※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

【悲報】高齢者男性「Windows 15くらい買え!」→自称パソコンに詳しい高齢男性のクレームとは…

1 2023/05/22(月) 08:47:00.89

クレームを言ってくる客の中には、勘違いをしている人もいる。
福岡県の30代女性(事務・管理)は、以前「習い事のセンター」で働いていた。
パソコン教室などが入ったカルチャーセンターのことだろう。
「2015年くらいでしょうか」として回想をこう語る。

「おじいさんが窓口に来て『ここは(習い事で使う)パソコンはなにを使っているんだ』と聞くので
『Windows7です』と答えると『そんなに古いものを!』と怒り出しました」

当時はWindows7が最新でした」と女性は綴る。実際のところは2012年にリリースされたWindows8が
最新ではあるが、2015年当時は7が現役だった。そのおじいさんに女性が話を聞くと、

「『自分はパソコンに詳しい。Windows98は1998年に出たやつだ。
だからWindows7は2007に出たやつだ。Windows15くらい買え』と怒鳴るのです」

続きはソース
キャリコネニュース 2023.5.21
https://news.careerconnection.jp/career/general/156839/

236 2023/05/22(月) 09:31:35.98
>>1
Windows30万wwwww

255 2023/05/22(月) 09:39:58.98
>>1
ワロタw
うちは23だけど?

263 2023/05/22(月) 09:42:30.77
>>1
じゃあ買ってやれ

377 2023/05/22(月) 10:17:48.84
>>1
待て、その爺さんは別の世界線から来たに違いない

490 2023/05/22(月) 10:50:28.67
>>1
さすがに、それは無いwwww

500 2023/05/22(月) 10:53:18.71
>>1
キャリコネニュース掲載のこの手の話は99%創作である可能性が高い

676 2023/05/22(月) 12:07:34.06
>>1
Windows98はWindows4.1だろ

714 2023/05/22(月) 12:14:26.53
>>1
「僕はものすごく原子力には詳しいんだ」

2 2023/05/22(月) 08:47:48.04
15?

115 2023/05/22(月) 09:08:29.51
>>2
2015年だから15

名無しさんのおすすめ