1 2021/03/12(金) 22:42:31.24 ID:XX7w6CFh9
【悲報】緊急事態宣言、5月のGWまで延長の可能性・・・
1 2021/03/12(金) 22:51:22.82 ID:nkNcbo1H0 BE:668024367-2BP(1500) 出口が見えない緊急事態宣言解除、増加に転じた新型コロナ感染のリバウンド 「5月の連休まで持ち越しか」 80 2021/03/12(金) 23:03:05.6...
14 2021/03/12(金) 22:46:08.31 ID:B1ZGnKSn0
19 2021/03/12(金) 22:48:09.86 ID:pH/dDcV30
>>14
店開けてりゃうろうろしてる馬鹿がなんぼでも入れ食いだからだろう。
店の罰則も無意味だしな。
開業日毎30万なら今からでも閉めるだろうけど。
127 2021/03/12(金) 23:11:31.51 ID:xjmxzPDU0
>>1
渋谷横丁・・・田舎もんやお上りさんには人気みたいね。地元はそんなとこで
飲まないよ。(笑)
151 2021/03/12(金) 23:16:17.85 ID:gQ+LioWd0
>>1
そりゃあ、小池の言う事を信じられなくなったのだから小池の指示にだって従う義理はない
病床数がいきなり2倍って、ありゃいったい何なのだ?
165 2021/03/12(金) 23:19:39.59 ID:dhs8YnYc0
>>1
上野秋葉原昼間から飲食店込んでたぞ 店側からしたらコロナなんか関係ない売り上げだと思ってだろ 金なんかばらまかないで潰せ糞政府
501 2021/03/13(土) 00:37:34.01 ID:8RlpNG4B0
605 2021/03/13(土) 00:56:39.68 ID:w1v1f35Z0
>>1
平気で嘘をつく小池百合子
出してる数字も嘘まみれ
もう誰も付いて行きませんよ
627 2021/03/13(土) 01:00:26.94 ID:nbnUprkx0
>>1
もう緊急事態宣言中とか思てるやつおらんやろ
683 2021/03/13(土) 01:16:34.12 ID:/mM20m8H0
>>1
そりゃこうなるわな
つか感染数は一定数より減らないわけだからこれが正常
688 2021/03/13(土) 01:17:28.10 ID:efVKaxTI0
>>1
菅義偉の訪米が決まったから、その為の一番の障害の緊急事態宣言はお払い箱だろw
4 2021/03/12(金) 22:43:38.30 ID:wiDsC4sq0
5 2021/03/12(金) 22:44:03.55 ID:xCwKOCzi0
938 2021/03/13(土) 02:09:57.27 ID:wOcpiWl70
6 2021/03/12(金) 22:44:13.86 ID:KA4HTDo00
緊急事態宣言には慣れた。外で飲むのは自己責任だ
正論だなw
63 2021/03/12(金) 22:58:13.38 ID:ALbufbIJ0
>>6
自己責任ってのは自分だけが被害受けるときに使うもんだ
77 2021/03/12(金) 23:00:30.28 ID:rC/GO8nh0
>>6
感染したときの衣料費が自己負担なら超正論なんだがなあ
107 2021/03/12(金) 23:07:59.65 ID:JN+viViK0
164 2021/03/12(金) 23:19:36.84 ID:JmiMD1ud0
>>6
他人に感染させずに勝手に死ぬなら自己責任だな
407 2021/03/13(土) 00:14:45.41 ID:H+h3hZI+0
>>164
これよ
でも、実際は回りにばらまくわけだから、自己責任じゃなくてテロリスト
571 2021/03/13(土) 00:48:48.40 ID:0xn6d90K0
585 2021/03/13(土) 00:53:06.66 ID:hgWXM1bv0
>>6
コロナに罹って病院行けば全然自己責任じゃないんだよな
7 2021/03/12(金) 22:44:42.78 ID:+3Z34mAe0
外国人をじゃぶじゃぶ入れてる分、日本国民が家に閉じこもらないといけないのにな。
まったく愛国心が足らん。
447 2021/03/13(土) 00:24:32.49 ID:2OTW/36L0
11 2021/03/12(金) 22:45:43.44 ID:JL0fgyGc0
トンキン民度が低すぎる
トンキン民度が低すぎる
トンキン民度が低すぎる
15 2021/03/12(金) 22:46:24.20 ID:fdBDu6ql0
16 2021/03/12(金) 22:47:39.58 ID:dlEn8xpo0
我慢出来てるやつは我慢してる
出来ない猿は檻にでも閉じ込めておけば
17 2021/03/12(金) 22:47:40.54 ID:wUHPOVqa0
>サウナ帰りの世田谷区の男性(39)
サウナのが怖くね?
換気悪いじゃん
246 2021/03/12(金) 23:35:24.38 ID:9hipyOwV0
>>17
90度位あるから大丈夫なのでは?
ペチャクチャ喋るのはあかんけど。
昼のカフェみたいに…
20 2021/03/12(金) 22:48:20.36 ID:KA4HTDo00
22 2021/03/12(金) 22:48:37.32 ID:y+dreXAO0
26 2021/03/12(金) 22:50:09.32 ID:KIJuS8580
28 2021/03/12(金) 22:50:52.10 ID:Pl1HKiNo0
29 2021/03/12(金) 22:51:08.22 ID:a1VHKU7z0
月に180万貰って時間養成にも従わない
これ税金の埋め合わせは旅行業者と飲食でしてくれ
30 2021/03/12(金) 22:51:16.68 ID:Mmf0hzyQ0
32 2021/03/12(金) 22:51:25.42 ID:ZGddjWxj0
33 2021/03/12(金) 22:51:41.37 ID:JMq3Kjue0
35 2021/03/12(金) 22:52:25.42 ID:WpfbSjsh0
248 2021/03/12(金) 23:35:41.97 ID:0BekwWbZ0
>>35
それな、繁華街でやけ酒煽る尾身会長をみたら優しくしてやってくれ
38 2021/03/12(金) 22:53:19.06 ID:hFTwmG3r0
42 2021/03/12(金) 22:54:02.22 ID:KA4HTDo00
43 2021/03/12(金) 22:54:16.16 ID:JMq3Kjue0
オリンピックやるんだろ?
なら外でメシ食うくらい問題ないよな?
47 2021/03/12(金) 22:54:48.78 ID:xdPbnQXs0
GoToでアクセル踏んで燃やした火はもう消えないんだよ
公式に安全宣言出しちゃったんだから
48 2021/03/12(金) 22:55:18.21 ID:WpfbSjsh0
50 2021/03/12(金) 22:55:40.68 ID:pH/dDcV30
58 2021/03/12(金) 22:56:46.00 ID:ZeRwm8Rt0
59 2021/03/12(金) 22:57:06.13 ID:sY3OarRt0
もう春だもんな
時が進んでることに気が付かん人はやばいわ
66 2021/03/12(金) 22:58:48.11 ID:luKkYA3y0
みんなもう気付いたんだよ。
新しい時代!変わる生活スタイル!とかなに勝手に決めてんだよボケ、と。
67 2021/03/12(金) 22:59:00.22 ID:e5W29VUF0
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615556551/