※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

ニコニコ動画、復旧まで1ヶ月以上の見込みと正式発表… これまでの調査結果・対応説明

1 : 2024/06/14(金) 15:35:43.29

 ドワンゴは14日、8日より続いているニコニコ生放送などのサービス障害について、現在の状況を伝えた。復旧まで1ヶ月以上かかる見込みで、再開できるサービスから順次再開予定と発表した。

公式サイトでは「2024年6月8日付けのニコニコインフォで公表したとおり、6月8日早朝から当社が運営する「ニコニコ」のサービス全般を利用できない状態が続いております。本障害は、ランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃によるものであることが確認され、現在サービスの利用を一時的に停止し、被害状況の全容把握と復旧に向け、調査と対応を進めております」と現状を説明。

「当社は、サイバー攻撃を確認後、直ちに関連するサーバーをシャットダウンするなど緊急措置を実施するとともに、対策本部を立ち上げ、被害の全容解明、原因究明およびシステムの復旧対応に総力を上げて取り組んでおります」と、現時点までの調査で判明した内容および今後の対応について、下記のように伝えた。

続きはソースをご覧ください

ニコニコ動画(Re:仮)

ニコニコ動画(Re:仮)


ランサムウエアから会社を守る ~身代金支払いの是非から事前の防御計画まで 単行本(ソフトカバー) – 2022/11/18

43 : 2024/06/14(金) 15:47:32.26

>>1
>グループ企業のデータセンターがランサムウェアを含むサイバー攻撃を受け、相当数の仮想マシンが暗号化され、利用不能になりました。

しょぼすぎワロタ

99 : 2024/06/14(金) 15:59:37.94
>>1
ニコニコ動画のシステム、投稿された動画データ、動画の映像配信システムは、パブリッククラウド上で運用されていたため、被害は受けておりません。
じゃ問題ないな

232 : 2024/06/14(金) 16:38:16.20
>>1
リニューアル工事期間だと思って、作り直せば良いのでは?

234 : 2024/06/14(金) 16:38:30.72
>>1
ニコ動やニコ生はyoutubeでは流せない情報も流せるから
都合の悪い層に狙われたか?

2 : 2024/06/14(金) 15:36:35.78
これはニコニコにかなりのダメージだな
名無しさんのおすすめ
3 : 2024/06/14(金) 15:36:36.25
一億万枚食べた

4 : 2024/06/14(金) 15:37:05.86
爺さんしか見てないよ

361 : 2024/06/14(金) 17:20:18.90
>>4
ここの古参の 2ちゃんネラーが育てたみたいなモンだもんな
ここと同じで年寄りしかいないだろう

5 : 2024/06/14(金) 15:37:28.38
ここまでサービス停止とは
めちゃくちゃやられたんだな

114 : 2024/06/14(金) 16:03:51.86
>>5
フル権限で軒並みデータ消されたんやろ
ドスみたいな負荷だけどか改ざんならこうはならんし
でニコニコ側も別権限に何もバックアップ取ってなかったと

6 : 2024/06/14(金) 15:38:17.61
おいおい
ユーチューブが1ヶ月も止まるか?
Amazonの技術力の高さを

139 : 2024/06/14(金) 16:10:32.35
>>6
突っ込んだら負けなのだろうか

7 : 2024/06/14(金) 15:38:30.15
これまでの動画財産全部失くなったりして

46 : 2024/06/14(金) 15:48:02.74
>>7
それは無事と言ってたぞ

8 : 2024/06/14(金) 15:38:40.80
サーバー集約化したとたんやられたのか

9 : 2024/06/14(金) 15:39:00.14
ニコニコマンガは絶対に復旧して!

10 : 2024/06/14(金) 15:39:27.34
そのままさよならコースは悲しいから
気長に復旧を待ってます

11 : 2024/06/14(金) 15:40:15.16
サ終かな

13 : 2024/06/14(金) 15:40:59.41
他に流れた配信者やユーザーはもう戻ってこないだろ

15 : 2024/06/14(金) 15:41:32.35
ニコニコによるとクレカ情報の流出はないみたいだね、よかった

16 : 2024/06/14(金) 15:41:52.89
ランサムウェアならもう復旧は無理じゃないの?

20 : 2024/06/14(金) 15:42:29.90
>>16
だから別で作り直すって発表あった

17 : 2024/06/14(金) 15:42:17.66
ここまでの大惨事だとわろえないんよ

18 : 2024/06/14(金) 15:42:19.66
やっぱランサムウェアかよ

19 : 2024/06/14(金) 15:42:27.44
なんで1ヶ月もかかんの?

21 : 2024/06/14(金) 15:42:33.60
社内で毎日「超会議」やってるんだね

22 : 2024/06/14(金) 15:42:37.79
あっ

24 : 2024/06/14(金) 15:43:07.45
長い
公式チャンネル去りそう

25 : 2024/06/14(金) 15:43:13.10
ニコニコ漫画は当分お休みか
別のアプリ入れるか

26 : 2024/06/14(金) 15:43:22.75
さすがに潰れそう

27 : 2024/06/14(金) 15:43:34.71
もう閉鎖でかまへんかまへん

28 : 2024/06/14(金) 15:43:42.22
今まで投稿された動画は全部消えたってことかな?

