経済産業省は、今月14日現在のレギュラーガソリン全国平均小売り価格について、先週より1円60銭高い、1リットルあたり181円90銭だったと発表した。値上がりは13週連続。
原油価格の値上がりや円安の進行に加え、ガソリンなどの燃料価格の負担軽減策として国が給付している補助金の補助率が、6月から段階的に引き下げられていることが影響した。
181円台は、約15年ぶり。
1990年の統計開始以降、2008年8月には185円10銭の最高値をつけていて、その価格に近づいている。
来週も補助率の引き下げや円安などが影響し、ガソリン価格は引き続き値上がりとなる見通しで、経産省は、補助金なしの場合、来週のガソリン価格は195円70銭に達すると予測している。
補助金はあすから1リットルあたり12円10銭投入される。
【速報】ガソリン価格歴代最高値に迫る 13週連続値上がりで181円90銭に
高速道路のガソリンスタンドだけだったな
プール持ってるのか?
おかしいよな
トラックは軽油なのに😭
ベトナムみたいになるな
わしゃコンクリートか
- 5
- ガンプラバトルってガンプラの完成度とかいうフワフワした基準で強さが決まっちゃうの心折れる人いそう
- 【画像】 松屋、賛否が出そうな新メニューを投入!これは美味いのか・・・?
- 【画像】 白人「インドの川見て人生観変わった」
- 【悲報】 秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマった結果、奥さんに逃げられる
- 4
- 3
- 【画像】17年引き込もってたおじさん(50)、異常に若々しいwwwwwww
- 【ド悲報】Switch2版『サイバーパンク2077』、DLSSを使用してなかった
- 【画像】SKEの相川暖花さんのスッピンwwwwwwwwww
- 【まどドラ】そろそろアラサー時空とか開く気がする
- 2
- 【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出する
- 【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 【速報】俳優の板垣瑞生さん、ガチで逝く・・・・・・
- 1
- 大阪の繁華街でエアガン取り出しKickで生配信…「人に向けていないから問題ない」 警察が事情聴取する騒動に
- 大阪の繁華街でエアガン取り出しKickで生配信…「人に向けていないから問題ない」 警察が事情聴取する騒動に
>>8
円安なんでな
アベノミクス異次元緩和の毒で日銀が物価のコントロール機能を失ってるかも
高みの見物
車を所有してない自慢は他でやりな
たぶん日本トップクラスの高さ。
>>19
あそこは円安放置だぞ
レギュラー1リットル130円にしてけれたほうが
国民にはありがたいのにな…
原油相場見たことある?
ロシア侵攻前の相場に戻ってるよ去年末に
先が思いやられる
全国ニュースにもなった
およそ35年くらい前の話し
ちなみに勝手に判断した所長はめちゃくちゃ怒られたらしい
みんな協力しよう
ガソリン代高いから節約して少量入れとこ←間違い
来週も値上がりするから満タンにしとこ←正解
株の損切りみたいだなぁ…と
人の心理としては、つい前者を選んでしまう
実際そうだった。入れてから2.3日で四円くらい値上がりしたし。
原油チャートみてりゃ、冬にはめちゃくちゃ高くなってそうだし
ガソリンって買い置きできなくなったんじゃないの?
京アニ事件で
ガソリンと灯油は違うぞ
>>35
ハイエースなら70リットルはいる
バスやトラックならもっといける
別容器に入れるのも手続き面倒だったり対応拒否するガソスタが多いだけで本来はいける
一番困ってるのが外部容器にいれるのが当たり前だった小型船舶界隈
携行缶対応、身元確認やら手間ばかり増えて大した利益はないし
何か事件が起きたら売った側にも責任問題になるってんで
取扱拒否するスタンドが増えてるんだよね
携行缶持ち腐れの人たちは京アニのあいつを恨んでほしいところ
通勤時の事故も会社が問われる事があるから基本公共機関での通勤
限度はあるけど交通費支給
電動アシスト自転車だからまったく疲れないなw
20万したけどガソリンが全く減らないし
車は3週間も乗ってると7000円くらいガソリンかかるのに比べたら電動アシスト自転車は1ヶ月で50円くらいとただ同然
まあ国民みんなで真似しようとしてもこの倒れそうなほどの暑さで自転車に乗れる奴はそんなにいないから大丈夫w
もはや日本は円安にしかできない
1ドル100円の時の1.45倍なるわけだよ
なるわけないだろ
要は人が移動する行楽シーズン狙って値上げしてるだけじゃん
原付二種だから500円になっても満タンで約2500円だから痛くも痒くもない
むしろ邪魔な車が減って万々歳
15年前は180円くらいでしたよ
その理由も意味もなくなったから
優遇辞めるだけ
これで適正価格になるね
全ての業種 公務員以外はな
引用元(本スレ):