※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

【悲報】確定申告でe-Taxを使えない日本人続出wwww😭

Photo:NEWSOKU BLOG - https://newsoku.blog/
Photo:NEWSOKU BLOG - https://newsoku.blog/
1 : 2024/02/20(火) 08:59:36.50 ● BE:323057825-PLT(13000)

 弥生株式会社は2月13日、個人事業主を対象に実施した「確定申告に関する意識調査2024」の結果を発表した。
これによると、回答した事業者の4割がe-Taxによる申告を予定しており、確定申告のデジタル化が進む一方で、約3割は紙による申告を選択。
また、課税事業者のうちの半数が、インボイス制度を機に「初めての消費税申告」を行うことになるとしている。

この調査は、個人事業主または副業の収入について令和5年分(2023年分)の確定申告を予定している1000人を対象に2024年1月19日~22日に実施したもの。

まず、予定している確定申告の提出方法については、「自宅等からインターネットで提出(e-Tax)」が36.3%で最も多かったほか、「税務署や確定申告会場においてインターネットで提出(e-Tax)」が4.3%だった。
一方で“紙による提出”も根強い需要があるとしており、「税務署へ持参して提出(紙)」が24.9%、「税務署へ郵送して提出(紙)」が9.2%、「税務署や確定申告会場において提出(紙)」が4.0%だった。
このほか、「外部に依頼する」が17.1%、「わからない・その他」が4.2%。

確定申告の提出方法 “紙”に根強い需要 「慣れているから」「e-Taxが難しそう」……

https://asset.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1569/416/press_2024shinkokuchousa_1_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1569/416/press_2024shinkokuchousa_4_o.png

111 : 2024/02/20(火) 10:00:54.70

>>1
>約3割は紙

思ってたよりずっと低いじゃないの
半分くらいのジジイは紙申告かと思ったわw

113 : 2024/02/20(火) 10:02:38.03
>>1
年末調整あるから必要?

2 : 2024/02/20(火) 09:01:01.86
十分ですわ

3 : 2024/02/20(火) 09:01:05.00
私は申告の必要はありません!
なぜなら、

4 : 2024/02/20(火) 09:01:18.18
紙でのややこしい申告が出来るやつがe-tax出来ないわけ無いと思うんだがw

10 : 2024/02/20(火) 09:03:49.73
>>4
紙を写メ取っておけば、例年通りの項目を埋めるだけだから
e-Taxは入力画面が細かく分かれるから個々をメモするのが難しい

133 : 2024/02/20(火) 10:17:50.75
>>10
写メ?

137 : 2024/02/20(火) 10:20:30.17
>>10
e-taxはプリントアウトとかpdf出力とかできるしデータのローカル保存もできるで


名無しさんのおすすめ

5 : 2024/02/20(火) 09:01:21.02
単に会場で「これも経費にして良いよね!」するためだよ

6 : 2024/02/20(火) 09:02:40.97
やよいの青色申告からe-tax送信したよ

7 : 2024/02/20(火) 09:03:37.48
電卓片手にかちゃかちゃ計算して最後検算しないといけないわずらわしさを考えたらe-taxから紙に戻れないわw

9 : 2024/02/20(火) 09:03:43.90
税務署まで行ってハンコ押してもらうのが儀式なんよ

49 : 2024/02/20(火) 09:23:40.32
>>9
あのハンコは受け取りであって承認じゃないから大した意味はないぞ

11 : 2024/02/20(火) 09:03:53.97
マイナンバーカード持ってない奴

12 : 2024/02/20(火) 09:03:59.73
そりゃマイナポイント諦めるアホがいるくらいだからな

84 : 2024/02/20(火) 09:44:31.58
>>12
はい。

13 : 2024/02/20(火) 09:04:21.13
近くに税務署あるけど、駐車場待ちの車が並んでるわ

14 : 2024/02/20(火) 09:04:23.75
macでe-Taxめんどくせえにもほどがある

15 : 2024/02/20(火) 09:05:40.53
カードリーダーかなんか要るんだっけ?
今は要らんのかも知らんけど、そのイメージのままの奴多いやろ

18 : 2024/02/20(火) 09:07:30.40
>>15
昔はカードリーダーか、確定申告会場で発行できるアカウントのみだった
2~3年前ぐらいからスマホでもログインできるようになったが、その事実を知らない人が多い

30 : 2024/02/20(火) 09:12:50.76
>>18
流石に要らんくなったのか
マイナンバーから関連情報引っ張ってきたりはするんかね
そこまでやってたら広報何してんだって感じだけど

16 : 2024/02/20(火) 09:05:51.22
日本人の14%がどうのこうの

17 : 2024/02/20(火) 09:07:25.77
e-Taxソフトが毎月毎月更新される謎
無駄なメンテ費用が業者に流れてないかい?

