Steamにてポルノ要素のあるゲーム(以下「江戸ゲー」)を配信している複数のデベロッパーは、Valve社からゲーム内のポルノコンテンツを除去しなければゲームをSteamから削除するという警告を受けている。
各デベロッパーはTwitterでこの情報を明かしたが、のちに最新の展開に関するアップデートも上がっている。
その中でも特に海外で人気のある恋愛シミュレーション兼パズルゲームの『HuniePop』を開発したHuniePotは「重要なお知らせ」として、警告を受けた旨を公式Twitterアカウントで示し、大きな話題となっている。
HuniePotによると、Valveは『HuniePop』が「Steamにおけるポルノコンテンツに関する規則とガイドラインに違反するため、該当コンテンツをアップデートで除去しなければ、ゲームをストアから削除する」と通告している。
他にも『Re;Lord ~ヘルフォルトの魔女とぬいぐるみ~』、『屋上の百合霊さん』、 『VRカノジョ』、『Tropical Liquor』、『Mutiny!!』といった人気タイトルが同様の警告を受けており、「江戸ゲーをSteamから削除する」というのがValveの方針のようだ。
『Mutiny!!』を開発したLupiesoftは公式Twitterアカウントで、「ポルノコンテンツに関する複数の通報」があったため、Valveが警告を出したそうだと発言している。
Steamの複数の人気「江戸ゲー」への削除警告に対してValveが再レビューを検討
http://oyster.ignimgs.com/wordpress/stg.ign.com/2018/05/hunietweet.jpg
- 5
- 万博のり弁(500円)、手のひらサイズになるwwwww
- 海外「日本は今日も平和だw」 日本の警察官による柴犬の救出劇に世界がほっこり
- 阿部華也子さん、土曜の朝からヒップラインとニットボインを見せつける
- 世界同時株安、関税不況を懸念… 時価総額500兆円超消失
- 4
- 3
- 【画像】水族館の入社式、けっこう面白いwwwwwwwwww
- フジ社員「反町への対応でみんな『この会社ダメだ…』と思った」
- 秋田県出身者「秋田出身だからといって全員が実家から米を送ってるわけではない」→その言葉の後に重大な事実が判明
- 【悲報】X民、たった140字すらまともに読めないことが判明してしまう……
- 2
- 【画像】チー牛さん、大学入学前に美容院でイメチェンした結果、強者男性になってしまう
- バウムクーヘンじゃないよ、抹茶ティラミスだよ(๑´ڡ`๑)
- 灘中灘高から東大に入学したエリート、「麻雀と囲碁の方がたのしい」と東大を辞めてプー太郎になった挙げ句……
- 【画像】『ぼく勉』の先生、なんか劣化してしまう・・・
- 1
- 世界同時株安、関税不況を懸念… 時価総額500兆円超消失
- 世界同時株安、関税不況を懸念… 時価総額500兆円超消失
>>1
これらのゲームは日本製タイトルと、海外製の日本風タイトルの両方があるが、すべて日本で言う美少女ゲームであり、恋愛や性愛に関連するテーマを扱い、性行為の描写あるいは性的内容を示唆するコンテンツが含まれている。
LupiesoftはSteamのガイドラインには厳格に従っていると話し、またパブリッシャーであるMangaGamerのスタッフが直にValveの担当者に会った際に
「Steamではecchi(エッチ:アニメなどで「サービスシーン」に当たる意味)なコンテンツは問題ない」との回答を得たと明かしている。
『HuniePop』や『Mutiny!!』をはじめ、Steamで購入されたゲームに性描写を追加する「無修正パッチ(uncensored patch)」を外部で配布する行為が常態化しており、同様の手法を採用するタイトルが増え続けている。
いわゆる日本型の「ノベルゲー」(18禁含む)の新たなプラットフォームとして、Steamが有力であるという見方も出ていた。
この警告を受け、デベロッパーはそれぞれ違う反応を見せている。『Mutiny!!』のLupiesoftは「ポルノコンテンツをSteamで配信していませんし、宣伝もしていません」とツイート。
まさに「寝耳に水」という感じで、Valveが以前の許可を反故にしたと批判し、「正常でなく間違っている」判断のせいで「Steam上のビジュアルノベル業界全体がこの非常手段に脅威を感じています」と発言。
さらに「日本のアニメ風のアートを採用したセクシーなゲーム」のみが標的にされ、「100倍も激しいポルノコンテンツが含まれる欧米風のゲーム」が野放しにされているという不公平な状況を憤り、
ビジュアルノベルというジャンルのために、Steamがいつでも正当な理由なくタイトルを削除できるという現状に対して抗議の声をあげ、このメッセージを広めてほしいとファンに要請した。
公式アイコンの顔w
いつ許可をだそうが良いだろ、今が最初だとも考えられる。この先はダメだ!と言う事だ。
え?VRカノジョインストールしたらsteamアカウントBANされるん?w
売ってるのにひどすぎw
全く困ったもんだ
わろた
これな
DMM.com
dmmでいいじゃん
な?
それに同意した上で配信させてもらってたなら文句言わず従うしかねえだろw
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526795107/
たしか公式modで事実上黙認されてる
逆にソフ倫との兼ね合いはしらん
modはユーザー側が勝手にしてるからでね
あんなのはゲームの属性ではない。
やってる奴もゲーム好きじゃなくてロリコン変態。
次に規制されるのはお前の好きなゲームジャンルだぞ分かってんのか
もしくはAmazonで買え
それなら得意のおま国発動すりゃいいじゃねーか
日本以外全部おま国する必要ないだろ
よって削除するんだよ
NekoPARAはパッチがエッッッ度イだけだからセーフ(方便)
手を出すのはやめてくれ
そっち系はDMMが主流になるんじゃないのかね
人体を切り刻むようなグロゲは放置なのにな
性獣を生み出すことを許さないのが
我々の方針
でも、グロには寛容な洋ゲー。
いちいち死に方がグロいし、とうかしてる。
積んでた^^;;;;
HuniePotによると、Valveから本件の警告を「無視」するよう要請したメールが届いたという。
ちゃんとここまで書いとけよ
日本の団体からクレーム入ったって結末なんだろうな
vrカノジョは幼女Modのせいだろうな
どう見ても小学校3年生
3dモデリングの自在さがやばい
イリュージョン顔ていかんせん好きになれんから
modいいな
すいません、その幼女modというのを詳しく教えてください。vr買うか迷ってるんです。
うまいこと考えるなーって思ってたんだが