1 : 2023/10/27(金) 22:49:31.74 ID:??? T
徳島県で県立高校などに1人1台配布されているタブレット端末が、約1万5000の生徒に対して3500台以上が故障しており、徳島県教育委員会が対応に追われている。
タブレット端末は中国の「ツーウェイ」社製で、故障台数があまりに多いことから対応が間に合っていない状況だ。
「ひろゆき」こと実業家の西村博之氏(46)は27日、自身のX(旧ツイッター)を更新。「“安物買いの銭失い”という言葉を身をもって教育する徳島県教育委員会」と皮肉った。
なお、「おいらが配布しているPCは全部国産メーカーですよ」と付け足していた。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/75f3d56277cd065fe67d7e5614ae41f217a43e6a&preview=auto

【悲報】高校生に8億円かけて中国製タブレットを配布した結果… →1万5千台のうち3500台以上が故障…
1 : 2023/10/27(金) 17:49:58.62 ID:??? T 高校などに配備された「1人1台」のタブレット端末の故障が多発している問題で、徳島県教委の榊浩一教育長が26日、記者会見し、「生徒の学びの場に不自由をおかけしており深くおわびする」と謝罪した。故障機は全て中国の「ツーウェイ」社製で、約1万...
2 : 2023/10/27(金) 22:57:06.52
国産パソコンって今は何があるの?
NECしかパッと思いつかない
NECしかパッと思いつかない
3 : 2023/10/27(金) 22:58:48.43
お前はまずヒゲをそれ
似合ってないのと不衛生感で二重苦
話はそれからだ
似合ってないのと不衛生感で二重苦
話はそれからだ
4 : 2023/10/27(金) 23:00:17.21
徳島だから仕方ない
6 : 2023/10/27(金) 23:02:57.42
大人しく富士通の法人契約のレンタルにすれば良かったのに。
名無しさんのおすすめ
- 5
- トランプ大統領「ゼレンスキーは鉱物資源の取引から手を引こうとしている。彼はまずいことになる、本当にまずいことになる」
- 横浜家系ラーメンってお前ら的にどうなんだ?
- 日本一ソフトの新川元社長、新会社を設立!マール王国、ディスガイアなどの名物プロデューサー
- 【悲報】 フジテレビB氏、中居とのやり取り1950件消去するも社用スマホだったため破壊できず全部復元される
- 4
- 3
- 井上和ちゃんのピンクランジェリー姿公開!!!【乃木坂46】
- 【実況中】フジ第三委員「中居氏の行為は重大な人権侵害行為があった!!」
- 齋藤飛鳥のナマ腋を堪能できるブルーレイがこちらwwwwwwww
- 【ミリシタ】MTG衣装 プラチナスターピース「15個」から「10個」割引セールは 4/1(火)23:59まで!!
- 2
- 【超速報】暇空茜さん、ついに『終焉』のお知らせ・・・・・
- 漫画の『1日外出録ハンチョウ』人気すぎてこんなに出る
- 「電気のブレーカー交換を自分でやるため、独学で頑張って合格しました」→よくある話かと思いきや、この人物の正体がヤバすぎたんだけどwwww
- 退職代行モームリ、本日現在4名の2025年度新卒社員の依頼が来る…
- 1
- 【悲報】イスラエル軍、ジブリ風の画像をAIで作成…「私たちもジブリ風のトレンドに乗ろうと思います」
- Replit・CEO「AIですべてのプログラミングコードを生成するようになる。コーディングを学ぶのは時間の無駄」
7 : 2023/10/27(金) 23:08:19.32
こういうのって、機種決めた責任者へのキックバックとかあったりするのかな?
8 : 2023/10/28(土) 00:22:00.60
>>7
それ以外の理由で中国のマイナーメーカーにする理由があると思うかい?
それ以外の理由で中国のマイナーメーカーにする理由があると思うかい?
9 : 2023/10/28(土) 00:30:32.50
ひろゆきの大好物
10 : 2023/10/28(土) 00:40:35.55
餌を与えないで下さい
必ず噛みつきます
必ず噛みつきます
11 : 2023/10/28(土) 00:44:48.62
懲戒免職にしろ
13 : 2023/10/28(土) 01:41:20.21
こう言うご意見番商法って、坂上忍がよくやってたけど最近見ないな
14 : 2023/10/28(土) 02:16:07.22
海外メーカーでも構わないが
少なくとも公共で買い取るなら
素人でも知っている、信頼できる
メーカー選ばないと、問題あった
時に、キックバックかとか裏で
手配したの誰かとか言われて更に
問題が大きくなるんだな
少なくとも公共で買い取るなら
素人でも知っている、信頼できる
メーカー選ばないと、問題あった
時に、キックバックかとか裏で
手配したの誰かとか言われて更に
問題が大きくなるんだな
15 : 2023/10/28(土) 02:37:51.39
パソコンなりタブレットなりを50台も導入すれば、初期不良やら故障する端末もあるもんだけど、
そのうち10台以上が故障なんてのは、さすがに不良率高すぎるな
会社だったら仕事に支障が出るレベル
そのうち10台以上が故障なんてのは、さすがに不良率高すぎるな
会社だったら仕事に支障が出るレベル
16 : 2023/10/28(土) 02:52:10.83
なら中華製にでもすればいいじゃんかよな
18 : 2023/10/28(土) 03:22:22.85
8億円÷16,500台=1台4万8,000円
中国製の聞いたことないようなメーカーで
4.8万円は高過ぎるだろ
iPad買えるじゃん
県教委は2020年度に県立高校など29校に約8億円をかけて1万6500台の端末を配備。3500台以上が故障で使えないと明らかにし、
19 : 2023/10/28(土) 03:26:33.64
まあな
20 : 2023/10/28(土) 03:32:13.70
国産パソコンってドスパラマウスツクモか
21 : 2023/10/28(土) 04:12:16.46
インドネシア笑えないな
22 : 2023/10/28(土) 04:46:19.71
国民のお金を中国に流した行為は日本に対する反逆だと思ってる
個人で中華買うのは別にいいけどな
個人で中華買うのは別にいいけどな

【悲報】高校生に8億円かけて中国製タブレットを配布した結果… →1万5千台のうち3500台以上が故障…
1 : 2023/10/27(金) 17:49:58.62 ID:??? T 高校などに配備された「1人1台」のタブレット端末の故障が多発している問題で、徳島県教委の榊浩一教育長が26日、記者会見し、「生徒の学びの場に不自由をおかけしており深くおわびする」と謝罪した。故障機は全て中国の「ツーウェイ」社製で、約1万...