※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

電源プラグに挿すだけ!超ハイコストパフォーマンス簡単導入!増やせば増やすほど音質向上!

1: 2018/08/18(土) 08:14:44.18 ID:G3ZQXdzQ0● BE:842343564-2BP(2000)

増やせば増やすほど音質向上! iFi audioの電源エンハンサー「iPurifier AC」を複数使った効果を試す

増やせば増やすほど音質向上! iFi audioの電源エンハンサー「iPurifier AC」を複数使った効果を試す - PHILE WEB
増やせば増やすほど音質向上! iFi audioの電源エンハンサー「iPurifier AC」を複数使った効果を試す

昨年iFi audioから登場したアクティブ電源ノイズキャンセラー「iPurifier AC」。コンセントや電源タップの空き口に差し込むだけの手軽な使用感ながら音質にもたらす効果は絶大で、発売より大きな注目を集めている。
今回は、その手頃な価格設定から簡単に行うことができる複数での導入についての効果を検証。岩井 喬氏に解説いただいた。

iFi audioのアクティブ電源ノイズキャンセラー「iPurifier AC」(¥16,000/税別)。今回は、導入する数によって音質にどのような変化が見られるか検証した。https://www.phileweb.com/news/photo/review/31/3131/iPurifierAC_thumb.jpg

no-image-title

iPurifier ACに接続するアースケーブルは別売で用意される。必要に応じて活用したい(エントリータイプTWCYB-1002/¥8,000(2m・税別)、ミドルタイプTWCYB-2002/¥14,000(2m・税別)、ハイグレードタイプTWCYB-3002/¥22,000(2m・税別)>>20mまで用意あり)

https://www.phileweb.com/news/photo/review/31/3131/iPurifierAC_CableEntry_thumb.jpg

no-image-title


名無しさんのおすすめ

8: 2018/08/18(土) 08:22:11.96 ID:G3ZQXdzQ0

そしてiPurifier ACならではの利点は低価格なことであり、複数個導入するのもたやすい。ここからは実際に1個から3個まで、各々違う壁コンセントから供給される電源タップに使用した場合の効果を確認していこう。

>>1個16000円です。

2: 2018/08/18(土) 08:16:13.14 ID:PAvVLTyG0
まあ電源の整流は意味ありそうだな
フェライトコア数個で済みそうだが

45: 2018/08/18(土) 08:53:37.92 ID:YUdQ1ngQ0
>>2
フェライトコアで整流なんか出来ないけど?

59: 2018/08/18(土) 09:14:33.25 ID:e2x5KAmz0
>>45
だな
こんな人が買うんだろうな

79: 2018/08/18(土) 09:34:16.48 ID:U87xhFgH0
>>2
どうしてフェライトコアで整流できるんだ?

147: 2018/08/18(土) 10:31:43.76 ID:CUKLDYTh0
>>2
整流してるのなら出力はDCなの?
USB?

3: 2018/08/18(土) 08:18:17.27 ID:rlKGouOt0
電柱建てるコピペまだかよ

4: 2018/08/18(土) 08:20:15.18 ID:iLoJ8HwH0
リンク先、「検証」と言いながら波形解析すらやってなくてワロタ

67: 2018/08/18(土) 09:22:11.33 ID:DoIZBqBu0
>>4
元記事の他レビューもオカルトばかりでキモかった
宗教の季刊誌読んでる気持ちになる

72: 2018/08/18(土) 09:29:57.73 ID:eSudFjG90
>>4
ワロタw

5: 2018/08/18(土) 08:20:33.93 ID:2gpKTBiQ0
アーシングだろ

6: 2018/08/18(土) 08:20:41.48 ID:UgoxZ7vZ0
オカルトきたー!(ヽ´ω`)

7: 2018/08/18(土) 08:21:31.88 ID:P6SgOIKH0
普通にアース線繋いだほうがよくね?

9: 2018/08/18(土) 08:23:51.52 ID:G3ZQXdzQ0
そこまでするなら家中の使ってないコンセントひっぺがせよ。
なんならおれがやってやろうか?電気工事士持ってるし。

10: 2018/08/18(土) 08:23:53.23 ID:iLoJ8HwH0
仮に本体は許せてもアース線がなんでそんな値段になるのやらw
銅の単線で十分だろ

11: 2018/08/18(土) 08:24:36.36 ID:amt1LAEj0
一個160円くらいで作ってるんだろうな

12: 2018/08/18(土) 08:24:42.79 ID:iDukCQSa0
昔のオーディオ界はこんなオカルトじゃなかったぞ
部屋のどこにどうスピーカーを置くかとかを普通にやってた

17: 2018/08/18(土) 08:27:29.87 ID:G3ZQXdzQ0

>>12
車もそうだが昔は一応紙に印刷されたものが、適当に記事をwebに流すようになって質が低下してるんじゃのかと思う。

まあ紙の雑誌も酷いものだったが。

22: 2018/08/18(土) 08:30:13.58 ID:tp41uGcf0
>>12
昔のオーヲタは自分でアンプ作ったり電子回路の知識があったからな
こんなアホなもんにはひっかからなかった

39: 2018/08/18(土) 08:44:53.39 ID:uGrJAJoi0
>>12
別におかしくないだろ。

62: 2018/08/18(土) 09:18:03.25 ID:TGZuQayu0
>>12
昔はCDを冷凍すると音が良くなるっていう記事があった

71: 2018/08/18(土) 09:29:05.93 ID:qdaSqa050
>>62
緑色に塗るとかスタビライザーつけるとかもあったな

73: 2018/08/18(土) 09:31:07.08 ID:kEMq3mrA0
>>71
部屋の温度を究極下げた方がいい音するってならわかるかな。なぜそういう方向にいかないのか。

