厚生労働省は、自営業者らが加入する国民健康保険の年間保険料(医療分)について、高所得者が納める年間上限額を来年度から2万円引き上げ、89万円とする方針を固めた。据え置きとなる介護保険料を含めた新たな上限額は104万円から106万円になる。
厚労省が近く社会保障審議会の医療保険部会で示す。国保保険料は、基礎額と後期高齢者医療制度への支援金を合わせた「医療分」と、40~64歳の加入者が一緒に払う「介護保険料」で構成されている。上限額の引き上げは、高齢化で膨張する医療費への対応で、高所得者の負担を増やすことで中所得層の保険料の伸びを抑える狙いがある。
単身世帯で年収約1160万円(全国平均)の人であれば、保険料が年間上限の89万円に達する。推計で1・35%の世帯が該当する見込みだ。
増税糞メガネ「消費税増税は諦めた、代わりに社会保険料値上げだ!」か?w
保険料免除~月3000円クラスの医療費負担のお前らがいったいなんなんや?
富裕層への医療費負担に文句あるのか?
>>1
生活保護の医療費無料
外国人への高額医療費支給
自公政権あまりに日本人潰しが酷すぎる
>>1
社会保険料っていつからか税金扱いになってんだよね
「自分は健康保健を使わない医療費は実費を払う」といっても支払いを拒否する事は出来ない
支払いを滞納した場合、税金と同じように延滞金が年利8パーくらい上乗せさえた上で差押される
もういい加減にしてくれよや
いいぞ!
自営業(と胡散臭いフリーランス)から搾り取れ!
リーマンもいるんですが…
国保のサラリーマンなんているの?
国保だけで済むの?
ならいいけど
- 5
- 【驚愕】 コーヒー飲むのを『朝だけ』にした結果 →ガチで調子がよくなる
- 自己破産、最強すぎるwwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】 セブンイレブン、こういうのでいいんだよという弁当を発売してしまうwwwwwwwwww
- 【悲報】 厳しすぎる?一つのミスだけで島田二軍降格
- 4
- 3
- 【悲報】橋本環奈(26)さん、中川大志と破局…
- 【悲報】携帯電話の偽基地局、日本上陸
- 【うどん】資さんに続き「因幡うどん」も東京へ…21日原宿に開業、一部店舗限定メニューも販売
- 臓器からのメッセージ
- 2
- 相互関係の件で日本メーカーが逆転勝利するフラグが成立?朝令暮改すぎて困惑する人が続出中
- 【田嶋陽子さん・84歳】の終活とは?「冷え性だから冷たい石のお墓に入るのはまっぴらごめん」
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- 1
- 【悲報】 Z世代さん、退職届は「LINEで一言」がトレンド… 経営者「Z世代の常識が新しすぎてある意味ビビってる」
- トランプ大統領、エルサルバドル刑務所に米国民犯罪者の移送検討
日本人には増税
海外には支援
ばんざーい
若造で、自分に返ってくるのは遙か先とおもってるから?
働けない老人を「抱える」のは、そう遠くないよ?
今思えばあれが分岐点だった
ブルマ厨は今日も元気だなw
低所得者に10万バラマクらしいぞ 非課税世帯7万とは別に
増税クソメガネって小突き回したらばらまき始めるから大好き
増税クソメガネ「10万なら満足だろ糞共」
全然足りない。
弱者がどれだけ追い詰められてるか分かってない。
ほんと国家を滅ぼすことしか考えてないな
日本もそれでいいじゃん
年金も払込期間5年延長(65まで)だから
年2万じゃなく月2万でいいくらい。
政治は岸田系に任せれば日本は安全安泰ですよ
健康に気を使って健康を維持してる人ほど損してる。
甘いもの食いまくって病気になってるやつの面倒強制されてる。
生活習慣病は負担割を高めるべきだ
あと、税の優遇を少なくするというステルス増税やってるしな
姑息すぎる
自民党に感謝しながら、また次も自民党を圧勝させるんだぞ
日本人を更なる貧困と苦しみを与えすのです
年間で100マンくらい医療費払う人は人工透析意外はそんなにいない
じゃあジジババの窓口負担も1割上げろよ
ジジババ共が不健康なのはジジババ共の自己責任だろ
現役世代に責任を押し付けるな
健康保険料は上げるがなww
前スレも最初の方は誰も気づかないで酷い
昔フリーランスだった時そんな稼いでなくても月6万取られて辛かった
信を問うて云々
あっ増税?はいっすぐやりまーす
財務省様の為の自民党でーす!
この制度無茶苦茶だよ
消費税を下げよう。
お前さ、分からないならなにか賢くなった気になって分かったフリしなくていいんだぞ?
経費としてあげれるのにな
いつから健康保険料が租税公課で経費になったんだよ
社会保険料控除じゃ
それや
所得税数百万円~数千万円納税してる富裕層にとっては微々たるもんやな