1 : 2023/12/24(日) 01:33:28.71
ロシア国籍取得…直後に軍への召喚状 手渡される様子の映像公開
ロシアでロシア国籍の取得を希望する人が、宣誓式の直後に軍関係者から召喚状を手渡される映像が、20日に公開されました。
公開されたのはサンクトペテルブルクの内務局で行われたロシア国籍を取得するための宣誓式の様子です。
内務局によりますと、近隣諸国の出身者11人がロシア国籍の取得を希望し、国民になるための式典に出席しました。
詳細はソース 日テレ 2023/12/21

ロシアでロシア国籍の取得を希望する人が、宣誓式の直後に軍関係者から召喚状を手渡される映像が、20日に公開されました。
公開されたのはサンクトペテルブルクの内務局で行われたロシア国籍を取得するための宣誓式の様子です。
内務局によりますと、近隣諸国の出身者11人がロシア国籍の取得を希望し、国民になるための式典に出席しました。
詳細はソース 日テレ 2023/12/21
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fed890fc38b873ca37e926f9928db9bd06ec014
11 : 2023/12/24(日) 01:40:43.34
>>1
そもそも軍に入隊することを条件に国籍を取得した人間だろ
もしくはウクライナと戦うために国籍を取った人間
そもそも軍に入隊することを条件に国籍を取得した人間だろ
もしくはウクライナと戦うために国籍を取った人間
16 : 2023/12/24(日) 01:46:43.39
>>11
これ
これ
44 : 2023/12/24(日) 02:25:00.56
>>11
傭兵から正規兵へ昇格か
傭兵から正規兵へ昇格か
22 : 2023/12/24(日) 01:59:21.80
>>1
映像がもうプロパガンダwww
映像がもうプロパガンダwww
2 : 2023/12/24(日) 01:34:11.81
おもろいやん笑
3 : 2023/12/24(日) 01:34:59.69
そもそも今ロシア国籍取るってイカれてるだろ
5 : 2023/12/24(日) 01:36:11.79
さっそく最前線へ
ロシア人歴はせいぜい数ヶ月か
ロシア人歴はせいぜい数ヶ月か
6 : 2023/12/24(日) 01:37:34.27
併合したウクライナ三州の晋ロシア派でしょ
7 : 2023/12/24(日) 01:38:51.89
当たり前の話しだよなあ
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【画像】 浜辺美波ちゃんの手作り晩ごはん、男みたいな量
- お前ら「コメはいらない。農家にお仕置きが必要。我々はパスタを食べます」→ パスタ「値上げです・・・」
- 任天堂の「昭和の高額ゲーム機」に驚愕! スイッチ2が「安い」と感じる? ファミコンより前に発売されたあのゲーム機
- 不倫だけど幸せだった思い出
- 4
- 3
- 【まどドラ】ポートレート全回収ギリギリ間に合ってよかったけどこれ使わない…
- 米海軍佐世保基地で「フリートフレンドシップデー」が開催…強襲揚陸艦の艦船見学も!
- 【討論】ポテトサラダに入っていたら嫌な具
- 【大阪万博】80歳じじい、荷物検査で「あかん、あかん!爆弾持ってまんねん!(笑)」西ゲート封鎖で避難させ逮捕 供述「楽しみ過ぎてテンションあがっ…
- 2
- 『ゲームセンターCX』さん、とんでもない生放送を敢行してしまうwww
- 『ゲームセンターCX』さん、とんでもない生放送を敢行してしまうwww
- 日本人「入社式出発前の息子からスーツ姿の自撮りが送られてきた」→面白すぎw2枚目で吹いたwww【タイ人の反応】
- 【大阪万博】辛坊治郎さん、『神発言』キタァアアアーーーーー!!!
- 1
- 【悲報】 Z世代さん、退職届は「LINEで一言」がトレンド… 経営者「Z世代の常識が新しすぎてある意味ビビってる」
- トランプ大統領、エルサルバドル刑務所に米国民犯罪者の移送検討
8 : 2023/12/24(日) 01:39:25.18
良かったじゃん
ロシア国民として立派に義務を果たせよ
ウクライナの最前線でもロシア国民の誇りを忘れずにな
ロシア国民として立派に義務を果たせよ
ウクライナの最前線でもロシア国民の誇りを忘れずにな
9 : 2023/12/24(日) 01:40:01.19
どっかの傭兵かなんかやろ
10 : 2023/12/24(日) 01:40:36.13
日本でもやればいいのに。
ロシアシンパの集会とかひらいて
そのまま連れていけばいい戦場に
ロシアシンパの集会とかひらいて
そのまま連れていけばいい戦場に
13 : 2023/12/24(日) 01:45:49.59
手が震えてるのをそのまま流す当局のマジ基地っぷりよ
14 : 2023/12/24(日) 01:46:08.43
月給30万の職を斡旋とか太っ腹だよな
日本の非正規も出稼ぎしてきたら?
日本の非正規も出稼ぎしてきたら?