20 : 2024/02/20(火) 09:08:51.71
税金自体、ゴチャついてて何を申告したらいいのかよくわからん

21 : 2024/02/20(火) 09:08:52.03
e-taxが個人事業主扱いされててマイナカード連携で申告出来ないんだが
ふるさと納税とFXだけだから全部連動して一発でできるはずなのに

22 : 2024/02/20(火) 09:08:54.68
etaxだと保険料の計算楽ちんやで

23 : 2024/02/20(火) 09:09:25.63
ICカードリーダー買い忘れるなよ

24 : 2024/02/20(火) 09:09:50.70
マイナカードあればすぐ終わるのに
毎回わざわざ会場行って何時間も待ってご苦労すぎるだろ

25 : 2024/02/20(火) 09:09:58.78
e-taxも大概だるいけど、それでも紙の申告よりだいぶマシ
しゃちーくだけど副収入があるから確定申告必要やねん

26 : 2024/02/20(火) 09:10:09.67
去年の年収は50万にも満たないな

27 : 2024/02/20(火) 09:11:01.53
スマホにNFCあればいけるよ
まぁNFCとは?な人は大勢いるだろうけど

28 : 2024/02/20(火) 09:11:19.46
PCだと楽ちんだけどスマホでやろうとしたら項目分けが雑すぎてとても最後まで辿り着けなかったわ

29 : 2024/02/20(火) 09:11:47.27
便利なのに使わない理由がないな

31 : 2024/02/20(火) 09:12:52.80
リーダーは住基カードのころに買ってたからまあそのまま使ってるな

32 : 2024/02/20(火) 09:13:37.89
e-Tax使えないんだよなあ。
スマホの機種がダメとかふざけんなよ!
パソコンもカードリーダー必要だとか
なんなんだよ!

91 : 2024/02/20(火) 09:47:07.05
>>32
マイナカードなくてもできるぞ
税務署行ったりしてIDパスワード発行してもらう必要あるけど

33 : 2024/02/20(火) 09:14:44.27
毎年そんなに変わらんし前年のデータ取り込んで今年分作れるのクソ楽だわ
34 : 2024/02/20(火) 09:14:51.89
カードリーダーなんてそんな高くないっしょ

35 : 2024/02/20(火) 09:16:20.51
確定申告はなんてもう一部の大金稼いでるやつらだけでええやん

37 : 2024/02/20(火) 09:16:57.87
カードリーダー要らんよ?
一回会場でアカウントとパスワード作成したら次の年からは家のPCでログインできる

38 : 2024/02/20(火) 09:18:21.52
前のe-taxはカードリーダなきゃいけなかったけど
今は最後スマホでやるだけでいいし(弥生の青色申告)楽になったのに

39 : 2024/02/20(火) 09:19:02.97
PCでやれるし何ならスマホでもやれるけど
なんか漏れがあっても嫌だし会場に行っちゃうわ

40 : 2024/02/20(火) 09:19:11.38
あと俺のChromebookでe-taxが使えないのがダルい

41 : 2024/02/20(火) 09:19:45.95
フォームでの入力に慣れてない人には大変だろうけど、
入力したら計算してくれるのは楽

42 : 2024/02/20(火) 09:19:55.77
IDパスワード方式が簡単
リーダー使うとアップデートやらアプリがいくつか必要だったり
カード使うと不便極まりない

43 : 2024/02/20(火) 09:20:31.31
いつまでベータ版なんだろう

44 : 2024/02/20(火) 09:20:32.18
勤め人なので源泉徴収からの医療費控除とふるさと納税しか関係ないけど
せっかくマイナンバーなんだからこのくらい全部名寄せして完全に自動でやってくれと思う

58 : 2024/02/20(火) 09:30:13.27
>>44
年末調整忘れると資本家のイヌであっても確定申告に行く羽目になるゾ。
気をつけろよ。貴重な一日をムダにするゾ。

45 : 2024/02/20(火) 09:20:52.37
無能が多いIT分野
作成コーナー作ったやつは才能あるわ

46 : 2024/02/20(火) 09:22:16.18
医療費控除もネットで済むの?