103: 2018/08/18(土) 09:53:57.54 ID:xmcbsddE0
>>62
そりゃ読み取り不可になったCDの復活法

141: 2018/08/18(土) 10:29:51.57 ID:9qAh9SnC0
>>12
デジタルが主流になってからやることが無くなってオカルト化した

13: 2018/08/18(土) 08:24:58.77 ID:9B2HbY8U0
ここ、商品自体は品質高いんだけどオカルトまみれで買う気になれん

14: 2018/08/18(土) 08:25:01.64 ID:dpBp8Caw0
エイジングでさらに変わるんだろw

15: 2018/08/18(土) 08:26:36.19 ID:tp41uGcf0
交流そのまんま使ってると思ってんのかよ

16: 2018/08/18(土) 08:26:43.08 ID:MENQWtER0
俺はホームセンターでアース線(緑)で良いや…

18: 2018/08/18(土) 08:27:40.24 ID:ycBZW9H90
midiで簡単な曲つくって使用前後で期待値で波形を比べるとかできんのだろうか

123: 2018/08/18(土) 10:17:18.51 ID:bsTxj/aR0
>>18
これ
完全に消費者庁案件だろ

19: 2018/08/18(土) 08:27:51.46 ID:KbQaU8k50
発電所選びからやらないと何をしても無駄

20: 2018/08/18(土) 08:29:27.43 ID:ZLpMQPl+0
バカな商売だなw

23: 2018/08/18(土) 08:30:57.03 ID:wTAf04sY0
コピペで電力会社による音質の違いが有ったなぁ

24: 2018/08/18(土) 08:31:30.11 ID:/skU1wUk0
これじゃないけど昔6万くらいする電源ノイズフィルター使ってたわ
音がスッキリする反面大人しくてつまらなくなるんだよな

25: 2018/08/18(土) 08:32:31.92 ID:7wVGHwZK0
胡散臭いオカルトオーディオまだ生き残ってたのかw

26: 2018/08/18(土) 08:33:16.75 ID:3vrPFHkv0
耳毛のカットとか部屋の空気濃度の調整とか他にもっとやることあるだろ

27: 2018/08/18(土) 08:34:53.41 ID:9B2HbY8U0
マジレスすると耳朶の形変えると音は激変する

28: 2018/08/18(土) 08:38:43.12 ID:z4tcd9zC0
波形を綺麗にしたいならUPS使えばいいだろ

29: 2018/08/18(土) 08:39:17.36 ID:xhSVXU180
電力会社別のやつ

30: 2018/08/18(土) 08:39:35.42 ID:Lp66rC9b0
AsciiArt

32: 2018/08/18(土) 08:40:49.08 ID:iSpBgddP0
>>30
待っていたぞ

34: 2018/08/18(土) 08:41:17.58 ID:ru9oj0RT0
>>30
距離感に草

35: 2018/08/18(土) 08:41:23.16 ID:Qd+bF/Ot0
>>30
これを見に来た。

37: 2018/08/18(土) 08:43:06.51 ID:InTt+rr/0
>>30
これ見るとボジョレーと同じだなといつも思う

83: 2018/08/18(土) 09:38:01.80 ID:JyGslEHB0
>>30
これ見に来た

134: 2018/08/18(土) 10:26:43.41 ID:sxvI47rg0
>>30
勝手に変えてんじゃねえよ

31: 2018/08/18(土) 08:40:38.29 ID:qh11nHC20

自宅内LANに振るプライベートIPアドレスでも音が変わる!?

大容量ファイルサーバに音源を置き、手元のオーディオPCで音楽を楽しむというスタイルで、
何気に見逃されがちなのは、各ネットワークカードに振る「IPアドレス」だ。
通常はブロードバンドルータやNAS、OSデフォルトのDHCP機能で自動的に決められることが
多いこのIPアドレスだが、アドレス値が再生音に影響を与えることは、以外にも知られていない。

・クラスAプライベート(10.0.0.0/8)
24ビットという広大なホスト空間に相応しい広がりのある音場。その反面、スピーカーの
セッティングに難があるとまばらな「寂しい音場」になってしまう。使いこなしがキモ。

・クラスBプライベート(172.16.0.0/12)
クラスAとクラスCの中間的特性を示す。バランス感の取れた音。

・クラスCプライベート(192.168.0.0/16)
16ホスト部に凝縮されたコンパクトだが密度感の高い音が身上。CD-DAの
量子化ビット数である16ビットとアドレス長が一致しているため、DA変換の精度的にも
優位性が一番高いという点も、見逃せない。

48: 2018/08/18(土) 08:56:28.21 ID:QHSOgSlG0
>>31
いやいやいやいや…ええ…

78: 2018/08/18(土) 09:33:43.60 ID:G5FpTA540
>>31
初めて見たわw

140: 2018/08/18(土) 10:29:41.12 ID:aLCsR7fX0
>>31
以外にもでダメだと思わせる

169: 2018/08/18(土) 10:57:28.42 ID:PP/LkFSj0
>>31
だまされるやつがいるから怖い IPv6ならどうするつもり?

173: 2018/08/18(土) 11:01:32.79 ID:JzA2b+YZ0
>>31
これ好き

33: 2018/08/18(土) 08:41:13.63 ID:XQj8aHXt0
これ挿しておくとご飯が美味しく炊けるの?

36: 2018/08/18(土) 08:42:24.38 ID:+C8hHgMn0
耳の悪い俺には不要だな

38: 2018/08/18(土) 08:44:48.11 ID:C4v+08lp0
消費者庁がアップを始めました