※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

マイナンバーカードに本人名義ではない口座登録が約13万件…

1 : 2023/06/07(水) 16:25:07.17

マイナンバーと金融機関の口座をひも付けて登録することで、国の給付金などを受け取ることができる公金受取口座をめぐって、子どもの親など、本人ではない家族名義とみられる口座が登録されたケースがおよそ13万件確認されたことが明らかになりました

続きはソースで

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230607/k10014092761000.html

151 : 2023/06/07(水) 16:39:39.23

>>1
130,000/84,400,000
=0.00154028436

2000人に3人ほどの割合だな

262 : 2023/06/07(水) 16:47:33.32
>>151
割合は低いが10万件も大きく超えてるとかどうなってんだと言いたい

278 : 2023/06/07(水) 16:48:40.19
>>262
逆に数十万件のミスで終わると思ってる脳味噌に文句を言いたいw

200 : 2023/06/07(水) 16:43:10.99
>>1
総点検にまた何年かかるのか

210 : 2023/06/07(水) 16:44:01.60
>>1
マイナンバー登録実績水増ししたいから
後出しで不具合報告出すとかw
終わってんな自民

430 : 2023/06/07(水) 16:57:09.71

>>1
これ政府のせいじゃないだろ
家族へのが給付金を自分で受け取ろうとした強欲なヤツのせいだろ

銀行に口座情報を直接政府に届けるように義務付ければ良い

反対するヤツは脱税犯

446 : 2023/06/07(水) 16:58:05.63
>>430
だったら政府のせいだろ

453 : 2023/06/07(水) 16:58:17.08

>>430
ルフィ乙

そりゃ住民票ガチャしたり口座に紐付けや背乗りし放題だもんなw

648 : 2023/06/07(水) 17:12:50.73
>>1
違う名前で登録できるようになってたってことだから仕様じゃん

724 : 2023/06/07(水) 17:19:30.15
>>1
つまり、得した奴は自分の口座じゃないのにマイナポイント貰った奴か!


名無しさんのおすすめ

2 : 2023/06/07(水) 16:26:29.95
アプリから紐づけでもなんのか?

135 : 2023/06/07(水) 16:38:19.27
>>2
アプリじゃなくて、マイナンバーとその口座が紐付けられる。

259 : 2023/06/07(水) 16:47:14.61
>>2
結局人力で入力してたら、それはそれで面白いよね

756 : 2023/06/07(水) 17:22:23.96
>>259
紙ベースで申請してるんだからocr介しても誤読は避けられん

4 : 2023/06/07(水) 16:26:39.97
責任取って無能公務員20万人クビな

274 : 2023/06/07(水) 16:48:26.50
>>4
公文書偽造で申請者を逮捕だろ

670 : 2023/06/07(水) 17:14:52.06
>>274
デジタル大臣逮捕か

5 : 2023/06/07(水) 16:26:43.09
で、今更河野は給付できないとほざいてるわけだ
もう総理になれんなこいつはw

6 : 2023/06/07(水) 16:27:15.52
え?そういう金って家長が総取りなのが日本の伝統じゃ?

176 : 2023/06/07(水) 16:41:26.39

>>6
今の日本の法令では本人の口座のみなんだよ知恵遅れ君。

今の日本の法令が気に入らないなら日本から出ていったらどうだい。
迷惑な間抜けが一人減れば日本はちょっとだけ良い国になるよ。

9 : 2023/06/07(水) 16:27:44.77
でしょうね。

11 : 2023/06/07(水) 16:28:07.86
別の人のマイナンバーに登録されるミス
こっちが不味いだろw

12 : 2023/06/07(水) 16:28:12.77
だから日本人にやらせるなって
バカしかいないんだからさ

310 : 2023/06/07(水) 16:50:41.46
>>12
中国人やろ
年金のデータ入力と同じパターン

13 : 2023/06/07(水) 16:28:16.02
で、マイナンバーカードって何ができるん?

