※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

海外一覧

トランプ大統領「世界中で金利下がるべきだ!」利下げを要請

1 : 2025/01/25(土) 23:20:36.76 トランプ氏、FRBに利下げ要請の姿勢 「世界中で金利下がるべきだ」 トランプ米大統領は23日、スイスで開催中の世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)にオンラインで参加し、 米連邦準備制度理事会(FRB)に利下げを求める考えを示した。 ...

記事を読む

米国で1セント硬貨廃止論… イーロン・マスク氏主導のDOGEが提起

1 : 2025/01/25(土) 13:50:43.07 【ワシントン=高見浩輔】米国で「ペニー」と呼ばれる1セント(0.01ドル=1.5円程度)硬貨の廃止論が浮上している。起業家のイーロン・マスク氏率いる政府効率化省(DOGE)が、歳出削減の対象になりうると示唆したためだ。キャッシュレス先進国の米国で硬貨を使う...

記事を読む

史上初、不法移民を米軍輸送機で強制送還 数百人をグアテマラへ

1 : 2025/01/25(土) 09:51:28.37  【ワシントン共同】米国防総省は24日、共同通信の取材に対し、23日以降、不法移民を米軍輸送機2機で中米グアテマラに移送したと明らかにした。トランプ政権が公約した不法移民の強制送還が本格化。米政府高官によると今回送還したのは数百人で、軍用機を不法移民の強制...

記事を読む

トランプ大統領「カナダはアメリカの51番目の州に」

1 : 2025/01/25(土) 09:37:01.72 アメリカのトランプ大統領は、隣国のカナダについてアメリカに巨額の貿易赤字をもたらしていると批判し、カナダはアメリカの51番目の州になるべきだという考えを改めて示しました。 トランプ大統領は訪問先の南部ノースカロライナ州で24日、記者団に対し、「われわ...

記事を読む

ニュージーランドが景気後退に突入… 12万7800人が出国 50%以上が国民

1 : 2025/01/23(木) 15:55:36.83 NZ出国者数が昨年最多に、国民が半数以上 景気低迷で [ウェリントン 23日 ロイター] - ニュージーランド(NZ)統計局が23日発表した暫定データによると、同国を昨年出国した人の数が過去最高を記録した。第3・四半期にテクニカルな景気後退(リセッション)に突入...

記事を読む

米国、移民の合法入国も廃止「命がけでここまで来たのに」 国境で号泣

1 : 2025/01/23(木) 00:54:30.66 「米難民申請アプリ」ダウン トランプ大統領就任直後「入国予約は無効」移民ら国境で号泣 トランプ米大統領の20日の就任直後、米国で難民申請用のスマホアプリが突然ダウンしたことがわかった。アプリは難民(亡命)申請するための入国予約用で、バイデン前政権が導入し...

記事を読む

トランプ大統領、中国に10%の関税を検討

1 : 2025/01/22(水) 09:15:20.63 アメリカのトランプ大統領は21日、中国からの輸入品に対して10%の関税をかけることを検討していると述べました。 トランプ氏は関税をかける理由について、中国が「合成麻薬のフェンタニルをカナダとメキシコに送っているためだ」と説明しています。 トラン...

記事を読む

ドナルド・トランプ大統領「南部国境に米軍を派遣」「米国への亡命申請を阻止」「不法移民の子供が米国で生まれても米国籍を与えない」

1 : 2025/01/21(火) 01:17:03.02 Trump to deploy military to southern border, block asylum claims, end birthright citizenship トランプ氏、南部国境に米軍を派遣して米国への亡命申請を阻止、出生地主...

記事を読む

ドナルド・トランプ大統領「米国は成長国家であり、領土を拡大する」

1 : 2025/01/21(火) 11:10:38.36 【速報】トランプ氏は「米国は成長国家であり、領土を拡大する」と述べた 2025/1/21 2:52 165 : 2025/01/21(火) 11:41:29.69 >>1 トランプ「俺はプーチン王になる...

記事を読む

ドナルド・トランプ大統領、WHOからの脱退を決定

1 : 2025/01/21(火) 10:51:27.29 【ワシントン共同】トランプ米大統領は、世界保健機関(WHO)脱退を進める大統領令に署名した。 共同通信 2025/01/21 17 : 2025/01/21(火) 10:53:52.53 >&g...

記事を読む

トランプ大統領「火星に星条旗を立てる」

1 : 2025/01/21(火) 04:02:01.33  【ワシントン共同】トランプ米大統領は20日の就任演説で「火星に星条旗を立てる」と表明した。火星への有人飛行を念頭に巨大宇宙船スターシップの開発を進める実業家イーロン・マスク氏の意向がにじんだ。就任式に出席したマスク氏は発言に、親指を立てて喜びをあらわにし...

