1 : 2023/08/25(金) 00:15:57.63
日本写真家協会は8月23日、生成AIで作成した画像は「二次的著作物」にあたり、原著作者の権利を保護するルール作りが必要だと問題提起する文書を公開した。
同協会がWebサイトで公開した「生成AI画像についてその考え方の提言」によると、日本の著作権法は著作物を「思想又は感情を創作的に表現したもの」と定義していることから、生成AI画像は既存の著作物を元に新たな画像を作成する「翻案(二次的著作物の創作)」にあたるという。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2308/24/l_ts0153_syashinka01.jpg
生成AI画像は「二次的著作物」と日本写真家協会 「出典の明記を」
日本写真家協会は23日、生成AIで作成した画像は「二次的著作物」にあたり、原著作者の権利を保護するルール作りが必要だと問題提起する文書を公開した。
7 : 2023/08/25(金) 00:26:39.63
>>1
おまえらが勝手に決めつけることじゃないんで
おまえらが勝手に決めつけることじゃないんで
39 : 2023/08/25(金) 00:56:55.84
>>1
うぜぇ
お前らの絵はもういらねぇんだよ
人間の絵描きはこれからはAIの学習のために絵を描けや
うぜぇ
お前らの絵はもういらねぇんだよ
人間の絵描きはこれからはAIの学習のために絵を描けや
79 : 2023/08/25(金) 01:25:06.57
>>1
>そのようなプラットフォームに『作成した生成画像のオリジナル(原著作物)を探し、かつ表示するシステムを装備する義務を負わせる』などの改正も考えられるのではないでしょうか」
お前らがプラットフォームにフリーライド(ただ乗り)しようとしてるやんw
127 : 2023/08/25(金) 01:54:51.35
>>1
またすぐ新しい文物に規制の網を掛けようとする
そんなだから日本は世界に遅れるんだぞ
またすぐ新しい文物に規制の網を掛けようとする
そんなだから日本は世界に遅れるんだぞ
152 : 2023/08/25(金) 02:03:23.01
>>1
好き放題写真撮ってるやつがよういうわ
写真こそ、全部出典書いとけよ
好き放題写真撮ってるやつがよういうわ
写真こそ、全部出典書いとけよ
163 : 2023/08/25(金) 02:09:35.01
>>1
AI = Artificial Imitation
AI = Artificial Imitation
309 : 2023/08/25(金) 03:19:41.76
>>1
いや、それもおかしいと思うけど…
この人たちロジック知らないで言ってるでしょ
いや、それもおかしいと思うけど…
この人たちロジック知らないで言ってるでしょ
352 : 2023/08/25(金) 04:05:39.63
>>1
写真は現実のコピー
写真自体が二次創作物的産物
もちろんアートではない
写真は写真
写真は現実のコピー
写真自体が二次創作物的産物
もちろんアートではない
写真は写真
3 : 2023/08/25(金) 00:19:15.27
裁判所に提訴して、権利を抵触していることを判決として出してもらおう
名無しさんのおすすめ
4 : 2023/08/25(金) 00:19:37.41
>見ただけでは原著作物が何であるのか判断できない
ならオリジナルでいいじゃん
ならオリジナルでいいじゃん
217 : 2023/08/25(金) 02:37:25.15
>>4
ほんっとこれなんだよねw
そもそも基本的な創造性の仕組みが人間と変わらないジェネレーティブAIがそうなのであれば、人間が作るあらゆるものも全て二次的著作物に当たるって事をなぜ理解できないのか謎
ほんっとこれなんだよねw
そもそも基本的な創造性の仕組みが人間と変わらないジェネレーティブAIがそうなのであれば、人間が作るあらゆるものも全て二次的著作物に当たるって事をなぜ理解できないのか謎
5 : 2023/08/25(金) 00:20:10.76
同人誌BLと横並びW
8 : 2023/08/25(金) 00:29:12.84
そうだな写真の著作権はカメラにあるべきで人間にはないよな
9 : 2023/08/25(金) 00:29:17.52
また日本だけ新技術を活用出来ないのか😭
11 : 2023/08/25(金) 00:31:10.87
まあ誰でも簡単に生成できるし
何言おうがこの流れは止まらないよな
何言おうがこの流れは止まらないよな
12 : 2023/08/25(金) 00:31:27.96
はぁ意味がわからない。
明らかな模倣以外はオリジナルだろう。
明らかな模倣以外はオリジナルだろう。
13 : 2023/08/25(金) 00:33:31.53
これに文句言うのは、自らは何も創造出来ない奴らだけ
14 : 2023/08/25(金) 00:33:58.89
こうしてまた芽を積んでいくのだな
17 : 2023/08/25(金) 00:37:00.13
撮った時点で色々補正がかかってるデジタル写真がもう一次的とは言えないのでは
110 : 2023/08/25(金) 01:42:40.53
>>17
なんでプロセス的な二次処理と二次的著作物の仕組みを一緒くたにするの?
