※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

【悲報】安倍首相「賃金を上げても上げても消費に火がつかない!まさに異常事態だ!」

1: 2018/08/05(日) 20:32:58.33 ID:a4yf4fOz0● BE:324064431-2BP(2000)

アベノミクスは失敗したのか 「経済好循環」は今が正念場

日本銀行は7月31日に金融政策決定会合を開き、金融緩和策の修正を決めた。
長期金利を「0%程度」としている政策の大枠は維持しつつ、長期金利の上昇を「0.2%程度」まで容認するのが柱で、黒田東彦総裁は「金融緩和の持続性を強化するため」だと狙いを説明している。

背景には日銀が目標としてきた「2%」の物価上昇がなかなか達成できないことがある。
2013年に黒田総裁が就任するや否や「異次元緩和」と呼ばれた大胆な金融緩和に踏み出し、マネタリーベースを2倍にして、2年で2%の物価上昇を達成するとした。
ところがデフレ圧力は強く、物価はなかなか上昇しなかった。2%の目標は掲げたまま、達成年限を何度も先送りしてきた。

今回、日銀は、消費者物価上昇率(生鮮食品を除く)の見通しを、2019年度は4月時点の1.8%から1.5%に、20年度は1.8%から1.6%に引き下げた。この結果、目標の2%には20年度も届かないことがはっきりしたことになる。
日銀は今後も長期にわたって金融緩和を継続せざるを得ず、その副作用を緩和するために長期金利の上昇容認に動いたとみられる。
2%の物価安定目標への到達メドが立たなくなったことで、「アベノミクスは失敗した」という声が再び高まりそうだ。

デフレからの脱却を掲げた大胆な金融緩和は、日銀による大量の国債購入やETF(上場投資信託)を通じた株式の買い上げにつながり大きく市場を歪めた。
マイナス金利によって金融機関の経営も一段と厳しさを増しているだけで、物価は一向に上がらない、というわけだ。
今回、日銀がETFの購入方法などを見直す方針を示したのも、そうした副作用への配慮がある。

では本当にアベノミクスは失敗に終わったのだろうか。

安倍晋三首相は2012年末の第2次安倍内閣発足以降、繰り返し「経済好循環」を掲げている。
大規模な金融緩和によって円高が修正され、輸出企業を中心に企業業績が大きく回復、企業がその利益を取引先や従業員に「還元」していくことで、消費が盛り上がり、再び企業収益を押し上げていく。
消費が盛り上がれば物価も徐々に上がり始める。そんな「好循環」の構図を描いてきた。

その「好循環」を実現するために、安倍首相は異例の「口先介入」を行ってきた。経済界に対して「賃上げ」を求め続けてきたのだ。自民党の首相がまるで労働組合の肩を持つようなことをしてきたわけだ。
結果、5年連続でベースアップが実現した。
もちろん、企業業績の好調や深刻な人手不足が背景にあるが、安倍首相の「口先介入」も経団連企業を動かす大きな要因になってきた。

アベノミクスは失敗したのか
日銀が目標としてきた「2%」の物価上昇の達成メドが立たなくなったことで、「アベノミクスは失敗した」という声が強まっている。日本銀行は7月31日に金融政策決定会合で金融緩和策の修正を決めた。本当に、アベノミクスは「終わった」のか?


名無しさんのおすすめ

9: 2018/08/05(日) 20:35:22.60 ID:WAxhVn9E0
>>1
手取り減ってるからだろ

49: 2018/08/05(日) 20:44:12.37 ID:uihvTlRv0
>>1
増税しかしていないからな安倍(´・ω・`)

73: 2018/08/05(日) 20:50:26.89 ID:RiT0/HpI0
>>1
消費税下げろよ

130: 2018/08/05(日) 21:09:58.17 ID:8mjG1TeP0
>>1
消費税やめりゃアクセル全開になるよ
消費税増税控えているからみんな消費しないんだよ

134: 2018/08/05(日) 21:11:15.87 ID:VFnTvez90
>>1
あげてないじゃん
俺まだ非正規だけど?

135: 2018/08/05(日) 21:11:50.29 ID:VFnTvez90
>>1消費税高すぎ

142: 2018/08/05(日) 21:14:57.26 ID:VFnTvez90
>>1年金払われないかもしれないし
自己責任だからね
消費なんかしないよ

143: 2018/08/05(日) 21:15:33.11 ID:VFnTvez90
>>1
上級が消費しろ

312: 2018/08/05(日) 22:01:10.51 ID:bfOiMU930
>>1
いや、これでダメなら日本経済は何をやっても
永遠にダメだろうね

351: 2018/08/05(日) 22:11:48.10 ID:haO5pasP0

>>1
大多数の国民にメリット無し!
https://i.imgur.com/ZzTIxZk.jpg

no-image-title

489: 2018/08/05(日) 23:33:07.98 ID:jwTbGB4z0

>>1
3年でクビになる派遣法改正や
いつでもクビにできる限定正社員制度をアベノミクスで推し進めて

不安定で低賃金の労働者を大量生産しておいて
一体誰が誰が消費するんだよ

583: 2018/08/06(月) 00:19:32.20 ID:vy0A/7uF0

>>1
マジレスすると消費税を5%にすれば全て解決。

様は経産省官僚が「消費税を10%にするにはオリンピック前が最後のチャンス。コレを逃がしたら二度と10%に上げる事は出来ない」
という脅し文句を麻生がビビって信じて、小心者の安倍もそれを信じて怖くて下痢便垂れ流したから消費税上げるってわけだけの話。
ま、官僚の言う事は嘘ではなくて、オリンピック前に消費税10%にあげなかったら二度と消費税を10%に上げるチャンスは無いんだが。
そもそも消費税を10%に上げたら日本経済が終わるって単純な事が理解できていない