記事を読む

石破首相、トランプ大統領にXで祝意「自由で開かれたインド太平洋追求へ連携」

1 : 2025/01/21(火) 07:44:12.35  石破首相は21日未明、トランプ米大統領の就任を受け、自身のX(旧ツイッター)で祝意を表明した。「心からお祝い申し上げる。日米協力関係を強化し、自由で開かれたインド太平洋という共通の目標の実現を共に追求していくため、大統領と連携していきたい」と投稿した。 ...

記事を読む

アメリカ、「パリ協定」から離脱すると発表

1 : 2025/01/21(火) 05:16:52.43 BE:456446275-2BP(1000) アメリカ・ホワイトハウスはトランプ氏が大統領に就任した直後、地球温暖化対策の国際的な枠組み「パリ協定」から離脱すると発表しました。 「パリ協定」をめぐっては、トランプ大統領が1期目の政権時に「アメリカの製...

記事を読む

バイデン米大統領「一握りの超富裕層に権力が危険なほど集中」「報道の自由は崩壊、ソーシャルメディアは事実確認を放棄している」と警告

1 : 2025/01/16(木) 13:48:46.04 バイデン氏「少数支配の政治が形成」 退任演説で警鐘 【ワシントン=飛田臨太郎】バイデン米大統領は15日、5日後に退任するのを前にホワイトハウスで米国民に向けて演説した。「超富裕層による少数支配の政治が形成されつつある」と警鐘を鳴らした。 「ほんの一握り...

記事を読む

ガザ地区でイスラエルとハマス、停戦合意 カタール政府発表

1 : 2025/01/16(木) 08:01:42.83 カタール政府は15日、ガザ地区で戦闘を続けるイスラエルとイスラム組織ハマスが今月19日から6週間、停戦し、ハマスが33人の人質を解放することで合意したと発表しました。 ガザ地区では1年3か月以上にわたる戦闘で4万6000人以上が死亡していて、停戦が守...

記事を読む

岩屋外相、1月20日のトランプ氏就任式に出席へ 片山さつき参院議員も 石破首相との会談は2月以降か…

1 : 2025/01/12(日) 16:05:39.54  岩屋毅外相は12日、NHK「日曜討論」(日曜午前9時)に出演した際、1月20日(現地時間)に米ワシントンで行われるトランプ次期米大統領の就任式に出席する考えを明かした。 「就任式に(米国側から)招待があった」とした上で「トランプ政権と、まずは信頼関...

記事を読む

ロシア同盟国がEU加盟検討へ アルメニアの「脱ロシア」現実味

1 : 2025/01/11(土) 12:05:35.47  ロシアの同盟国アルメニアの政府は9日の会議で、欧州連合(EU)への加盟交渉の開始に向けた法案を決定した。ロシアのタス通信などが伝えた。 今後、議会が可決すれば、EUとの加盟交渉を始めるという。アルメニアは隣国アゼルバイジャンとの紛争で、ロシアが軍事支援...

記事を読む

米政府(バイデン政権)、AI半導体に新たな輸出規制 NVIDIAは反発

1 : 2025/01/14(火) 11:45:08.38 米国のバイデン政権は13日(米国時間)、AI半導体の新たな輸出規制案を発表した。強力なAIシステムによる大量破壊兵器の開発や強力なサイバー攻撃など、「国家安全保障上の重大なリスク」を悪化させる可能性があるとし、AI普及に関する暫定最終規則(Interim ...

記事を読む

イラン、ロシアと戦略的パートナーシップ協定調印へ トランプ政権発足前に連携強化

1 : 2025/01/13(月) 09:25:04.58 イランのペゼシュキアン大統領は17日、ロシアの首都モスクワでプーチン大統領と包括的な戦略的パートナーシップ協定に調印する見通しだ。20日に発足するトランプ米政権はイランに強硬姿勢で臨む公算が大きいため、イランには、ロシアや中国との連携を強化して米国の圧力に...

記事を読む

米企業、一斉に「多様性」を廃止へ マクドナルド、Meta、Amazonなど

2 : 2025/01/12(日) 13:16:10.49 マクドナルドも多様性目標廃止 世界15万人社員に影響も 米メタ、多様性確保の目標廃止へ メタとアマゾン、多様性対策を廃止 4 : 2025/01/12(日) 13:21:34.53 企業...

記事を読む