50 : 2024/02/20(火) 09:24:02.58
>>46
済むよ
マイナンバーと保険証の紐付けしてたら入力の手間が目茶苦茶減る

47 : 2024/02/20(火) 09:22:23.20
スマホでカード読み取る作業がうざいからICカードリーダー買ったわ
パソコンからe-taxの方が楽

48 : 2024/02/20(火) 09:22:32.84
スマホからやればカードリーダーなんていらん  実際に国税局のHPも一番進めてる方法がそれだし
紙に印刷して提出がその他分類にされてるしw 紙で出すなよ感

51 : 2024/02/20(火) 09:26:33.84
>>48
医療費はスマホじゃ無理だは

54 : 2024/02/20(火) 09:27:43.82
>>51
スマホだとこれはできないとかあるんだな
そういうとこやな

60 : 2024/02/20(火) 09:31:59.35
>>51
なんで?エクセルシート添付するだけじゃん

61 : 2024/02/20(火) 09:32:59.39
>>51
何が無理なの?普通の医療費控除はスマホで一瞬で終わるけど

62 : 2024/02/20(火) 09:33:55.32
>>61
家族で数人分あると大変なんよ

52 : 2024/02/20(火) 09:26:45.40
日本人のITスキル

53 : 2024/02/20(火) 09:26:58.23
会計事務所に頼んでる
自己申告すると税務調査入りそうで怖いし

55 : 2024/02/20(火) 09:28:00.99
ワイ10月から無職
始めてやったが楽ちんすぎて1時間かからず
事業主は知らん

56 : 2024/02/20(火) 09:28:19.65
なんか間違いがあったらと思うと夜眠れないので会場でやる

57 : 2024/02/20(火) 09:29:08.20
だって裏金問題で言いたいことがいっぱい有るじゃん、そのはけ口が税務署窓口だろ

59 : 2024/02/20(火) 09:31:03.26
国税庁のHpで申告書作成→セブンでプリント→自分て税務署に提出→終わり
一番簡単な方法

129 : 2024/02/20(火) 10:13:41.49
>>59
一回税務署行ってIDとパスワード発行してもらえよw
あとはスマホで電子データとして提出できるんだから

63 : 2024/02/20(火) 09:33:58.45
申告額は不明なの

64 : 2024/02/20(火) 09:34:33.85
スマホでやってみた😳

67 : 2024/02/20(火) 09:37:41.34
firefoxに未対応

105 : 2024/02/20(火) 09:57:52.65
>>67
これ

68 : 2024/02/20(火) 09:37:43.36
全部、使途不明で

69 : 2024/02/20(火) 09:38:44.98
納税者の高齢化考えたらまぁそんなもんでしょ

70 : 2024/02/20(火) 09:38:59.37
カードリーダあると便利やね

71 : 2024/02/20(火) 09:39:12.32
使い始めるまでが面倒くさくて来年でいいか…でズルズルと来てる感じ

72 : 2024/02/20(火) 09:39:31.38
深刻な問題やで

79 : 2024/02/20(火) 09:43:10.57
何となくeでやったほうが緩い感じ
優等生的扱いされる感じ

87 : 2024/02/20(火) 09:46:00.87
誰か僕のところに恋の確定申告に来てください

96 : 2024/02/20(火) 09:53:38.89
税理士に丸投げ

103 : 2024/02/20(火) 09:56:40.62
リーマンなんで確定申告とか必要ありません

108 : 2024/02/20(火) 09:59:21.57

今年給与所得ではじめて2000万越えたんたけど
普通に年末調整はあるのね

確定申告するんだから天引き分まるまる返せや

109 : 2024/02/20(火) 10:00:07.86
4000万以下なら必要ないんだろ

115 : 2024/02/20(火) 10:04:27.21
確定申告したら80〜90万円返ってくるから毎回モチベーションあがる。
これが還付金少なかったら、めんどくせー!ってなると思うが。
118 : 2024/02/20(火) 10:06:10.43
安心安全紙で手渡し(´・ω・`)

120 : 2024/02/20(火) 10:08:41.55
>>118
控えにハンコ押してくれるのいいよな

122 : 2024/02/20(火) 10:10:12.70
どうしてこうなるんだよ
というのを全て具現化したアプリ
まさに日本のお家芸だよ