自民党の森まさこ参院議員が、8月12日、自身のXで、ブライダル業界への補助金事業である「ブライダル補助金」の順調な進捗状況を報告。
《先日、経産省サービス産業課よりレクを受けました。議連の要望が叶い新設されたブライダル補助金の第一次、第二次公募の結果について報告を受け、夏の概算要求に向けた対応も説明を受けました。これを受けて秋に議連を開いて議論して参りたいと思います》
と投稿したが、これにネット上では批判が殺到している。タレントのフィフィは8月14日、
《少子化対策を考えた結果が、ブライダル補助金らしい。ウエディング業界に税金がジャブジャブ流れていくね~これも利権かな。そもそも結婚費用すら補助金に頼るカップルがいたらそれはそれで心配になるわ。本当に日本の政治家ってズレてるよね。意地でも減税はしないのに税金の無駄遣いばかり思い付く》
と、批判的に投稿。ほかにも、
《そのブライダル補助金の財源は国民の税金では? 結婚式からこれではかえって少子化対策や子育て支援とはますます遠ざかるのではないでしょうか》
《ブライダル補助金って意味あります?全く少子化対策になってないですよ。結婚式自体自由ですし、子供を産む産まないはその後の経済状況が大きいでしょう。本気で少子化対策考えてるなら減税なりしましょうよ》
など、2023年1月に岸田首相が年頭会見で検討を表明した「異次元の少子化対策」とは、これなのか? と失望が広がっている。
また経済産業省は、2022年度第2次補正予算案に12億円を計上し、ブライダル関連の事業者を支援することを発表している。ブライダル産業は、少子化に伴う結婚式場の利用の減少や、新型コロナウイルス感染症の影響で国内市場が縮小。そこで、政府が目論むのが、インバウンド需要の取り込みを強化することによるブライダル産業の収益力回復だ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3e47ee1dae3ad86a73c33441b10e22c67f4a1ea
自民党が利権化しているところをなくすことが少子化対策だよw
>>1
そんなこのより
消費税5%に
戻してくれ
消費税で学費無償にしているのに
消費税が下がるわけないやろw
ちょっと、企業献金やめてみようか。
ようするに
移民促進政策なんだな
異次元の増税が待っているぞ
- 5
- 何故か?「ピカチュウ」が世界中で抗議運動の象徴に!
- 岩貞「僕が勝ち投手ですか?」wwwwww
- 笑った画像を貼って『腹筋ローラー怖すぎやろ』
- 【悲報】 元運転手「1000円ネコババしただけで退職金不支給はやりすぎやろ!」→逆転判決
- 4
- 3
- 筒井あやめちゃんの「首ンセス」の名にふさわしい先行カット公開!!!【乃木坂46】
- スクエニ「ガンビットシステムはFF12以外出してません」←もったいねえ・・・
- 海邉朱莉ちゃんの海の思い出がコチラ!!!【乃木坂46】
- 【結婚】女友達(34)がいつでも結婚できるとか言ってるんだがwwwww
- 2
- 日本人「関西万博は恐ろしいとこだよ…」→もう『メイドインアビス』か『ダンジョン飯』じゃんwww【タイ人の反応】
- 海外「甘党の人が日本に行くと危険だよ」日本旅行で食べたデザートの数々に対する海外の反応
- 海外「世界は日本に感謝しよう」 日本発のキャラクターが世界の自由と平和の象徴になってしまう
- 【給付金】日本政府、ついに『暴露』してしまう・・・・・
- 1
- 大阪の繁華街でエアガン取り出しKickで生配信…「人に向けていないから問題ない」 警察が事情聴取する騒動に
- デヴィ・スカルノさん、暴行容疑で書類送検… 事務所の女性従業員にグラスなど投げつけた疑い「投げつけておりません」と容疑否認
なにそれほしい
◯◯よりマシって議論に意味あるの?
葬儀にも補助金を。
利権を作ることばかり
友達っつうか票田な
政治家全般こうだろ
外国人にバラマキ 利権にバラマキ
こういう政治家を国民の投票で牢獄に入れる法は無いものか?
民主主義だろ
だってみんなそれで良いって言ってるんだもん
それが民主主義なんだろw
普通にやってそうでわらえねー
ありえるー(・ω・`)
コレやん
なるほどそれが目的か
なるほどー
そのためには専制
インバウンド政策の一環との事
みきてゃもYouTubeで否となえてたけど本当その通り
ブライダル業界に、って限定があたおか
自分のお友達企業への斡旋とキックバックでポッケにないないするの隠す気ゼロかよw
頭も悪い
そりゃ自民党と維新の議員が利権のために動くというのは当たり前だろ
特にニュース価値はないと思うが
ご祝儀金目当てで算段つけるのもやめた方がいい
3万って今の貧しい日本の若い世代からしたら無理でしょ
子供を結婚式で作るわけでもあるまいに
アメリカとかってそんな感じだよな
サクッと教会で誓ってそのあとはホムパ
他に何する必要がある
そら新婚初夜やろ
笑えねー事態だな
意地でも金を配らない
補助金が好きだな
必要なのは金を配ることでも補助でもない
減税と控除だよ
ね、逆に金や補助金ばら撒きたがってるのが現状だよね
そうする事で中抜きも出来るし
業界に出したって利用者には還元されるか怪しいだろ
政治家の仕事じゃないしタイパもコスパも最低
あれも増税!これも増税!もっともっと増税!
引用元(本スレ):