1 2021/09/28(火) 09:52:47.31
米製薬ファイザーは27日、mRNA(メッセンジャーRNA)技術を用いた季節性インフルエンザワクチンの初期段階の臨床試験を開始したと発表した。
mRNAはファイザーと独ビオンテックが共同開発した新型コロナウイルスワクチンと同じ技術。
試験は米国で健康な年齢65─85歳を対象に実施する。米食品医薬品局(FDA)に承認されている別のインフルエンザワクチンと比較し、安全性と免疫反応を検証する。
ファイザー、季節性インフルエンザのmRNAワクチン試験を開始
米製薬ファイザーは27日、mRNA(メッセンジャーRNA)技術を用いた季節性インフルエンザワクチンの初期段階の臨床試験を開始したと発表した。
19 2021/09/28(火) 10:03:45.60
>>1
インフルになりやすい体にしといてインフルワクチンを作るとかw
インフルになりやすい体にしといてインフルワクチンを作るとかw
29 2021/09/28(火) 10:08:10.19
>>1
インフルエンザって既存の不活性型ワクチンがあるじゃん。
なんでmRNAを使いたがるんだ??
インフルエンザって既存の不活性型ワクチンがあるじゃん。
なんでmRNAを使いたがるんだ??
36 2021/09/28(火) 10:10:34.33
>>29
安全な薬が既にあるのに効果が怪しい薬を勧めるのって、逆に何でだと思う?
安全な薬が既にあるのに効果が怪しい薬を勧めるのって、逆に何でだと思う?
名無しさんのおすすめ
- 5
- 国ガチャ当たりってどこなんやろな?
- 角田裕毅【F1】レッドブル昇格も…日本GPでの期待と不安 異例&非情なドライバー交代の不穏な舞台裏
- 「遊戯王」TVアニメシリーズ、25年の歴史に終止符が打たれる
- 自転車屋「パンクもしてたけどタイヤとチューブも交換しといたし8000円ね」
- 4
- 3
- 【日向坂46】推し増しチャンス!メッセージ1週間無料トライアルキャンペーン実施へ
- 白石麻衣、地上波でEカップが大暴れしていたwwwwwwww
- 【衝撃】トモコレが40万いいねを達成、任天堂X史上最大のいいねを獲得!
- 【ミリシタ】『花ざかりWeekend✿ 2 Luxury ver.』好き🍸
- 2
- 【朗報】イーロンマスクさん、世界長者番付1位に帰還wwwww
- 【悲報】ほっかほっか亭、ようやく気づく・・・・・・
- 日本の「猫を呼んでいる女の子」が可愛すぎるwww【タイ人の反応】
- 【画像】HIKAKIN「本日はUUUM入社式2025でした🌸」
- 1
- 日本国債が世界最大の損失を記録 日銀の金融政策正常化で金利上昇
- 名古屋の車暴走、運転の74歳女を釈放
3 2021/09/28(火) 09:55:22.66
もう ウハウハ
4 2021/09/28(火) 09:56:00.15
どんどん薬漬け
5 2021/09/28(火) 09:56:09.31
そうかそうか
7 2021/09/28(火) 09:57:21.42
ウマウマ、針使わなくても火薬でバチッと打てるようになったしね( ˇ-ˇ )
8 2021/09/28(火) 09:57:48.45
インフルエンザ罹る人少なすぎて治験できないんじゃ
11 2021/09/28(火) 09:59:39.37
前回失敗したやつと同じやつかね?
今回のも緊急事態でもなければ使われないワクチンだけどいけるのか?
今回のも緊急事態でもなければ使われないワクチンだけどいけるのか?
12 2021/09/28(火) 10:01:05.05
インフルなんて毎年ワクチン接種してる割合は低いやろ
43 2021/09/28(火) 10:13:02.51
>>12
高齢者は結構な割合でやる
高齢者は結構な割合でやる
13 2021/09/28(火) 10:01:31.16
反ワク大敗北じゃねーかwww
14 2021/09/28(火) 10:01:39.33
次はインフルエンザを流行らせるのか・・・
16 2021/09/28(火) 10:02:52.68
ウイルス性感染症がはやるたびにそのmRNA打たせるんだな
アメリカ企業の商売はえげつねえなあ
アメリカ企業の商売はえげつねえなあ
17 2021/09/28(火) 10:03:38.42
この会社はもう終わりだよ
ファイザーもモデルナも会長さんが全株売って逃走済だ。
ファイザーもモデルナも会長さんが全株売って逃走済だ。
20 2021/09/28(火) 10:04:14.92
また副作用で高熱でるんだろ?
24 2021/09/28(火) 10:05:48.73
>>20
今までのだと稀にその日の夜に熱がでておしまいだったような
2~3日熱が続くってのはなかったと思う
今までのだと稀にその日の夜に熱がでておしまいだったような
2~3日熱が続くってのはなかったと思う
21 2021/09/28(火) 10:05:05.39
製造コスト安いのかな?