36 : 2023/06/07(水) 16:29:52.76
>>13
いつでも預金封鎖できる
いつでも資産課税できる
いつでも愛国ポイントごとに公共交通機関の移動制限ができる

273 : 2023/06/07(水) 16:48:16.98
>>36
それマイナンバー関係なくできるだろ

330 : 2023/06/07(水) 16:51:36.06

>>273
できないよ。

預金封鎖と銀行倒産は違う。
銀行が倒産したならその銀行の全ての口座を一旦封鎖することになるが、預金封鎖の場合には対象が設定される。

例えば外国人や外国法人の財産を一方的に取り上げると戦争になりかねないからね。

だから預金封鎖をする時にはマイナンバーを持っている人の口座を封鎖する。

342 : 2023/06/07(水) 16:52:05.51
>>330
???

403 : 2023/06/07(水) 16:55:28.65
>>330
紐付きでない口座は封鎖できないだろ?

447 : 2023/06/07(水) 16:58:06.44
>>403
家族総出で500円玉集めてる。
札は新円切替で何か課税される思う。

526 : 2023/06/07(水) 17:03:03.09
>>330
憲法の規定を脅かすようなめちゃめちゃ大それた事をする前提なのに外国人の口座なんて細かい事言ってるあたりちょっとバランス悪い事言ってるのな

43 : 2023/06/07(水) 16:30:23.99
>>13
悪党が他人の収入や残高を把握できる

188 : 2023/06/07(水) 16:42:25.76

>>13
本人の確認。

そういう日本人が確かに存在して、その人はこの番号の人であると言える。

201 : 2023/06/07(水) 16:43:22.42
>>188
それは番号の通知カードでは?

14 : 2023/06/07(水) 16:28:18.12
子供に支払われるお金を横取りする親
つまりお年玉を預かる家庭がこれだけいるということ
勿論帰ってきません

16 : 2023/06/07(水) 16:28:24.76
下請けに出した
とか
孫請けがやったことなので詳細は分からない
とか
の類いじゃないん?

17 : 2023/06/07(水) 16:28:29.80
子供の預金口座も作らない親

34 : 2023/06/07(水) 16:29:47.87
>>17
常識までなくなってきてるよな

491 : 2023/06/07(水) 17:00:31.35

>>17
一時親による子供名義の口座開設を銀行が認めてくれないとか問題になってなかったっけ。
今はまた大丈夫になったのかな。

ちなみにウチの嫁さん素でこれ言ってたな。
「え?子供のカードは子供の口座を登録するの?」
いや逆に誰の口座を登録するつもりなんだよってw

699 : 2023/06/07(水) 17:16:45.94
>>17
口座維持手数料がかかるところ増えてるし
そう簡単にほとんど使わない口座作れないよ

19 : 2023/06/07(水) 16:28:35.45
親の口座か
またとんでもない数のミスをしたのかと思って焦ったわ

20 : 2023/06/07(水) 16:28:38.75
子供の親とか普通に想定されるパターンじゃん
口座持ってないケースもあるしな

22 : 2023/06/07(水) 16:28:48.00
ヒエッ…

24 : 2023/06/07(水) 16:28:57.97
どんだけガバガバなんだよ

26 : 2023/06/07(水) 16:29:01.93
チャイナンバーカード

27 : 2023/06/07(水) 16:29:13.91
氏名が一致しないと弾くシステムじゃないだと?

28 : 2023/06/07(水) 16:29:29.77
一部 事情がある場合を除く
家族口座はセーフにしてくれなきゃ

29 : 2023/06/07(水) 16:29:35.68
8000万枚以上発行されてたよな
口座登録は何件くらいだろ?

30 : 2023/06/07(水) 16:29:36.38
ここまで酷いなら一旦全部廃止するべきやろ
とりあえず責任者は全員辞職させて新たに作り直した方が安く済むやろ

52 : 2023/06/07(水) 16:31:19.74
>>30
また採用活動で税金が人材会社とかに流れるのかな
公務員もすでに非正規4割だしw

31 : 2023/06/07(水) 16:29:39.87
むちゃくちゃやな
ポイントもらえてもいらんわ

32 : 2023/06/07(水) 16:29:40.86
親「だって不正してでも子供の分もポイント欲しいんだもん」

37 : 2023/06/07(水) 16:30:02.30
ぽまいらみたいなこどおじは給付金を親に渡して当然の存在

39 : 2023/06/07(水) 16:30:07.21
いろいろ終わってるシステムwwww