なんでプロセス的な二次処理と二次的著作物の仕組みを一緒くたにするの?
18 : 2023/08/25(金) 00:38:00.99
日本の発展を阻害する消していい組織
19 : 2023/08/25(金) 00:38:12.54
これ、俺か何か絵を書くたびに、今まで見た写真を全部明記しろってこと?
20 : 2023/08/25(金) 00:39:05.04
著作権は表現を保護するもので構図とかアイディアとか保護するものではない
写真をそのまま切り取って利用しているわけではない以上翻案に当たらない
これが翻案に当たるなら写真を模写した絵も全部翻案になるよ
写真をそのまま切り取って利用しているわけではない以上翻案に当たらない
これが翻案に当たるなら写真を模写した絵も全部翻案になるよ
100 : 2023/08/25(金) 01:38:32.88
>>20
>写真を模写した絵も全部翻案になるよ
そうだね
>写真を模写した絵も全部翻案になるよ
そうだね
332 : 2023/08/25(金) 03:35:21.39
>>20
フィギュアの頭すりかえたのでも
著作権法違反でタイーホされとるからなぁ
フィギュアの頭すりかえたのでも
著作権法違反でタイーホされとるからなぁ
22 : 2023/08/25(金) 00:45:25.30
さまざまなパーツを数百数千よせあつめたり
生成AI画像からさらに生成したり
追いつけなくなりそうだし
そうなったら出典明記する意味あるのかどうか
偶然の可能性もでてくるし
おそらくそれはこれから意味をなさなくなると思う
生成AI画像からさらに生成したり
追いつけなくなりそうだし
そうなったら出典明記する意味あるのかどうか
偶然の可能性もでてくるし
おそらくそれはこれから意味をなさなくなると思う
24 : 2023/08/25(金) 00:46:22.83
諸外国はどうしてんの?
また日本だけぐだってんの?
また日本だけぐだってんの?
40 : 2023/08/25(金) 00:56:58.87
>>24
諸外国はAIが爆速で犯罪に使われててもっと風当たり厳しい
諸外国はAIが爆速で犯罪に使われててもっと風当たり厳しい
72 : 2023/08/25(金) 01:22:03.18
>>24
少なくとも日本の様に学習は合法なんて事はしていない
このせいで海外からも日本のあらゆる著作物は勝手に学習され放題
少なくとも日本の様に学習は合法なんて事はしていない
このせいで海外からも日本のあらゆる著作物は勝手に学習され放題
91 : 2023/08/25(金) 01:30:12.41
>>72
外国でもフェアユースの概念で好き放題に学習しとるやん
外国でもフェアユースの概念で好き放題に学習しとるやん
25 : 2023/08/25(金) 00:46:42.69
AIによって消える仕事なんだよおつかれさん
26 : 2023/08/25(金) 00:46:43.12
既得権益がおびやかされるwww
27 : 2023/08/25(金) 00:49:08.70
通行人とか写ってたら被写体を明記しろよ
28 : 2023/08/25(金) 00:49:12.68
そのうち原作はネットに上がらなくなると思う。紙文化の復活だね。
29 : 2023/08/25(金) 00:49:35.58
IT後進の日本が唯一進めそうなのにややこしくしないで
日本で規制したら著作権何それの国が覇権握って追いつけなくなる
日本はうまくかいくぐってAI活用しろ
日本で規制したら著作権何それの国が覇権握って追いつけなくなる
日本はうまくかいくぐってAI活用しろ
30 : 2023/08/25(金) 00:49:44.59
アメリカ辺りでいい具合になるまで塩漬けかな
32 : 2023/08/25(金) 00:51:37.69
それってあなたの感想ですよね
33 : 2023/08/25(金) 00:53:11.90