22 2021/09/28(火) 10:05:16.15
インフルエンザごときでもブースト接種せなあかん体になってまうんやろな
コロナごときでもこのザマだぞ
コロナごときでもこのザマだぞ
31 2021/09/28(火) 10:08:48.33
>>22
なんか罹患してるわ、この人
なんか罹患してるわ、この人
65 2021/09/28(火) 10:30:54.95
>>31
ワクチンで5gを受信したくないんだろ
今受信してる電波をキャッチできなくなるかもしれないからな
ワクチンで5gを受信したくないんだろ
今受信してる電波をキャッチできなくなるかもしれないからな
23 2021/09/28(火) 10:05:27.15
インフルワクチンでも副反応やばくするわけですか。
25 2021/09/28(火) 10:06:06.02
そうきたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
打たんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
打たんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27 2021/09/28(火) 10:07:30.09
インフルワクチン打つのに一々種類確認せんからな
残りの50%はインフルワクチンとして打たせようってことか
残りの50%はインフルワクチンとして打たせようってことか
28 2021/09/28(火) 10:07:36.13
もうワクチンというワクチンは打てないな、こんな事されるとさ。
30 2021/09/28(火) 10:08:12.32
mRNAはいいけどウイルスベクターのとこは大変やろな
32 2021/09/28(火) 10:09:19.79
製薬会社って精神無き専門人って感じだな
35 2021/09/28(火) 10:10:29.68
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ワク信には朗報だなw
コロナとインフル
年3回が決定だ!秋に2発打てるぞ良かったな!
ワク信には朗報だなw
コロナとインフル
年3回が決定だ!秋に2発打てるぞ良かったな!
37 2021/09/28(火) 10:11:31.65
コロナとインフルで容易に5回超えちゃいますね
38 2021/09/28(火) 10:11:35.35
試験を開始とか言って今年の冬にはもう打ってんだろうな
39 2021/09/28(火) 10:11:45.08
健康な人が増えたら儲からないからでしょ
41 2021/09/28(火) 10:12:30.92
またヤベェのが出回るな
42 2021/09/28(火) 10:12:58.68
まあとにかく絶対に打たないこんなものは
47 2021/09/28(火) 10:15:24.49
インフルエンザは既存のワクチンがあるのと
緊急性高くないから、治験と承認に時間かかるよ
コロナワクチンと同一視してる奴は、そういうのがわからんのだね
緊急性高くないから、治験と承認に時間かかるよ
コロナワクチンと同一視してる奴は、そういうのがわからんのだね
49 2021/09/28(火) 10:20:44.22
mRNA方式でも流行る株の予想は必要なの?
54 2021/09/28(火) 10:24:24.13
>>49
必要
あと、不活化に比べると製造に時間がかからないので、今より流行に対応しやすくなるというメリットはある
ただ、副反応がどうなるのか不明なのがね・・
あと、不活化は製造に10ヶ月近くかかるから、1年くらい前に翌年の流行る株の予想する必要がある
当然外れることも結構あるけど、それについてはあんまり報道されないw
50 2021/09/28(火) 10:21:39.05
これも副反応で熱でたりするの?
53 2021/09/28(火) 10:23:47.42
もう世の中めちゃくちゃだな
55 2021/09/28(火) 10:25:05.82
なぜmRNA
56 2021/09/28(火) 10:25:12.00
そもそもインフルエンザワクチンも20~30年間打ってないけどほとんど感染しない定期
58 2021/09/28(火) 10:26:43.38
ちっ
コロナで脅してダメなら
実績のあるインフルでいくか
コロナで脅してダメなら
実績のあるインフルでいくか
59 2021/09/28(火) 10:27:36.95
コロナワクチンから今度はインフルエンザワクチンにかわるの?
絶対にうたない
なんかこわいよぉー
絶対にうたない
なんかこわいよぉー
61 2021/09/28(火) 10:28:13.26
今までなかなか実用化出来なかったのがコロナで風当たりが弱くなったから、今がチャンスとばかりに売り込んでんだろな。認可されるかは知らんが。
62 2021/09/28(火) 10:28:24.95
流石にワク信も気付いたやろ?
63 2021/09/28(火) 10:29:06.99
コロナ以外の免疫下がったから?
64 2021/09/28(火) 10:29:28.48
ワク信は治験も終わってないmRNAを転用しようとしてる理由を説明できるの?
67 2021/09/28(火) 10:32:05.53
偶々コロナで有効だったmRNAが何故インフルエンザに転用できるんだ?
今まで失敗続きで認可すらされなかったのに
今まで失敗続きで認可すらされなかったのに
70 2021/09/28(火) 10:33:36.75
家族全員が打ってしまったから
仕方なく打つわ
自分だけ生き残っても
仕方ないしな
仕方なく打つわ
自分だけ生き残っても
仕方ないしな
71 2021/09/28(火) 10:33:44.26
癌治療にもmRNA使えるんだっけ? 限りない可能性の技術だな。 特許ウハウハ
72 2021/09/28(火) 10:33:57.54
もうmRNAはいいよ
いらない
いらない
73 2021/09/28(火) 10:34:06.18
やりたい放題過ぎる
mRNAの副反応なのか何なのか解らんから何とも言えないけどまたあの副反応とかなら普通のインフルエンザ用のワクチン打つ人のが多いだろ…
mRNAの副反応なのか何なのか解らんから何とも言えないけどまたあの副反応とかなら普通のインフルエンザ用のワクチン打つ人のが多いだろ…
75 2021/09/28(火) 10:35:15.34
絶対今年の冬に認可されるぞ
そうなったら目を覚ませよワクシン
一回打ったら手遅れだが
そうなったら目を覚ませよワクシン
一回打ったら手遅れだが
76 2021/09/28(火) 10:35:30.26
インフルは今までのワクチンで良いわ
リスク追ってまでm RNAを打つ必要はない
リスク追ってまでm RNAを打つ必要はない
77 2021/09/28(火) 10:36:07.64
普通の不活化ワクチンでいいわ
引用元(本スレ):
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632790367/