585: 2018/08/06(月) 00:21:16.88 ID:5/JGBWxS0
>>583
それはできない
確実にデフォルトする

698: 2018/08/06(月) 01:52:44.97 ID:t+I+YfLN0
>>1
ソースよく読んで無いけど賃金上がって無いよ

717: 2018/08/06(月) 02:07:45.26 ID:GLQNJjbK0
>>1
まぁ賃金が上がっても、異常気象のせいで物価が高騰してるから
思ったほど消費が伸びないのは仕方なかろうに

721: 2018/08/06(月) 02:10:55.61 ID:jaFnhjsR0
>>717
もう内容量10%減らしたりしてるから
インフレ率にしたら5%以上は上がってるはずなんだけどな
今や1リットルのパックジュースだって900mlしか入ってねーし

743: 2018/08/06(月) 02:36:33.21 ID:lFHRrQ++0
>>1
年金が少なすぎるんだから、金なんて使える訳ないわ
多少給料増えても、老後が怖くて全部貯蓄に回って当たり前
年金問題なんとかしろや

2: 2018/08/05(日) 20:33:13.66 ID:a4yf4fOz0

特に2018年の春闘では、安倍首相は「3%の賃上げ」を経済界に求めた。ベースアップや定期昇給だけで「3%」に達した企業は少数だが、ボーナスまで含めた年収ベースでは多くの企業で「3%の賃上げ」が実現した。
好調な企業収益を従業員に分配するところまでは来たが、問題はそれが「消費」に結び付くかどうかだ。日本のGDPの6割は個人消費なので、消費に火がつかなければ景気は本当の意味で回復しない。

2018年1~3月期のGDP(国内総生産)は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.2%減と、9四半期(2年3カ月)ぶりにマイナス成長となった。
天候不順による野菜価格高騰の影響などで個人消費が落ち込んだことが響いた。また、企業の設備投資も振るわなかったことがマイナス成長の要因だった。

3: 2018/08/05(日) 20:34:00.11 ID:7zc7gAkp0
増税中止へのフラグか
さす安倍

4: 2018/08/05(日) 20:34:11.61 ID:ZF3sgRkf0
これだけ将来に不安があるのに金なんか使えるかよ
散財してるアホは今すぐにやめろ

引用元
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533468778/

5: 2018/08/05(日) 20:34:13.31 ID:LWdzESne0
税金と社会保険料が上がって手取りは増えてないからなw
馬鹿かと

528: 2018/08/05(日) 23:51:21.64 ID:DCnDlUB70
>>5
そうそう、まさにこれ

597: 2018/08/06(月) 00:37:13.15 ID:ubxAGQ8Z0
>>5
まったくだ

699: 2018/08/06(月) 01:53:14.76 ID:8cf5N7EV0
>>5
保険料がかなり増えたよね

708: 2018/08/06(月) 02:00:56.63 ID:2UecRuhf0
>>5
消費税も3%も上がったからなあ・・・

724: 2018/08/06(月) 02:11:55.23 ID:UcDpiLI30
>>5
所得税、市県民税、保険料で年100万以上払ってこれ以上無駄な支出出来ませんて

7: 2018/08/05(日) 20:34:27.00 ID:08mLo++M0
可処分所得に言及しろ
現実を見ろ

8: 2018/08/05(日) 20:35:04.74 ID:h1L1SjXI0
そもそもアベノミクス3本の矢のうち1本打ってない。
早く財政出動しろよ。

98: 2018/08/05(日) 20:56:56.17 ID:4+97xHq70
>>8
これ本当よ
京大のブレーン教授にまかせろや
財務省のいうこと聞いてないで

10: 2018/08/05(日) 20:35:40.32 ID:a/rbKJ+z0
あなた達の無駄な議員報酬を減らしたらどうです

11: 2018/08/05(日) 20:35:41.85 ID:zEpIjdAX0
雇用側の金払いが悪いんだよ
あと何でも物揃いすぎてて持ちが良いから買う必要も無いし

