【シリコンバレー=山田遼太郎】米起業家のイーロン・マスク氏は10日、米アップルが米新興企業オープンAIと提携し同社の対話型人工知能(AI)「Chat(チャット)GPT」の機能を取り入れたことに反発し「私の会社でアップルの端末は使用禁止になるだろう」と述べた。オープンAIの生成AI技術を使うとセキュリティー面のリスクが生じると主張している。

イーロン・マスク氏、iPhone「会社で禁止」 ChatGPT搭載に反発 https://t.co/A84WOcB63R#WWDC24 #ChatGPT
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) June 10, 2024
If Apple integrates OpenAI at the OS level, then Apple devices will be banned at my companies. That is an unacceptable security violation.
— Elon Musk (@elonmusk) June 10, 2024
And visitors will have to check their Apple devices at the door, where they will be stored in a Faraday cage
— Elon Musk (@elonmusk) June 10, 2024
本当に悪い意味で子供みたいな奴だな
AndroidにはGeminiが搭載されそうだけど、それも禁止か!?
iモードの出番だな!!
陰謀論依存症って名付けたいわ
無意味に書類の文字数稼ぐのに使える
- 5
- ふざけるな!俺の稼いだ金だぞ…「月収45万円」温厚なサラリーマン夫(47歳)、結婚18年目の妻(43歳)に初めて声を荒らげた理由
- 【ホロライブ】 ラミィ、ミルタンクにわからされてて草
- 嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
- 【画像】 ちかくにある居酒屋に一人飲みにきた
- 4
- 3
- スタバで配信していたライバーが退店をお願いされ揉め事に!→店員さんの対応に称賛が集まりまくる!
- 【悲報】石破首相、壊れてしまう
- 井川意高さん「米国から見たら…米国こそが被害者で日本はじめ米国に輸出し貿易立国してる国の方が加害者なんだよ!」wwwwwwwwwwwwwwwww…
- 【ミリシタ】『プレミアムピックアップSRガシャ』開催!! 島原エレナ・萩原雪歩・永吉昴・桜守歌織
- 2
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- ネコイチさん、日向坂46のCM撮影現場に突撃!
- 【櫻坂46】四期生の発表、まもなくか!?
- 1
- 石破首相、トランプ大統領と電話「来週のうちに」 関税対応
- 世界同時株安、関税不況を懸念… 時価総額500兆円超消失
いやマスクはかつてOpenAIの支配権握ろうとして追い出された経緯があるからchatGPTを敵視してるのよ
ただの私怨でしかない
なるほど
>>20
マスクが支配権握ろうとしてアルトマンが反発して、マスクがOpenAIから資金を引き上げて、アルトマンが資金調達に奔走して、その方法の一つとしてChatGPTを一般公開して資金を募った
だからマスクが強欲じゃなかったら、生成AIは一般公開されずに研究者だけが使うような状態だったかもしれない
GoogleはChatGPT公開まで自社AIをそういう扱いしていたようだし
だから今の状況はマスクのおかげ
でもGoogleはいいんだな
マスクって元々openAIの立ち上げに関わってる
追い出されて、尚且つ成功しやがったから敵視してる
ですね。
使ってるつもりが学習の為に利用されてるという
XでiPhone使えなくするとかしろよ
gr◯kを使うのかな
まだイーロンしか知らなかった
GoogleやXのチャットボットもSiriと連携できるようになるでしょ
最初にChatGPTの話が早く決まっただけで
あくまでも中核はApple Intelligenceなわけで
その部分をOpen AIに委ねるわけじゃない
南アフリカ土人
>>31
>今どきiPhoneとか少数派やろて
新規販売シェアは猛烈に下がって、33% (米国 2024年1-3月)
米国の10代では、iPhone使用率は87%
利用シェア(実利用者数ベース)では、米国では50%超(2022年4-6月で古い)
まぁ、iPhoneユーザーはAndroidユーザーの1.5倍の年数同じ機種を使う・・ぐらい (Android が2年で機種変、iPhoneは3年で機種変)
株持ってないの?
Chat GPTの親玉やでw
これからもApple端末以外は持ち込み可能のようだし