろうね
在宅させてると困るから在宅はダメだと言ってるんだろう

57 : 2023/09/07(木) 23:13:14.33
テレワークなくなったら会社辞めるな

58 : 2023/09/07(木) 23:13:17.86
通勤時間はマジで無駄だからな
とくにマネジメントやエンジニアには全く必要ない

60 : 2023/09/07(木) 23:14:26.29

確かにテレワークはめちゃくちゃ楽だわ

簡単にサボれるから実質2時間勤務くらい
働かないで簡単に儲かるw

66 : 2023/09/07(木) 23:17:55.03
当たり前だな
快適すぎて今更戻れないだろう

69 : 2023/09/07(木) 23:19:42.26
辞めてどうぞ