規制されても有志が何とかしてくれるだろ
DLしてローカルで生成すればいい
DLしてローカルで生成すればいい
37 : 2023/08/25(金) 00:56:25.85
AI絵で儲けてる奴は他人のをパクリまくってるわけだし
それにAI絵を解析できる超高性能ソフトも出てくるだろうしな
そこで一斉に損害賠償を請求して儲ける時代も来るんだろうな
それにAI絵を解析できる超高性能ソフトも出てくるだろうしな
そこで一斉に損害賠償を請求して儲ける時代も来るんだろうな
41 : 2023/08/25(金) 00:57:06.34
写真なんて威張れる程の創造物じゃないよ
ボタン押しただけで作品だって主張していいのかな?
ボタン押しただけで作品だって主張していいのかな?
48 : 2023/08/25(金) 01:08:32.09
>>41
ぷっ、カメラのこと何にも知らないのな
ぷっ、カメラのこと何にも知らないのな
84 : 2023/08/25(金) 01:26:47.41
>>48
それが笑えるって言ってんだよ
お前が写してるものはお前が作ったり描いたものか?
大部分がカメラの性能/機能に頼ってるだけだろ
ちなみにオレはプロ
それが笑えるって言ってんだよ
お前が写してるものはお前が作ったり描いたものか?
大部分がカメラの性能/機能に頼ってるだけだろ
ちなみにオレはプロ
43 : 2023/08/25(金) 01:00:03.58
十年後ぐらいにはグラビアアイドルやセクシー女優は生成AIにかなりのシェア取られてるだろうな
47 : 2023/08/25(金) 01:07:55.34
もうAIがない生活なんて考えられないんだが?
タイパ良すぎる
タイパ良すぎる
56 : 2023/08/25(金) 01:13:13.55
これに反発してんのって著作権侵害しまくりの犯罪者だけやろ
57 : 2023/08/25(金) 01:13:28.01
AIに出典もクソもないだろ
59 : 2023/08/25(金) 01:14:51.85
アメリカではAIが作ったモノは著作物ではないと言うことらしい
60 : 2023/08/25(金) 01:15:48.39
まあ言ってしまえば膨大な元画像からつくるコラージュだからね
でも写真家だって何かを参考に学んでいくものだし、クリエイティブをどこに見るかって難しいね
でも写真家だって何かを参考に学んでいくものだし、クリエイティブをどこに見るかって難しいね
61 : 2023/08/25(金) 01:16:32.41
AI活用できるできないかで収入が変わってくるよ
64 : 2023/08/25(金) 01:17:51.88
日本の法律的にはOKだから問題ないだろ
65 : 2023/08/25(金) 01:17:53.42
確かにAIが何を参考にしたか出典を記してくれたらそのほうが便利だな
73 : 2023/08/25(金) 01:22:04.64
作品から客観的に起源となったものを特定不可能ならもはやオリジナルと言っていいのでわ?
76 : 2023/08/25(金) 01:23:04.40
AIの前には全て無価値
87 : 2023/08/25(金) 01:28:12.74
これが人間の限界
89 : 2023/08/25(金) 01:29:20.43
そんなに模倣されたくないなら押入れに隠しとけ
105 : 2023/08/25(金) 01:40:23.39
著作権時代の終焉よ
そういうこと
そういうこと
107 : 2023/08/25(金) 01:41:58.54
原著作物なんか知らねえよ
130 : 2023/08/25(金) 01:55:42.31
AIに言えよw
引用元(本スレ):
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692890157/