日本俳優連合(西田敏行理事長)が、新型コロナウイルス感染拡大を受け、俳優・声優へ現在の仕事状況や収入に関する実態調査アンケートを公開した。
「俳優・声優の新型コロナウイルス感染症に係る公的支援の手続きに関する実態調査アンケート」と題して、4月14日から19日までのアンケートで得た1020人の回答を公開。4月の収入については「無収入」が27.6%、「50%以下」が34.4%、「75%くらい」が9.3%、「変わらない」が8%、「わからない」が20.9%と、半数以上、収入が減っていた。
映画の公開延期やアニメの放送延期など、俳優&声優が活躍する場に影響が出ているが、4月に入って先々の新しい仕事依頼については「まったくない」が69.1%、「減っている」が29.1%、「増えている」が1.9%と、今後の見通しが立たない状況であることがわかった。
フリーランスの俳優や声優も対象にした「公的支援」(融資・貸付・給付)について、手続きを自分でできる自信があるかの質問には「自信がない」が77・5%だった。新型コロナウイルスの影響で仕事がキャンセルになったことを「証明できるものはありますか?」に「契約書や覚書、通知書など、キャンセルがわかる書類がある」がわずか4.3%で、「メールなど電子記録がある」が48%、「電話、口頭のみで何もない」38.7%と証明しにくい実態があることが判明した。
また、支援について国に求めることは「どうかこの国から文化の火が消えないよう、終息後にはみんなが、不安無く様々な文化を楽しみ、心を豊かにできるように、文化団体鑑賞団体施設、そこで働く全ての人に支援をお願いします」「収入が減ったことを証明する書類、というものが俳優声優には用意しづらい。こういうものでもOKという具体的な例が欲しい」「テレワークの準備費用を融資して欲しい。例えば、家の中に簡易ブースと通信用パソコンを準備する費用などです」などの声が。
そのほか「収入が減ったことを証明するのが難しい。月では比べられないし、この先(8月など)も仕事が無くなっていってるので不安は続く」や「国はこれまでアニメを『クールジャパン』の代表としてアピールしてきました。その担い手である声優の仕事環境は『密室』『密接』『密集』の『三つの密』そのものです。そのためクライアントも事務所も自粛し、仕事はゼロの状態です。今後もアニメを日本を代表する文化であり、商品としてアピールするためには、ぜひ私たちの生活を補償していただきたい」「私達声優は、その月の仕事のギャランティが数ヶ月後(正確には決まっていない)に入ってくることを認識していただきたいです。ギャランティの明細よりも、その月の仕事の本数を昨年と比べていただき、補助をしてくれると有難いと思います」と意見が出ていた。

- 5
- 日本国債が世界最大の損失を記録 日銀の金融政策正常化で金利上昇
- 「遊戯王」TVアニメシリーズ、25年の歴史に終止符が打たれる
- 自転車屋「パンクもしてたけどタイヤとチューブも交換しといたし8000円ね」
- 海外「これはガチ!」関税に関係なく日本人は米国製品を買わないという主張に海外が大騒ぎ
- 4
- 3
- Switch2発表会、放送時間60分www😆
- 【ミリシタ】イベント『Eternal Spiral』開演!! みんなの反応は
- 【動画】イッヌの首輪に360度カメラを付けて散歩してみるンゴwwwww
- ゲーム業界のデマ・ガセネタ ← 何が思い浮かんだ?
- 2
- LINEのデータを削除して安心していたフジ関係者、スマホが会社からの貸与品だったことを忘れていたため……
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 「遊戯王」TVアニメシリーズ、25年の歴史に終止符が打たれる
- 「遊戯王」TVアニメシリーズ、25年の歴史に終止符が打たれる
- 1
- 日本国債が世界最大の損失を記録 日銀の金融政策正常化で金利上昇
- 名古屋の車暴走、運転の74歳女を釈放
声優と言われている人の7割は
自称声優(なんちゃって声優)だったということで。
それ平常時と変わらなくね?
サラ金に行けよ
食品スーパーと配送業で人手を募集してます。
応募されてはどうでしょうか?
