秋元康とワーナーミュージック・ジャパンが、“国民的アイドルガールズバンド”を目指すプロジェクトを開始した。
同バンドでは楽曲によるメンバー選抜システムを採用。ギター、ベース、ドラム、ヴォーカル、キーボード・・・それぞれのパートに複数の
メンバーを在籍させ、そこから楽曲によって選抜メンバーを選出していく。
楽器の練習過程、セッションの模様、選抜の過程は各種メディアを通じて可視化させ、ファンと共に個として、バンドとして完成していく“
サクセス・シンデレラ・バンドストーリー”が展開される。
秋元康 コメント
ワーナーミュージック・ジャパンの小林和之代表取締役兼CEOから、新しいプロジェクトをプロデュースして欲しいと頼まれたので“やるな
ら、バンドがいい”と答えた。もしかしたら、ワーナーミュージック・ジャパンはアイドルをプロデュースして欲しかったのかもしれないが、
どうせなら新しいことに挑戦した方が面白い。
“カズさん(小林和之氏)、大人数のバンドはどうですか?ヴォーカルもギターもベースもドラムもキーボードも何人も所属していて、楽曲
によってチームが編成される大所帯のバンド。こういう曲だったら、あのヴォーカルにこのギターの組み合わせがいいとかってあるじゃないで
すか?”会議で僕が提案したアイデアに、“そんなのないですねえ、面白い!”とカズさんを初めとするワーナーミュージック・ジャパンのス
タッフが乗ったのである。
“どうせなら、バンド経験者だけではなく、楽器を弾けない人も参加できるオーディションにしよう”と盛り上がった。第一弾は“ガールズ
バンド”。これから先、男性のバンドや、混合のバンドも生まれるかもしれないが、新しい試みにすぐ飛び込んでくれるのは、いつだって女の
子だ。可愛いとか、スタイルがいいとかだけじゃなく、個性溢れる女の子が集まって欲しい。
楽器が弾けなくたって構わない。これから練習すればいいのだ。何か、熱くなることを求めている人を待っている。
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/rBNY/nm/rBNYNsun-2A45wtWVpk1Hu6L1bQ9MF26Apc8l-OSXI8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:—-: EXT was configured
金爆「ゴールデンボンバー演奏しろ!」
こいつほど音楽を侮辱してる奴を見たことがない!しかもその音楽で巨万の富を獲ているいう…
こいつのやってることは音楽じゃないじゃん
女性アイドルのプロデュース
良いとは思うけどちゃんとライブハウスから下積みしてね
可視化=総選挙ですねわかります
つまり秋元とカズさんって奴が敵ってことだな
わかった
>>1
秋元のくせにまともなことを言う
楽器が弾けて華がない奴より
楽器が弾けないけど華がある奴に楽器の練習させる方が価値の高い商品ができるだろう
ゲージツ? ロック魂?
そういうのは駅前ででもやっててくださいw
秋元康
ジャニーズ
EXILE
日本の癌
ジャニーズはなんだかんだ言ったって老舗で必要悪なのでそこへは入らない
ジャニーズがぐいぐいきたのってたのきんからだから老舗ってほどでもねえだろ
それで老舗ならおにゃん子からの秋元と大して変わらん
ジャニーズは光ゲンジの最大瞬間風速があまりに凄くて
それでやりたい放題し始めて芸能界めちゃくちゃになった
EXILEは歌もパフォーマンスもレベル高いよ
4人時代のDA PUMPはEXILEより上だったと思う
でも日本ではあまり人気無いhip-hopをセルフプロデュース始めたり飲酒事故やったりで消えた、、、
じゃあがんばって君の好きなバンドのライブ行ってやれよ
エアメールフロム長崎
AKBバンド GIVE ME FIVE! 楽器演奏は当て振り
メジャーなメンバーを応援したくなくて、
その上「あわよくば近づけるかも…」なんて勘違いして、
下位のメンバーをアホ程応援したりCD買って投票する
オタからも小金回収できるしな、人数多いと。
おぅ木根さんディスるのはそこまでに…別にいいか。
聴く側だって完璧な演奏求めてない、そもそも自分の子供の演奏会聴いたって感動できる
本人たちのやる気があればだけど
自伝によれば組んでたらしいよ
サイレントサイレンのパクりするつもりなんだろうな
その昔、ダンススクールの子に楽器持たせて始めたバンドってのがあってやな。
それSCANDALじゃん
続かなさそう
顔で採用する訳でも無いからね
誤:続かなさそう
正:続かなそう
あってるんだよなぁ。。。
いや、あってないよ
文法的には間違いだよ
おれもたまに~なさそうって使うから文法的にどう間違ってるか教えてくれ
理詰めで教えてもらわねえと俺もまた同じ間違えすると思うからさ
>>111
語幹が一文字の形容詞「よい」「ない」は調子を整えるために「さ」を入れる(例外有り)
形容詞の一部(「せつない」)や助動詞「ない」(動「続か」+助動「ない」)には「さ」を入れない
ということに一般的にはなってる
理由は知らん
覚えた!