29 : 2024/06/14(金) 15:43:56.24
一から作り直しかー1ヶ月では終わらないだろうな
早くても3ヶ月くらいかかるんじゃね

30 : 2024/06/14(金) 15:44:05.56
久しぶりに聞いたなニコニコ動画

31 : 2024/06/14(金) 15:44:25.97
終わりやね

32 : 2024/06/14(金) 15:44:30.78
社員がまた変なメールに添付されてるソフトインストールしたの?

33 : 2024/06/14(金) 15:44:54.48
おととしだったか、東映がクラッキングされた時も結構復旧に時間かかってたからなー
まー、そうなるわな
つーか、N高のシステムが気がかりだな
卒業や進学に影響無ければいいが

34 : 2024/06/14(金) 15:45:20.65
なんも困らんのがすごいw

35 : 2024/06/14(金) 15:45:23.62
ガチでデータ全部奪われたのか

36 : 2024/06/14(金) 15:45:47.25
んーニコニコ動画ったらパンツマンしか思いつかんな
元気なんかな

37 : 2024/06/14(金) 15:45:47.48
去年は東映アニメーションがランサムウェアで2ヶ月くらい止まってたよな

201 : 2024/06/14(金) 16:28:00.73
>>37
去年じゃなくてもう一昨年じゃよお爺さん👴

38 : 2024/06/14(金) 15:45:48.70
一部見られるようになった動画が2007年の動画ってのが面白い
運営も面白いのは昔の動画だと認識してる

39 : 2024/06/14(金) 15:45:58.90
アニメ見たかったのに…

42 : 2024/06/14(金) 15:47:24.63
終わりだなこりゃ

44 : 2024/06/14(金) 15:47:35.70
やる気なさすぎて草

45 : 2024/06/14(金) 15:47:36.10
あとニコ動はコメント込で見るもんだがコメント完全消失してる可能性も高いな動画生きてたとしても

47 : 2024/06/14(金) 15:48:06.34
調査復旧に1ヶ月以上かかるサイバー攻撃ってとんでもない事よ
ニコニコだけじゃなくKADOKAWA全体に影響が出てるって日本のwebサービス史上に残るレベルの出来事だからある意味貴重な資料になるな
無事復旧を祈るばかりや

48 : 2024/06/14(金) 15:48:07.87
実質何年くらい人気コンテンツだったんだろうか
10年くらいかね?

49 : 2024/06/14(金) 15:48:09.11
ランサムウェアなら日本の警察が復号するワクチン作ってたような気がするけど使えんのかな?

52 : 2024/06/14(金) 15:48:58.05
損害額いくらよ?
最悪サービス終了ぞ

53 : 2024/06/14(金) 15:49:01.20
無警戒で添付ファイル開いた社員いそうな雰囲気

54 : 2024/06/14(金) 15:49:08.97
ニコニコ動画はどうでもいいが学校を攻撃するのはやめろよ

64 : 2024/06/14(金) 15:50:58.38
>>54
これ

57 : 2024/06/14(金) 15:49:34.82
ざっこ
もう終了でよくね

60 : 2024/06/14(金) 15:50:22.70
どんだけやられてんだよ

61 : 2024/06/14(金) 15:50:48.22
テクテクテクテク

62 : 2024/06/14(金) 15:50:49.25
駄目だこりゃ
有料のチャンネルも見れないし返金だな

65 : 2024/06/14(金) 15:51:11.53
1ヶ月以上www
もう廃業しろよwww

66 : 2024/06/14(金) 15:51:13.22
土日面倒がって出勤しなかった間に被害広がったな

76 : 2024/06/14(金) 15:53:25.25
これ返金されんのか

77 : 2024/06/14(金) 15:54:11.92
こりゃユーザー離れ起きるな
アニメはアベマ一強になるのか

80 : 2024/06/14(金) 15:54:45.35
暗号化されたなら暗号を解けば良いんだろ?
スーパーコンピューターを使えば3日ぐらいで解読できるんじゃね?

89 : 2024/06/14(金) 15:57:02.10
>>80
そんな生易しいもんじゃない
世界トップクラスのスーパーコンピュータを使ったとしても解読までに非現実的な時間がかかることが担保されて初めて暗号化として成立する

81 : 2024/06/14(金) 15:54:52.46
dアニはよ見たいんだが

82 : 2024/06/14(金) 15:54:54.87
凄いことになってんなあ😞

85 : 2024/06/14(金) 15:56:10.61
ニコニコだけじゃなくKADOKAWA全体がターゲットだからな
犯人はけものフレンズに違いない

86 : 2024/06/14(金) 15:56:14.08
サービス開始以来一番やばいな

92 : 2024/06/14(金) 15:57:40.27
もういいよ
ニコニコが見られないなら代わりにニコニコ見てくるわ

ニコニコ動画(Re:仮)

ニコニコ動画(Re:仮)


ランサムウエアから会社を守る ~身代金支払いの是非から事前の防御計画まで 単行本(ソフトカバー) – 2022/11/18