12: 2018/08/05(日) 20:35:54.98 ID:SaNP1XYg0
老後は自己責任だからなwwwwwwww

13: 2018/08/05(日) 20:36:21.96 ID:lD8ZuIkI0
税金も上げてるからだろ
安倍は計算もできないのか

391: 2018/08/05(日) 22:25:42.21 ID:lx22nciL0

>>13
増税は日本全体の働き口を減らし賃金を払えない状況を増やして、
株価や年金も下げて、超円高を放置してデフレ爆進、
マイナス続きのGDPで日本だけ「1人負けの株安状態」なのに、
『 消費税10%増税 』を世界公約した民主党政権のせい
http://i.iMgur.com/G6fMOhf.jpg

no-image-title

http://i.iMgur.com/kfdq9AY.jpg

no-image-title

http://i.iMgur.com/KM8tnZD.jpg

no-image-title

現在の枝野・立憲民主党や国民民主党が大増税を決めたのに、安倍批判w
http://i.iMgur.com//4Mk2CQu.jpg

no-image-title

◇ 民主党政権は「公的年金の運用などで毎年3兆~6兆円を取り崩す」
→ 安倍政権は「わずか1年で運用益18兆円を稼いで民主党の消費分を積立て」
http://livedoor.blogimg.jp/recentlynewsmatome/imgs/7/0/70105e93.jpg

no-image-title

http://i.iMgur.com/gaxrqfV.jpg

no-image-title

14: 2018/08/05(日) 20:36:29.77 ID:H8yE+vln0
税金下げろよ

756: 2018/08/06(月) 02:56:20.67 ID:Udz8B0Io0
>>14
これだね。

15: 2018/08/05(日) 20:36:51.82 ID:6mgUOwqS0
欲しいものがないし

16: 2018/08/05(日) 20:37:10.12 ID:xXGxc0OM0
安倍さんは頑張ってるのに国民が馬鹿すぎて消費しないから可哀想になる
消費しないと景気回復しないのにな

71: 2018/08/05(日) 20:50:12.01 ID:c9AiBLp20
>>16
お前が消費しろよアホ

17: 2018/08/05(日) 20:37:19.58 ID:Xpw5iY7e0
ゲリノミクス大失敗

18: 2018/08/05(日) 20:37:44.84 ID:KDHF7XLp0
上がってねえんだわ

19: 2018/08/05(日) 20:37:53.27 ID:CeV6xcpE0
消費しない異常国民
アベチャンを困らせるなよ

20: 2018/08/05(日) 20:38:00.70 ID:ERdy3x6n0
最低賃金を自給じゃなくて年収にしないとな
家庭を持って子育てしていくには最低年収500万は必要
親も介護するとなると800万ないとキツい
派遣で年収300万以下だらけだと親の介護で精一杯で国滅ぶ

144: 2018/08/05(日) 21:15:49.44 ID:VFnTvez90
>>20
これ

148: 2018/08/05(日) 21:16:40.50 ID:TOqERRXD0
>>20
これ、真面目に働く気なくす

482: 2018/08/05(日) 23:29:10.46 ID:GGQYBvnw0
>>20
もうお前そーり大臣やれよ

21: 2018/08/05(日) 20:38:12.35 ID:uyEnI8b30
贅沢は悪って浸透してるから衣食住質素な生活に幸せを感じてるんだろう

22: 2018/08/05(日) 20:38:48.77 ID:XZUo+C3C0
そもそも賃金上がってないし

114: 2018/08/05(日) 21:01:32.77 ID:zdgS4oe50
>>22
まさにそれ
氷河期世代でここ数年間1円も賃金上がってない
もちろんボーナスなし

228: 2018/08/05(日) 21:39:24.83 ID:JotTrzMj0
>>114
すげぇな、俺警備員だけどボーナスもあるし毎年月数百円程度だけど上がってるぞ

24: 2018/08/05(日) 20:39:03.70 ID:oAS/x4X70
消費に火がつかないのにどうして賃金が上がるの

25: 2018/08/05(日) 20:39:06.34 ID:NE8XPNki0
企業が金をガメて社員に正当な報酬を払わないからだ

33: 2018/08/05(日) 20:40:28.48 ID:GyeVbgfM0
>>25
企業も物を買ってくれないから支払う給料無くなるぞ

352: 2018/08/05(日) 22:11:53.83 ID:OPUMuyf60
>>25
労組が政府の賃上げ指示に反撥したと
記事があったくらいだもんな
企業が足を引っ張ってるわ

26: 2018/08/05(日) 20:39:13.00 ID:o2LXSSzC0
給料増えても税や保険に引かれて手取り増えないからな

600: 2018/08/06(月) 00:39:40.21 ID:ubxAGQ8Z0
>>26
それ

28: 2018/08/05(日) 20:39:29.32 ID:K8BWVXX20
金持ちは欲しい物ないんだろ
庶民に金まわさんと駄目

29: 2018/08/05(日) 20:39:40.99 ID:+a4vdt/D0
試しに3年消費税下げてみろ
消費増えるから

31: 2018/08/05(日) 20:40:14.34 ID:K5LBmiDK0
公務員とかは上げたみたいだが、
底辺の所得が上がってないんじゃないの?

32: 2018/08/05(日) 20:40:17.01 ID:EVeXRJym0
賃金がまったく上がってないんだが

34: 2018/08/05(日) 20:40:42.46 ID:ZO0CPfK30
手取り増えてない

36: 2018/08/05(日) 20:41:45.82 ID:vN92LyfE0
消費税が原因だと思います