17 : 2023/12/24(日) 01:51:52.03
最近イスラエルに客取られてウクライナが取り返せないからロシアが話題作ってるんやぞ
つまりウクライナは何やらせてもダメ
つまりウクライナは何やらせてもダメ
18 : 2023/12/24(日) 01:53:04.88
リアルエリア88で草
19 : 2023/12/24(日) 01:54:40.51
ネパールから傭兵で来てるんだってね
今は禁止したようだが
今は禁止したようだが
21 : 2023/12/24(日) 01:56:26.69
ロシア国籍取得って 自分の 死刑執行命令書にサインするようなもんだぞ
23 : 2023/12/24(日) 02:01:46.77
祖国に帰ったら死刑になるような奴らなんだろ
25 : 2023/12/24(日) 02:02:11.73
つかロシア国内ではどうせウクライナに対して圧倒的に有利とか言ってんだろうから
兵役につくことはむしろ誇り高き業務ぐらいに思ってるよ
兵役につくことはむしろ誇り高き業務ぐらいに思ってるよ
27 : 2023/12/24(日) 02:08:32.94
国民の義務を果たさないとw
28 : 2023/12/24(日) 02:09:31.09
ロシアと共に闘う仲間がいるアピールか
29 : 2023/12/24(日) 02:10:14.69
長い棒を持って最前線に行く事になる
銃なんか支給され無いんで(笑)
銃なんか支給され無いんで(笑)
36 : 2023/12/24(日) 02:20:01.80
>>29
ロシア伝統のスコップがあるぞ?
突き刺したりぶん殴ったり投げたり穴掘ったり耕したりできて超万能
ロシア伝統のスコップがあるぞ?
突き刺したりぶん殴ったり投げたり穴掘ったり耕したりできて超万能
30 : 2023/12/24(日) 02:13:17.80
ドネツク辺りもこんな感じか?
救ってやらなきゃならんなw
救ってやらなきゃならんなw
33 : 2023/12/24(日) 02:17:02.45
クルド人を送ろう
38 : 2023/12/24(日) 02:20:06.35
ムネオと維新信者は国籍取得しろよw
40 : 2023/12/24(日) 02:21:23.05
ロシア兵って田舎のほうのひとを選んで徴兵してるらしいね
かれらはものすごい田舎者で戦争とかそういう情報をあんまり詳しく知らないらしい
都市部のロシア人を徴兵すると反発が多くなるかららしいよ
かれらはものすごい田舎者で戦争とかそういう情報をあんまり詳しく知らないらしい
都市部のロシア人を徴兵すると反発が多くなるかららしいよ
42 : 2023/12/24(日) 02:24:00.03
>>40
なぜか徴兵されないモスクワ上級民の様子
https://www.youtube.com/watch?v=qY913nhu3SA
ロシアはサンクトやモスクワが一級市民で地方は植民地みたいなもの
51 : 2023/12/24(日) 02:37:42.94
>>42
国なんていうものは本来そうあるべきものだ
日本は田舎が身の程知らずにも東京に向かって文句ばかり言ってウザいけどな
国なんていうものは本来そうあるべきものだ
日本は田舎が身の程知らずにも東京に向かって文句ばかり言ってウザいけどな
41 : 2023/12/24(日) 02:23:57.87
兵士になると国籍貰えるとずいぶん前に言ってたやつか
43 : 2023/12/24(日) 02:24:59.70
最近、イタリアに住む主婦(日本人)がおしゃべりする動画を見てから寝てるんだけど
トマトが高くなったーだの
ガソリンが高いーだの言ってる中の雑談で
「欧州ではもう、ロシアが勝っていてウクライナが劣勢という雰囲気で報道されていて、周囲も皆あたり前のようにそう思ってるのに日本では真逆の報道で驚く」と言ってた
トマトが高くなったーだの
ガソリンが高いーだの言ってる中の雑談で
「欧州ではもう、ロシアが勝っていてウクライナが劣勢という雰囲気で報道されていて、周囲も皆あたり前のようにそう思ってるのに日本では真逆の報道で驚く」と言ってた
46 : 2023/12/24(日) 02:28:36.12
時期が悪いな。戦争終わってから取ればよかったのに。
47 : 2023/12/24(日) 02:30:14.37
傭兵ではなく、わざわざ国民になって正規の兵役につくってのは、
何かそうせざるを得ないバックストーリーでもあるんかねえ。
傭兵やるほどの経験はないが、戦いには参加しないといけなくなった何かの理由が。
何かそうせざるを得ないバックストーリーでもあるんかねえ。
傭兵やるほどの経験はないが、戦いには参加しないといけなくなった何かの理由が。
48 : 2023/12/24(日) 02:30:22.80
近隣諸国の人だから元のままでもいずれロシアに徴兵されてそうだが
49 : 2023/12/24(日) 02:35:46.48
傭兵じゃ無く正規軍所属になったら加給もボーナスも無くなるのにね
元々支払われるかどうかは怪しい契約ではあるけども
元々支払われるかどうかは怪しい契約ではあるけども
52 : 2023/12/24(日) 02:39:16.35
日本の親露派はもちろんなるんだろうな?口だけ野郎だけだから無理か。
53 : 2023/12/24(日) 02:41:15.07
国籍変更や二重国籍で兵役に注意は常識やろ。
54 : 2023/12/24(日) 02:43:39.04
今、ロシア国籍を取得したらそうなるに決まっとるやん
59 : 2023/12/24(日) 02:49:02.71
おもしれーwww
ロシアってまだ20世紀にいるんじゃね?
ロシアってまだ20世紀にいるんじゃね?