夏の参院選に向けて各党が公約を発表する中、その斬新さで注目を集めているのが山本太郎参院議員の「れいわ新選組」だ。
「消費税廃止」をはじめ「デフレ脱却給付金1人月3万円の給付金」「奨学金徳政令」などを掲げている。政策実現への意気込みを聞いた。
* * *
──「公共投資拡大」「1人月3万円の給付金」など、野党よりむしろ自民党と親和性が高そうな「バラマキ」的施策も掲げています。
もし安倍首相から「山本さんの政策を一部採り入れるから手を組もう」と誘われたらどうしますか。
自民党が本気で減税すると言うならば、そちらに乗ります。何がなんでも野党陣営ということではない。我々の政策が実現できるなら、手をつなげるところとはつなぎますよ。
ステップ・バイ・ステップ、一歩ずつ前進するための一段階というとらえ方です。

- 5
- 【悲報】 秋葉原、オタクがいなくなる…
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 【ヴィジランテ】 第1話 感想 ヒーローに必要なのは力や資格じゃない…ヒーローは行動あるのみ!【僕のヒーローアカデミア ILLEGALS】
- 『明らかに別人の記憶がある』と話す男、その驚きの正体に鳥肌が止まらない
- 4
- 3
- 職場に「ミス連発・報連相せず・タスク漏れ」で手に負えない高学歴同僚がいて、ある日別の部署に異動されると……
- 女性「AEDを使うべき状況なのに、『訴訟リスクあるから女には触れない』って風潮になるの嫌すぎ」→女性「同じ女として言わせて貰いますけど、自業自得…
- 「春に役所に行ってはいけません」と経験者が警鐘を鳴らす、なぜなら貴方の目の前にいる中堅係長は……
- 【悲報】X民「AIイラストが増えたら今まで頑張ってた人が辞めるというロジックがピンとこない」→炎上
- 2
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- ワイ「それ水を得たサカナみたいすねw」上司「水を得たウオな」ワイ(んなわけねーだろw)
- PC自作の代行業者が作成したPC、電源を付けた2秒後に物凄い量の煙が吹き出してきて……
- 1
- 兵庫県の新規採用の4割超が辞退… 斎藤知事のパワハラ疑惑影響か…
- 石破首相「オールジャパン体制」強調 トランプ関税対策に本腰
──原発や憲法を巡る立場が相いれなくてもですか。
それとこれとは別の話です。全ての考え方が完璧に同じなんてことは、家族でも恋人同士でもあり得ないでしょう?
全て同じじゃなきゃダメという姿勢は、宗教かイデオロギーでしかない。私はこれまでも、与党が提出した法案の半分には賛成しています。
──減税をやるから、安倍政権の財務大臣をやってくれと言われたら、閣内に入りますか。
引き受けますよ。いいじゃないですか、そんな大きな役職をもらえるなら。ただ、言いたいことは言いますし、財務省のスキャンダルをどんどん暴きます。
だからすぐ罷免されるでしょうけどね。あ、でも副大臣や政務官じゃお断りです。
ばら撒く方向が良けりゃええ事やん
──アエラの試算では、れいわ新選組の各種政策を実現するには、少なくとも50兆円規模の財源が必要です。
他の税で穴埋めできる部分もありますが、僕はデフレからの脱却のための原資として、国が借金をすることは何の問題もないと考えています。これは統計を見れば明らかですが、日本は諸外国と比べて経済成長率と、政府支出の伸び率がともに圧倒的に低い。
安倍総理も、日本ほど低成長が続いた国はほかにないと認めている。つまり、政府が緊縮財政を重んじるあまり、適切に財政出動して必要な投資をしてこなかったから、成長できなかったということです。
小さな政府ではなく、ルールにのっとった大きな政府を目指すべきなんです。財務省や有識者はお金を刷りまくったらハイパーインフレになるといいますが、現状はどうですか。もちろん、いくらでも借金していいとは考えておらず、我々の政策でも、経済対策はインフレ率が2%になるまでとしています。
あれ?まともやぞ
金刷りまくって円安にしろ?
れいわの経済政策は保守本流だから
自民支持者には受け入れ易い
3番手当選やろ
そもそも山本太郎はアベノミクスの2本めの矢以降を実施しようとしてるだけやからな
https://i.imgur.com/MBS6XcH.gif
これな
アベノミクスって結局矢一本しか打たなかったな
規制緩和すりゃ経済成長するとおもってるのがダメなんよな
今なんて携帯料金関連は規制なんもない状況やけど不況やろ
当たり前やからなこれ
携帯関連だけアホほど利益でて他全部死んでるんやから
せっかく応援してやろうかと思っとったのに
政策実現の為に自民と組むのなら良い事やん
パヨさんは玉木が伊勢神宮参拝したり令和と口に出すだけで発狂する狂人やからな
自分の考えに1から100までそぐわないやつは全員敵になるんや
山本の政策に賛同しとるんやなく単に反自民の神輿としてしか見てないこういうガイジけっこうおるんやろな
パヨにはそれしかおらんよ
だからいつまで経っても中道左派の安倍政権を極右扱いして多くの国民にソッポ向かれんねん
自民の伊藤とか西田とかとは仲良しやろ
今の立憲ちゃんの対立芸がガイジやと思ったから
変えたんやろこっちのが健全や
立憲民主党に手詰まり感を感じてるパヨクさんが最期に縋ったのが山本太郎なだけ
政策みりゃわかる
保守本流
政策は妥当やし
自民カスより売国してないから
勉強した上でそれを認められるってのはけっこう凄いと思うわ
自民の財政出動派と近い、やな
緊縮ガイジの安倍や枝野とはくめんのや
そう表明することで自民票を切り崩すこともできる
これに怒る人は政治をわかってないと思うが
親米と増税と原発以外は自民党とそんな変わらん
憲法とか安保とかなんか言ってたやん
当たり前やん
誰かの受け売りをそのままスピーカーしてるだけの奴なんやから
実現する気すら無いやろ
衆参3分の2獲得してる政権与党ですら殆どの公約実現してないのに野党が実現できるわけないやろ
自民の大半の議員だってホントは太郎のようにやりたいけど
財務省にクビ掴まれてるから出来ん
太郎もそれ分かっとって財務省解体の流れに繋げたいんちゃうか?
潜在的な仲間は立憲側より遥かに自民公明側に多いやろ
参院選やや負けで麻生に責任取らせて増税凍結かな
凍結は無い
リーマン・ショック来ても無い
120円や
あいつらにデカイ顔させたらアカンわ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560901989/