>>1
>収入が減ったことを証明するのが難しい
報酬は銀行振り込みじゃないの?
現金手渡しなの?
うーん理解出来ない。どゆこと?
50%なら全く無く無いじゃん
個人事業主だろ?
100万円もらえるな
やったね
全員でユーチューバーやって何かイベントすれば?
絵本朗読だの家でも出来る発声練習だの
何もしなければそら仕事も無くなりますわ
三割は平常運転なのか
芸能会でなんとかしろや!
>>1
4月の収入については「無収入」が27.6%、「50%以下」が34.4%、「75%くらい」が9.3%、「変わらない」が8%、「わからない」が20.9%と、半数以上、収入が減っていた。
なんで、これで半数以上減っていたと言えるの?
そもそも何と比べてるの?
足し算できないのかよ
末端は元からそうだろ
これを機に、仕事をうける際は必ずログ残すのが当たり前になるようにしとけ
自分だけ大変なわけじゃないからね
家でおとなしくしといてください
そちらの業界だけでなく、ほぼすべての業界が先行き不透明で苦しいんだよ。俳優とか声優が特別な存在だと勘違いしてませんか?
クールジャパンの担い手が声優??
大作映画は有名俳優がやってるのに??
てか、生活が苦しいのはお前らだけじゃない。
10万貰えるんだから大事に使いなよ。
YouTubeで著作権の切れた名作の朗読でもして稼げよ。
企業も個人も国民に等しく補償はあるだろ
無知か?役者は?
コンビニでバイトするとか考えないの?
バイトしてみたら?
引きこもりって働いていないし何年も外出ていないからか、今営業自粛でアルバイトも仕事が激減している事すら知らないのか
スーパー行け
バイト足りて無いぞ
スーパーも結局人増やさずに対応しているよ
時短で夜間は普通に首切ってる
スーパー行って何するんだ?
レジ打ちも研修みっちり受けてからしか客前出してくれない
今は経験者優遇
アーティストは過去のライブ映像を公開したり曲作って輪を広げたりしてるけど俳優はなにかやることないの?
朗読して配信するとか出来ることやればいいじゃん
ファンならお金払ってでも見るでしょ
元々売れてない役者はレジや配送の仕事すればいいじゃん
1,2ヵ月給料なくなったからって騒ぎすぎじゃね?
夢見るアニオタな子供を鴨にした養成ビジネスで激増だもんな
若い内はイベントとかやらせてアイドル化←これ封じられちゃったから大変だろうな
この苦難のなか生き残れた奴は凄いかもな
大体お前らフリーランス100万円コースだろ
そそ一般人は10万円なのにこいつらは100万円もらえるんだよな
どれだけ優遇されれば満足できるんだよって話
ほんまそれ。仕事無いとか知らんやんけ。自分らでなんか努力しろや。
リバースモーゲージがあるよ
あきらメロン
男優なんてパン1で
今日も仕事が無い僕とかいってYouTubeやれば回るだろうに 毎日脱いでいってもいいけど
当然ようつべ広告も激減して広告枠の奪い合いになり単価も下がってる。
実際コロナ流行と前後して声優のユーチューブ流入が爆発的に増加した
杉田みたいに並行してVチューバープロジェクトとしてやってるのも居るし
スポンサー減少
ちびまる子のナレーション聞いたことあるけど
収束するまでベーシックインカム
これしかない
広告料も激減らしいが
広告料ってユーチューバーが増えれば増えるほど下がるもの?
たぶん広告出す企業が激減してる。
ついに企業がユーチューバーに広告を出すことが逆効果だと気が付いてきたらしい
たいがいのユーチューバーはめっちゃ嫌われてるんで
チャンネル登録100万人のユーチューバーにはアンチが倍の200万人いる
小学生はこんなとこ居ないで自習しなさい
広告主が自粛だったりコロナ不況を見越して取り下げ。
分からないでその職についたのかな~~?
お金には困ってない( ̄ー ̄)
貯金で何とかしろ!
苦しいのはお前達だけじゃないっ!キリッ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587531510/